• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shiuzy!のブログ一覧

2024年10月28日 イイね!

昭和ミュージアムか!?(◎_◎;)

昭和ミュージアムか!?(◎_◎;)みなさんこんばんは♪( ´ ▽ ` )ノ

土曜日の夕方、カミさんと散歩してたら…
…おや?

マジか!(◎_◎;)
遅すぎるのか早すぎるのかわからないぞ!

…と、それはさておき…
我が家は私が17歳まで住んでた古家が
今の自宅近くにありまして…

私の退職金を待たずして、
解体してもらうことに決定…
たいていの家財道具は引き上げてますが、
納屋の方はといえば…


昭和末期までは現役だったアイテムが大量に…
解体屋さんに捨ててもらう前に地元の業者に
鉄の買取りしてもらうことに…

…ということは…

やっぱスムースに出せるように
片付けないと…(T-T)

…ということで、朝から親父殿と納屋へ…

我が家で窓塞ぎに、カンコー学生服の看板…

まったく動かない耕運機…

ヤマハバーディと田植え機…σ(^_^;)

稲漕ぎ…σ(^_^;)

そして唐箕(とうみ)…σ(^_^;)

ムシロを編む機械…σ(^_^;)

バーディの上にのってるムシロは、
コレで編んだヤツ…50〜60年のムシロ
まだ腐らずに残ってる…σ(^_^;)

とりあえず、片っ端から鉄モノを出し、
残る処分品を移動させると…

うわ…脱穀機だぁ…その右はモミ乾燥の枠…

こんなにいっぱい…σ(^_^;)

どこにいったかスタイリー…σ(^_^;)
ここにあったのね…σ(^_^;)
奥には妹のベビーカーや私や弟の乳母車も…

左は妹の赤ちゃん時代の歩行器…
右は…私が歩き始めた頃のウルトラマンの
ヘルメット…中で蒸れないように、
祖父か親父殿が穴を空けてくれてました。

当時、モノの少ない時代だったので、
ずっと残してたんでしょうね…

名残惜しいものもありますが、
全て処分し、ココも更地にしてもらいます…

業者さん方、よろしくお願いいたします。

でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2024/10/28 01:27:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】20周年、おめでとうございます♪
RG1ステップワゴン買った頃、
みんカラの存在を知らず、
1度目の車検を機にドレスアップを
始めたら、たどり着いたのが
みんカラでした。

クルマいじりに、RG四国を発端とした
オフ会で多くのなかまと知り合って、
全国的にお友だちも増え、
GB7フリードになってからも
交流できていることに感謝いたします。

そんな私ももう16年…
30歳後半だったのに、もう50半ば…

今はクルマいじりより専らプラモデルな
日々で、しかも忙しさにかまけて
ブログもアップしてませんが、
閲覧してくださるみなさんに、そして
その機会を与えてくださってる
みんカラスタッフに感謝いたします。

どうかコレからもよろしくお願いいたします。

Shiuzy!


https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/28 23:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | タイアップ企画用
2024年01月01日 イイね!

2024年のごあいさつ

2024年のごあいさつみなさん明けましておめでとうございます♪
( ´ ▽ ` )ノ
本年もよろしくお願い申し上げます。

Apple Watchはにぎやかに
花火をあげています。

今年も簡単なおせちに始まり…

地神さんに初詣。


下のお寺さんにもお参り。

あとはまったり過ごす予定でしたが、
お昼過ぎてからのまさかの地震…

能登を中心に震度7超…
寒さと不安の夜を過ごされていると
思われますが、どうかご無事に
お過ごしください…
Posted at 2024/01/01 23:52:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき
2023年09月28日 イイね!

キリ番ゲット123456.7km♪( ´ ▽ ` )ノ

キリ番ゲット123456.7km♪( ´ ▽ ` )ノみなさんこんばんは♪( ´ ▽ ` )ノ

みんカラらしく、クルマネタです♪
今日、中ボスレベルの大きめの仕事を
やっつけて、気分爽快で帰宅してたら、
ナビからご案内が…

10km手前から案内が始まり、
5km、1kmとその都度案内…

そしてついにキリ番ゲット♪(*´ω`*)

それにしてももうそれだけ走ったの?
と驚きました…σ(^_^;)

おめでとう!フリード君♪
そしてこれからもよろしくね♪

でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2023/09/28 21:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき
2023年08月27日 イイね!

イネ、刈れてました…先月…σ(^_^;)

イネ、刈れてました…先月…σ(^_^;)みなさんこんばんは♪( ´ ▽ ` )ノ

いやぁ…8/27のブログを
9/20に今さら打ってます…σ(^_^;)

とりあえず毎年の恒例なので…

先輩家族と楽しく香川を案内した
翌日にリベンジの稲刈り…
コンバインの不調はエンジンから
脱穀機に繋ぐベルトの伸び…
かなり奥まったところにあって、
農協の整備士さんも大変だったみたい…

しかし、修理されたコンバインは
しっかり動いてくれて、

もう、サクサク進みます…

途中で野ネズミの巣を発見。
中央の草キレの球状のものです。
…野ネズミはいません…

お昼には刈れました♪( ´ ▽ ` )
一旦自宅でお昼ご飯食べて…

もう一つの田んぼの稲刈り…
ウチはコシヒカリて早稲ですが、
ご近所さんは10月刈り取るから、
この時期は大量の水が流れ込み、
かなりぬかるみます…
はじめは刈り取りも詰まってしまい、
かなり大変でしたが…

なんとか順調に…
でもこのとき、モミ運びと、
コンバイン刈り取りの補助で、
私は疲労困憊…(T-T)

なんとか夕方には乾燥業者に出して
稲刈りは終了♪( ´ ▽ ` )ノ

…でもね…このあと待ってるんですよ…
ケルヒャーでコンバインの洗浄が…
去年の別SNSの投稿見てたら、
コンバイン洗浄、19時から21時までしてた…

今回は田植え機ばりに泥のついた
コンバインの足回りだけで1時間格闘…
17時に始めて、19時過ぎまで
がんばりました…

風呂入って晩酌して、21時までに
寝オチしたのはナイショの話です…σ(^_^;)

翌朝にはモミが玄米になって帰宅…
今年も美味しいお米がいただけます♪

…次は10月上旬、例年はモチ米ですが、
今年はヒノヒカリの稲刈りが待ってます…

でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2023/09/20 04:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき

プロフィール

「…気がつけば半年…σ(^_^;) http://cvw.jp/b/400826/48569396/
何シテル?   07/28 21:28
Shiuzy!(しうじぃ/シウ珍も可(^_^;)) 54歳のガンプラ好きなオサ~ンです。 最近はクルマいじりよりもガンプラにお熱…(^_^;) RG13年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

衝撃情報!プレバンガンプラチャンネル#16配信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 22:22:55
軽巡洋艦龍田改二の建造(艦橋についての考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 18:36:43
オレンジリボン×仮面ライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 22:02:27

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド 「シウフリくん」 (ホンダ フリードハイブリッド)
2018年12月23日納車♪(*´ω`*) なんちゃってType R仕様で、 中は快適空 ...
ホンダ ステップワゴン シウ号 など…(^_^;) (ホンダ ステップワゴン)
免許を取って十数年。車歴も5台目のRG1。 いつまでも飽きのこないデザインと走りはサイコ ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
オカンのザッツ。昔ノアにつけてたCDゴリラとETCがついています。 2002年3月購入 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
これも写真が見つかり次第、アップします。 所有期間1994.11~1997.5(2年6カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation