
果たして、
私は一体、
何に目覚め、
何を目指そうと
しているのであろうか…
…(^_^;)
みなさんこんばんわ♪(^-^)ノ
今日は日曜日♪
でも、早朝から仕事…(+_+)
朝から高速にのって、東へとバクシン!
高松よりも東にある、さぬき市志度町まで行ってきました…(高速で片道約1時間)
で、朝から晩までお仕事…(+_+)
でも!
仕事が済んだ16時過ぎから、家に帰るまでは、自分だけの時間♪(^-^)o
高速はあまり使わないようにして、国道を通って自宅へ…
もちろん、お目当ては、RGエールストライクガンダム…(^_^;)
しかし!
高松市の東にあるヤマダ電機に寄っても、ブツは見当たらず…(´д`;)
高松市レインボー通りのヤマダにはガンプラさえおいてない…(´д`;)
国道32号を通って、綾川イオンに行こうかと思ったけれど、
やはり、場所も分かっており、在庫もあるだろう…ということで、
国道11号経由で丸亀市へ…
よく行くヤマダの丸亀店には…
…売り切れ…(T_T)
しかたがないので丸亀ユメタまで足を運び、
ついに見つけた!(*゚∀゚)σ
はい、写真のブツがそうです♪(^-^)o
…え?エールストライクの下にナニカ見えるって?(^_^;)
はい…(^_^;)
…昨日の今日で、1/72のVF-25Fメサイアバルキリー(アルト機)を
買っちゃいました…(^_^;)
迷ったんですよ…(^_^;)
…ホントに…(^_^;)
しかし、マクロスFにはまった以上は、やっぱ、買っとくでしょう?(^_^;)
それにしても、このバルキリーもいくつかバリエーションがあるんですね…
スーパーバルキリー仕様に、トルネード仕様…
どれも値段が高価で、手が出せない…(ホントに?(^_^;))
で、別に箱の存在した、
「VF-25バルキリースーパーセット(2100円)」…
手が出そうになりましたが、
「完成品のVF-25には装着できません」
って、ムゲな注意書きが…(>_<)
改造して、脱着可能にしようか…とも思ったんですが、
結局は罪をかさねるだけ…
…と思い、あえなく断念…(T_T)
ユメタ内のホビーゾーン、1050円以上のガンプラ(またはガンプラ系のもの)は
20%引きだったので、この二つで、6000円は切りました♪(^-^)o
ただ問題は…この二つ、未だにクルマの中…(^_^;)
いつ、隠し部屋に移送しようかな?とたくらんでいます…(^_^;)
まぁ、今は積んでますが、きっと、日の目が見えるときがくるでしょう♪(^_^;)
さて、明日は仕事…
いや、明日も仕事…
がんばらないと…
でわまた♪(^-^)ノ
Posted at 2011/05/01 22:40:35 | |
トラックバック(0) |
ガンプラ | 日記