2021年10月24日
久しぶりに休日にして、お出かけ三昧♪( ´ ▽ ` )ノ

みなさんこんばんは♪( ´ ▽ ` )ノ
気がつけば10月も終わろうとしてます…
先週の月曜日に51歳の誕生日を
迎えることができたのですが、
なんか途端に冷え込みましたねぇ…
「秋はドコ行った?」って感じです…
そんな土日ですが、久しぶりに休日出勤を
やめて、模型なかまと模型店巡りに♪

…同行の若者くんに手土産もらっちゃった♪
今回は初ラムです♪
レムは何体あってもいいものです♪(*´ω`*)
さて、クルマを西へ走らせ約2時間…

やってきました松山市♪( ´ ▽ ` )ノ
一発目は…

フジキョーの愛称で地域に愛されてる
富士教材さん♪( ´ ▽ ` )ノ
去年、ここでアルティメットニッパーに
巡りあったよい思い出が…
ここでは冒頭の写真のブツを買いました。
Ξガンダムやエクリプスガンダムが
無造作にあったのには感動しました♪
…私がレジに並ぶ頃には、オニーサンが
嬉しそうに小脇に抱えてましたが…σ(^_^;)

お次はココ…

わかりませんか?σ(^_^;)
…じゃ店内へ…

屋内にもミニ四駆のコースがあるこのお店、
オーバーシープラモです。
ホビー全般を扱っています。

おお!品薄と聞いてたグレモリー発見!
…といっても同行のなかまに教えて
もらいました。
コレは今回一緒に行けなかった
お友だちに買っときます。

新作30MSはありませんでしたが、
メイド服とリシェッタがあったので
衝動買い!σ(^_^;)
ここもいいもの扱ってますねぇ♪
さてお次は…

なんと!ホームセンターダイキに
ガンプラが…!(◎_◎;)

かながたすぐみちゃんいるじゃない!

…ガンプラが消えた…といいつつ、
ここにはある…σ(^_^;)
そしてホムセンらしく、ツールは
充実してました。
映画館もあるショッピングモールの
エミフルMASAKIのダイキです。
そしてお昼どきなのでランチに…

地元では閉店で少なくなった豚太郎。
久しぶりの塩ラーメンでしたが、
美味でした♪(*´ω`*)
さて、後半戦…

道後温泉の方にある、G-SHOP。
開店して1年のこのお店。
バンダイ直営店?と思える品揃え。
品薄グレモリーがこんなに…σ(^_^;)

ジュエルなガンダム初めて生で見ました!
さすがにゲート跡もなく、すごくキレイ!

黄金もある!(◎_◎;)

ザクまみれ…
しかし最高の注目は
一番右のサイコミュ試験ザク…

Ξガンダムはこの色にHGUCのνガンダムの
顔を付けてました。
しかし、ここで食指が伸びた
ガンプラはなく…σ(^_^;)
MGのGP03あったらなぁ…(T-T)
やっぱあのとき買っときゃよかった…

そしてパキ・ドンへ…
小さな店舗にギッシリと
プラモデルが積まれてました。
フレームアームズガールの白青の轟雷、
迷ったけれど買わず…
…ということでお店をあとにして、
高速で帰って行きました。
いやぁ…楽しかった♪( ´ ▽ ` )ノ
…ということで今回買ったものたち…

MGマークIIのティターンズカラー。
この色合いが好き♪(*´ω`*)

発売当初はフレームのギミックに
とても驚きました。

EVAフレームの8号機…

コレと並べたかったので…
RGの8号機があれば確実にそっちでした。

30MSリシェッタは2体目。
このシリーズ、後発の2体は未だ見かけず…
早く安定供給できるように
なって欲しいものです…
メイド服買ったから、リシェッタの
ボディがまた余る…σ(^_^;)

ビルダーズパーツと30MMの翼パーツ。
レドームを見ると萌えを感じるのは
なんでなんでしょ…σ(^_^;)
帰ってからとりあえず…

前回ポチったデスクトップアーミーの
マリちゃん、オプションパーツを
付けてみました。

バンシィノルンの覚醒バージョン。
小さいのにハイディテールはいいですね♪

EVAフレームガンダムスミ入れマーカー
ブラウンで簡単に仕上げました。
なかなかいいですね♪(*´ω`*)
それにしても、いい気分転換が
できました。
また他県のお店も回りたいですね。
でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
ブログ一覧 |
ガンプラ
Posted at
2021/10/25 23:55:02
今、あなたにおすすめ