
みなさんこんばんは♪( ´ ▽ ` )ノ
最近、ちゃんと休日を満喫できてます♪
(*´ω`*)
さて、先週の火曜日の夜から…

ハイ!人間ドック入りしてました!
前泊できるのはとても嬉しい!
…だって誰の目も気にせずに、
プラモデルを満喫できるんですもの♪

…って、いきなり初手からやらかす男…
…でっかいゲートだなぁ…とカット!(T-T)

持っててよかった接着剤♪( ´ ▽ ` )

少し角度は違うけど、ごまかせます…(^_^;)

胸部のフォールドクォーツは、
ネイマーシールの裏が銀なので、
それを貼り付けて…

ハイ!キラッ☆( ´ ▽ ` )ョ

胸像できました♪( ´ ▽ ` )

さらに腕肩組みました♪( ´ ▽ ` )

そして翌日。ドックの待ち時間を
利用して、足と脚フレームを組みました。

この日は親父殿が稲刈りを入れていたので、
モミ袋運びのお手伝い…
4条〜5条刈りで、大きなハーベスタが
付いてるコンバイン…欲しいなぁ…
このあとは家でコンバインの洗浄。
足回りもかなりキレイに泥を落として、
8月末の汚れもサッパリさせました♪
来年もスムーズに活躍してくれますように…

そして、脚の外装を組んで…

本体完成♪( ´ ▽ ` )ノ
…とはいえ、背部ウイングがあるので、
パーツをカットして、翌日に持ち越し…

翌日、ゲート、パーティングライン消しして
ネイマーシール貼って、ウイング完成♪

バトロイド状態の完成です♪( ´ ▽ ` )ノ
デュランダルの赤は深みがあっていいですね♪
さらに翌日…

ファイター、ガウォーク用の機首パーツを
切り出して…

組みました♪( ´ ▽ ` )ノ
着陸脚も塗り分けると、かなり良さそう。
…塗りませんが…σ(^_^;)

バトロイドから4分割して…

頭部と機首を入れ替えて…

鳥脚作って組み替えて…

ガウォークモードの完成♪( ´ ▽ ` )ノ
も少しハの字に開くといいな。

ここからファイター用パーツを差し替えて…

ファイターガウォーク♪( ´ ▽ ` )ノ
いわゆるガウォークの腕収納状態です。
ファイターパーツに塗り分けすると
カッコよくなりそう…

そしてファイター♪( ´ ▽ ` )ノ
いやぁ…前進翼の機体はなんか
いいですねぇ♪(*´ω`*)
3つ買って3形態で飾りたい♪( ´ ▽ ` )

十数年前に組んだメサイア…
今は飾った状態でホコリ被ってますが…
今度はHGでも出して欲しいですね♪
…ということで、ひと通り楽しんだので…

キラッ☆( ´ ▽ ` )ョ
今はこの状態で展示してます。
艶消し吹こうと思ったけど、
メラミンスポンジを全面にかけてるので、
この赤の発色を楽しみたいと思います。
さて…次のターゲットは…

ハンドスケールFAGのマガツキ♪( ´ ▽ ` )
…老眼に塗り分けは大変…σ(^_^;)
でも、夜な夜ながんばって組んでいきます…
でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
ブログ一覧 |
ガンプラ
Posted at
2023/10/16 08:14:33