
みなさんこんばんは♪( ´ ▽ ` )ノ
2008年からみんカラ始めて14年。
当時は毎日ブログが当たり前でしたが
今じゃすっかりツキイチ投稿者…σ(^_^;)
今はいろんなSNSも進んでるし、
職場でもホームページ扱ってたり
するので、こちらはなかなか…σ(^_^;)
でも、先週に大きな仕事が一通り
区切りがついたので、ちょっと
家の用事でも…と、一日休みを取って

散らかり放題だった工房を片付け開始!

こちらは本来、素組をいくつか入れた箱を
積み上げていく「組みの森」でしたが、
この4ヶ月は製作が追いつかず、
積みも置いてあります…

本来の「積みの森」…
…今からでも死ぬまでガンプラが
できそうですね…σ(^_^;)

…と言いつつ、お昼過ぎには片付け完了!

4ヶ月ぶりに組むキットはコレ!

アルカ・カルティのカルテットフォームは
スタンド代わりにいい感じですが、
転がってるケロロ軍曹は死体感が
ハンパないです…σ(^_^;)
そして金曜日、3連休に先駆けて、
岡山から帰省してきた息子を
迎えに行きまして、翌朝から…

なんか量産機作りたくなりました…σ(^_^;)

ここからサクサク組みました。

そしてイキオイ余ってなぜかコレ…σ(^_^;)

…逆光でディテール見えません…σ(^_^;)

狂ったように作り続けます…σ(^_^;)

このコはティアーシャがベースですが、
太ももだけ、リシェッタのものと交換を
しています…σ(^_^;)

ちゃっかりと、30MSが一通り揃いました♪
でも月末に、水着ボディセットと手足セット
手に入ると思うので、まだまだ悪巧みは
終わりません…σ(^_^;)
そんな翌朝、日曜日。

岡山に戻る息子を連れていくために
瀬戸大橋を渡って、岡山市を越えて…σ(^_^;)
行ったところは蒜山高原。

今回はホースパークに来ましたが、
同じことを考えてる人は多く…σ(^_^;)

レストランも1時間待ちだったので諦めて…

遊歩道から遠巻きに牛や馬などを眺め…

近くの韓国料理のお店でランチ…
ホント、待ち時間ゼロでした…σ(^_^;)

韓国料理は実はみんな初めてで、
美味しいを連発しながら完食!
避暑に来て、夜に飲みたくなった時に
寄る感じのお店でしたが、
ホント美味しかったです♪(*´ω`*)

蒜山高原から岡山市に戻り、
なかまと飲み会の息子を降ろしたあと
カミさんとムスメの3人で市内の
大型温泉施設「大家族の湯」へ。

風呂上がりにこんな模型に目を奪われました。
このような箱型の作品といいなと
思いました♪( ´ ▽ ` )ノ

ハイ!夕飯も高カロリー…σ(^_^;)
カツ丼とソバのセットは鉄板の美味しさ♪
突然降って湧いた家族のお出かけ、
ホント楽しかったです♪( ´ ▽ ` )ノ
…しかし三連休の最終日の月曜日は…
休みを持て余して、休日出勤しました…σ(^_^;)

あと、このポテチ…σ(^_^;)
コンソメ、ソース、グリルビーフ…
全部混ざったらどんな味になるかと思えば、
ほとんどソース味に支配されてました…σ(^_^;)
さ、コレで少しはリフレッシュできました♪
少しずつ、通常運転できそうです。
でゎまた♪( ´ ▽ ` )ノ
ブログ一覧 |
つぶやき
Posted at
2022/07/20 23:39:40