
みなさんこんばんは♪( ´ ▽ ` )ノ
この4月からいろいろあって、
なかなかブログ投稿する時間もモチベも
ない状態が続いてましたが、
ちょっと投稿できそうかな?って
状況になったので、投稿します。
みんカラ20周年記念状態ですが、
プラモデルネタでごめんなさい…σ(^_^;)

以前に買ってたVFGカイロス&マキナ♪
アオシマさん、マクロスΔのワルキューレ
の中でマキナを最初に出したところが、
ファン心理を分かってらっしゃる♪
次は昨日発売だったVFGフレイア♪
…とはいえ…

買った直後は開封のみで箱をソッ閉じ…σ(^_^;)
7月下旬にパーツカットができました。

…あ、ソッ閉じ前に、これだけ組みました…σ(^_^;)

私はだいたい部位ごとにパーツをカットして
ゲート処理を簡単にしてから、
部位ごとに組むときにパーティングライン
消しながら仮組をしていきます…
こうすると早い!となるのですが、
ここから1ヶ月放置…σ(^_^;)
でも思いついたときに整面処理できる
手軽さがいいので、このスタイルは
続いています。
そして8月の終わり、久しぶりに
時間ができたので仮組開始!

機首を組んで…

翼を取り付けました。上面はピンク♪

下面はブルー…σ(^_^;)
思い切ってますよね…

エンジン部の脚部を組んで…

合体!
ファイター状態完成♪( ´ ▽ ` )ノ

ドローン兼フォールドスピーカー…可愛い♪
…そういや、石森章太郎先生の
「星の子チョビン」の適役のメカコウモリ?
だっけ?こんな形の一つ目タイタンみたいな
偵察役がいましたね…σ(^_^;)

ここから私の本命マキナはサクサクいきました♪

ハイ!ファイターとの揃い踏み♪( ´ ▽ ` )

脚部を外して、ガウォーク用の
パーツと差し替えて…

ガウォーク、バトロイド用の腕を組んで…

ハイ!腕は組んだだけ…σ(^_^;)
地味に好きなファイターガウォーク状態♪
マキナとペットの鳥のようで好きなんです♪
このあともガウォーク状態は
焦らしプレイでスルーして…

一旦バラします…

脚部を取り付け♪

翼や機首は専用ジョイントで
背中に背負わせて…

腕をつけたら、ハイ!バトロイド!

マキナはバトロイドモードがよく似合う♪
コレはシールや塗り分けすると
かなりかっこよく、可愛くなりますね♪
次の作業は未定ですが、楽しみに
なりました♪( ´ ▽ ` )ノ
いやぁ…人生にはやはり息抜きは
必要ですよ♪(*´ω`*)
…ということで、でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2024/09/01 22:42:34 | |
トラックバック(0) |
ガンプラ