• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shiuzy!のブログ一覧

2019年02月19日 イイね!

俺だけ劇的!ビフォーアフター!…(^_^;)

俺だけ劇的!ビフォーアフター!…(^_^;)みなさん、おはようございます♪( ´ ▽ ` )ノ

平日の朝なのに、ミョーに元気で、
朝から投稿かましてますが…(^_^;)

かねてから気になってた、
モデューロのロアサイドスカートが
Dさんに届いたので、
取り付けてもらいました♪( ´ ▽ ` )ノ

あ、ビフォーの写真は、納車時のものです。

ビフォー…

アフター…


…お気づきになりませんか?(^_^;)
それではもう一度…

ビフォー…

アフター…


…え?まだよくわからない?!(◎_◎;)

もう、私なんかこの写真見ただけで、
某リフォーム番組の松本卓さんのピアノに
加藤みどりさんのナレーションが
響き渡るくらい、ビフォーアフターです♪

それではこれでどうですか?

…なんか、間違い探しの雑誌の
最後の解けない一問くらい、
わかりにくいかもですね…(^_^;)

これがビフォー…


これがアフター…

だったら驚いてくれたんでしょうね…(^_^;)

…でもいいんです…(^_^;)
だって家族にナイショでやったから…(^_^;)

Dさんに届いたパーツ♪(*´ω`*)

取り付け後…

モデューロのエンブレム♪(*´ω`*)



(*´ω`*)♪

…って…んんー?

シウフリくん

シウ号

…なんかだんだん似てきたなぁ…(^_^;)
…業の深さを感じます…(^_^;)

※追記 RGステップワゴン用のグリル一体型の
モデューロバンパーの写真。

コレ付けると、より一層シウフリくん感?が
漂うなぁ…σ(^_^;)
みんカラ始めた頃、付けたかったアイテムです。

さ、今から朝ごはん食べて出勤だ!

でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2019/02/19 06:59:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり
2019年02月11日 イイね!

連休が終わっちゃった…(T-T)

連休が終わっちゃった…(T-T)みなさんこんばんは♪( ´ ▽ ` )ノ

今日は建国記念の日。
思えば去年はムスメの大学入試で
高松まで連れて行き、
その足でガンプラEXPOを
綾川イオンまで見に行ったなぁ…

そんな今日は朝から雪…

私の洗車の雨乞い効果は抜群です…(T-T)

そして息子を部活に送ったあと、
知り合いを訪れて…

こうして…

こうして…


こんなことしました♪( ´ ▽ ` )ノ
やっぱスイッチは純正風に処理するのが
いいですね♪(*´ω`*)

そして、電流を測ってみました♪

ハイローの切り替えで、
ハイの方がより多くの電流が
流れるとおもったのですが、
温感センサーで、規定の温度まで
上げるように制御するんですね♪

それなら、ローからハイにしても
ヒューズが飛ぶことはないですね♪

作業が済んだ頃、雨で練習が
早く終わった息子を連れて帰宅。
カミさん拾って

隣町のうどん屋さんへ。


スタッフ作の雪だるま、カワイイ♪(*´ω`*)

そのあとは、綾川イオンに行き、
ウロウロと…

たこ焼きや 築地銀だこ さんの
ワッフルたい焼き、ホワイトチョコ味。

チョコクリームが美味しかった♪

…出来立てのを食べてみたい♪

で、用事を済ませて帰ってきて、
マッサージ椅子に座ったら、
見事に寝オチしました…σ(^_^;)

なんだかんだで疲れが溜まってます…σ(^_^;)

さ、来週から新しい一週間。
しっかりと乗り切らねば…

でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2019/02/12 06:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり
2019年02月10日 イイね!

…三連休って実質的にあまり経験ないけど…(^_^;)

…三連休って実質的にあまり経験ないけど…(^_^;)みなさんこんばんは♪( ´ ▽ ` )ノ

巷では建国記念の日絡みの
三連休なんですが、あまり休日を
経験したことのない私…(^_^;)

そんな私も土曜日は完全オフでした♪
…と言いつつ、朝は息子を模試で送って
家に帰らずそのままドライブ…(^_^;)

CH-Rみたいなテールと思いきや…
グレイスのトランクが開きっぱで
走ってました…(^_^;)

そしてそのまま某所で思い立った
クルマいじりを実施…σ(^_^;)

ちゃんとパーツと道具を用意して
出かけたところが確信犯…(^_^;)

まずはスライドドアの内装はがして…


ここんとこ取り外して…

入れ替えたスイッチの配線引き込んで…

配線割り込ませて…

ポチガースイッチの取り付け♪( ´ ▽ ` )ノ
整備手帳は
https://minkara.carview.co.jp/userid/400826/car/2685464/5164914/note.aspx
から4ページあります。

そして、写真は撮ってませんが、
Dさんに報告がてら行って、
ヴェゼルの1.5Lターボの試乗しました♪

写真はウェブのもので、実際は白でしたが、
内装も豪華で、走りもしっかりしていて、
特にターボ前回の時の加速感は
とてもすごかったです♪(*´ω`*)

そして、再び某所で、

2列目助手席側のシートカバーをめくって

背面に手を突っ込んで…

座面にも手を突っ込んで…

配線束ねて…

カバー被せて元どおり♪

シートカバーも元どおり♪(*´ω`*)

試運転して、成功♪( ´ ▽ ` )ノ
シートヒーターの取り付け♪
整備手帳は
https://minkara.carview.co.jp/userid/400826/car/2685464/5164914/note.aspx

クルマいじって、土曜日が終わりました♪

そして日曜日は午前中は半ドン仕事…
お昼はあまりにも天気がよかったので、

2週間ぶりの洗車♪( ´ ▽ ` )ノ

…とキレイになったところで
後ろを振り返ると…

ソーラーパネルの上に大量のトリさんが…
発電の阻害をしてました…(^_^;)

そして期限よく向かった先は高松市…
剣道関係の会合に呼ばれて行きました…
気の知れたなかまたちと話をするので
あまり苦じゃなかったですが、
終わった頃にはもう夕方…σ(^_^;)

帰り道にみた夕暮れどきの雲に…

虹が見えました♪( ´ ▽ ` )ノ

※追記 雲にかかる虹は彩雲というそうです…(^_^;)
生まれて初めて見ました…σ(^_^;)

そして…

夕陽が沈んだどきの光のさし方が
なんだか不思議でした…

バイストン・ウェルにつながる、
オーラロードかと思いました…(^_^;)

あの光の根元に行きたくなりますね…(^_^;)

そうこうしているうちに…


キリ番ゲット♪( ´ ▽ ` )ノ

なんかいいことありそうですが、
私が洗車したので、
明日は雨になるそうです…(^_^;)

明日こそは工房の掃除と片付けを
しなくては…(^_^;)

でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2019/02/10 23:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2019年01月13日 イイね!

ついにやっちまったぁ〜(T_T)※釣りタイトル

ついにやっちまったぁ〜(T_T)※釣りタイトルみなさんこんばんは♪( ´ ▽ ` )ノ

今日は終日、剣道大会の審判で
高松に出かけておりましたが、
帰りはトコトコと一般道の
ドライブを楽しんでおりましたが、
帰宅して、ステアリングに
目をやると…冒頭の写真のように…(T_T)

はがれやすいエンブレムが
ついに取れてしまい、行方不明に…(T_T)

はがれる前に善処しようと
思ってましたが、やはり
思ったときにやらないとダメですね…(T_T)

結局、ここからエンブレムをはがして

型取りして

10年前のマジカルカーボンを発掘して

型取りを貼って

ハサミで切って

貼りました…(^_^;)

最初からこうすりゃよかったと
思ったけど、精度の高い工作は
苦手なもので…(^_^;)

手切り感満載ですが、とりあえず、
これで様子見です…(^_^;)

さ、明日は休み♪(*´ω`*)
ムスメのとこに出かけようかな♪

でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2019/01/13 22:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり
2019年01月04日 イイね!

初売り!そしてなんだかスゴイことに…σ(^_^;)

初売り!そしてなんだかスゴイことに…σ(^_^;)みなさんこんばんは♪( ´ ▽ ` )ノ
ついに仕事初めということで、
お正月も終わってしまいました…

今日から日曜日までは、
高松で泊りがけの出張仕事…(T_T)

それでも夜は気ままに過ごせるので
それなりに楽しんでます。

…あ、でもお金のかかる悪さは
してませんよ…σ(^_^;)

で、今朝は一旦職場に行って、
高松移動の途中でDさんに寄り道。
福袋をちょうだいしました♪( ´ ▽ ` )ノ

あっても困らない三種の神器。
ありがたいです♪(*´ω`*)

ところで、大晦日から、溜まってた
パーツレビューや整備手帳を
アップしてたら…


おお!フリードハイブリッドで
3日連続の1位!(◎_◎;)
整備手帳のランキングは…






いやぁ…こんな拙い私の整備手帳に
いっぱい目を通して下さってる方が
いらっしゃることに感謝です♪(*´ω`*)

この数年は、RGステップワゴンいじりも
かなり停滞していて、もっぱら
ガンプラばかり作っていましたが、
やはりクルマいじりも楽しいですね♪

特にみんカラでは、パーツレビューと
整備手帳をアップすると、多くの方々が
ご覧になって下さるので、モチベーションも
アップします♪( ´ ▽ ` )ノ

整備手帳ネタはまだアップ完了してない
ものが少しありますが、みなさんの
クルマいじりを拝見していると、
アレもいい!コレもいい!と
なってしまうので、まだ少しは
ネタが続きそうです♪(*´ω`*)

ちなみにこれからやっていきたい
クルマいじりは…

① サブウーファーの取り付け。
② ハイブリッドモニターの取り付け。
③ フロントドアのデッドニング。
④ スライドドアのデッドニング。
⑤ ホーン交換。

でしょうか…

ちなみにRGステップワゴンの時は
ホーンは既にラッパみたいな
音が鳴ってて、気にならなかったの
ですが、GBフリードはEXグレードでも
デュアルホーンとはいえ、"ビーッ!"…
コレを知ってたら、RGからホーンを
取り出して、付け替えてたのに…(T_T)

解体屋さんに取りに行っても、
すでにスクラップになってしまった
らしいので、時すでに遅し…(T_T)

あと、防水カプラーの形状が
若干違うらしいので、変換用の
カプラーが必要そうです…(T_T)

またいろいろ調べて、アレコレと
妄想していくことにします…(^_^;)

あと、RGに付けてたパーツで
不要になったものがいくつかあります。

改めて写真撮ってブログにアップしますが、

① PIVOT スロットルコントローラー
ただし、ACCなし。ホンダ用ハーネス有り。

② PIVOT スロットルコントローラー
ACCあり。ただし、ACCボタンの配線は
一旦カット。細線2極カプラで再接続。
ホンダ用ハーネス有り。

③ サウンドシャキット(アンプ別体型)
コントローラーLED青。

④ サウンドシャキット(アンプ別体型)
コントローラーLED緑。

⑤ サウンドシャキット用割込みカプラ
ホンダ20Pカプラ(水色のカプラ)

⑥ SONY4chパワーアンプ

⑦ KENWOOD センタースピーカー
アンプ付き

⑧ RCA映像アンプ(モニター増設用)

⑨ カロッツェリアサブウーファー
ボコボコ…ってノイズあり…(^_^;)

⑩ サンヨー ワンセグチューナー

どなたか、興味ある方はコメントや
メッセージをいただければと思います。

さ、金曜ロードショーのナウシカも
クライマックス。
来週は 耳をすませば と、ジブリ月間に
なってますね。
明日も早起きなので、そろそろ寝ます…

でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2019/01/04 23:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり

プロフィール

「観音寺でアニソンライブ!(◎_◎;) http://cvw.jp/b/400826/48598237/
何シテル?   08/13 22:46
Shiuzy!(しうじぃ/シウ珍も可(^_^;)) 54歳のガンプラ好きなオサ~ンです。 最近はクルマいじりよりもガンプラにお熱…(^_^;) RG13年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

衝撃情報!プレバンガンプラチャンネル#16配信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 22:22:55
軽巡洋艦龍田改二の建造(艦橋についての考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 18:36:43
オレンジリボン×仮面ライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 22:02:27

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド 「シウフリくん」 (ホンダ フリードハイブリッド)
2018年12月23日納車♪(*´ω`*) なんちゃってType R仕様で、 中は快適空 ...
ホンダ ステップワゴン シウ号 など…(^_^;) (ホンダ ステップワゴン)
免許を取って十数年。車歴も5台目のRG1。 いつまでも飽きのこないデザインと走りはサイコ ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
オカンのザッツ。昔ノアにつけてたCDゴリラとETCがついています。 2002年3月購入 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
これも写真が見つかり次第、アップします。 所有期間1994.11~1997.5(2年6カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation