2020年09月20日

みなさんこんばんは♪( ´ ▽ ` )ノ
22時くらいに早寝したら、
日付け変わった頃に町内の火災に伴う
消防車のサイレンで目が覚め、
そのまま眠れなくなって、
眠気を呼び戻すために、
ブログ打ち始めました…σ(^_^;)
さて、先週の土日ですが…
まず土曜日。
ムスメの住む街に行くために出発!
…でもその前にガソリン補給…

免許取りたての息子に、セルフスタンドでの
給油方法の伝授…σ(^_^;)
フリードは保険年齢制限の関係で
運転させられません…σ(^_^;)
でも、ムスメのフィットは年齢対応♪

私とカミさんは後席から眺めてますが、
程よい田舎の市街地をしっかりと運転
しています。
ホームセンターの駐車場の離れたところで
狙ったところに車庫入れをする練習を
何度も行ったのはナイショの話…σ(^_^;)
久しぶりの家族でのお出かけ、
いいものですね♪(*´ω`*)
そして夕方、帰宅すると…

キターーーー(°∀°)ーーーーッ!!

横浜の山下公園にて約1年間公開展示
されるという、動く実物大ガンダムの
プラモデル♪( ´ ▽ ` )ノ
1/144と1/100両方発注してました♪
本来は会場での先行発売、のちプレバンと
なるはずだったのでしょうけど、
コロナ禍の関係上、展示は延期…(T-T)
販売戦略を変更し、プレバンでの発売と
なったようです。
まずは1/144の製作から開始!

なかなかのボリュームです。

こちらがケージのランナー。
日曜日の早朝から作業開始!

移動式のベースのパーツ。

軽く作るつもりが、パーティングラインと
ゲート跡が気になり、ヤスリがけ…σ(^_^;)
…もはやビョーキですね…σ(^_^;)

組みました♪
土台はベース内のレールにのせる感じです。

次はケージの側壁。
シールを貼るところですが、
パーティングラインがバリバリ全開…σ(^_^;)
KPS素材で軟らかめのプラなので、
金ヤスリやキサゲ使って、柱一本分を
消すのに10分以上…σ(^_^;)
この作業をこの柱の裏と、残り5本の
柱の表と裏の11箇所を加工するとなると
かなりの苦行になります…σ(^_^;)
まあ、MGνガンダムver.Kaの
フィンファンネルの前面面出しに
比べれば大したことはないかな?σ(^_^;)

とりあえず組みました。

各階の作業用フロアのパーツ。
同じ形状してますが、実際はガンダムの
形状に合わせた、フロア形状と
なっています…

中のガンダムさんはまだランナー状態
なので、EGドラちゃんにモデルになって
もらってます…σ(^_^;)
ここで一旦、作業中断…
今度は息子を岡山の下宿に送りました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
…そして私も一旦寝オチ…σ(^_^;)
…ハイ!朝寝坊して、仕事に行って、
帰ってきたのでブログも再開!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昼過ぎに帰ってきたので、帰宅後作業再開!
ランナーはこんな感じ。
リバイブやビヨンドくらいのパーツ数です。

このモールドのすごいこと!(◎_◎;)
本体は色分けの設定ですが、
シールもないので、色分けは各自塗装で…

まあ、塗るかどうかはともかく、
今回はランナーでスミ入れ。
ここでモールドが甘いのがあれば
彫り直しますが、作業の省力化と
モチベの向上をはかります…

最近はこの方法に慣れてきた、
パーツ全切りのあとのゲートカット!

しかし、すでに何人か経験された
カメラアイの破損…(T-T)
小さくて持ちにくいから、ネコの手で
もってガンマカとエナメルで塗ってたら、
いきなりピシッ…(T-T)

ここで流し込み接着剤使って接着。
パーツ請求はしなくていいかな?

気を取り直して製作開始!
脚のパーツから…

組みました♪( ´ ▽ ` )

腰と胴体も…

組みました!
ウエスト細っそ!(◎_◎;)
ビヨンドくらいです。

腕のパーツも…

組みました♪( ´ ▽ ` )ノ
合わせ目がモールドにも見えます♪

修正したつもりのフェイスと頭部のパーツ。

組みました♪( ´ ▽ ` )ノ
ツノはフラッグをカット!
頬というか耳位置のダクト、
モールドは甘く見えますが、
エナメルのスミ入れでもけっこうキレイ♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
寝オチと忘却のため、日曜日の朝に
さらにブログ追記してます…σ(^_^;)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

はい!月曜日の朝日が昇る頃に
組み立て完了♪( ´ ▽ ` )ノ

モールドにスミ入れるとやっぱり
引き締まりますねぇ♪
でも、胸部のパーツは箱絵では
色分けあったけど、キットには
シールもついてないんですねぇ…
まぁ、色分けしたい人は各自で…
ってことですね…σ(^_^;)

それにしても、よくできたキットですね♪
ケージがあると、雰囲気がさらに倍増
するので、飾り甲斐があると感じました。
さて、ここんとこ、組みは増えてますが
仕上げてないので、そろそろ塗装も
始めないと…σ(^_^;)
でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2020/09/20 07:28:41 | |
トラックバック(0) |
ガンプラ