2020年10月12日

みなさんこんにちは♪( ´ ▽ ` )ノ
連投ブログ第3弾! ※すいません…σ(^_^;)
ここに来てアレなんですが、
ガンプラ一番くじ…
セブンイレブンで取り扱ってると
回ったものの、私の行きつけには
それもなく…(T-T)
そしてヒキの弱い私は一番くじ2回分
つまり1500円前後なら買おうと、
久しぶりのヤフオクで入手しました。

店頭販売されるEG ガンダムはこの形態で
500円で売られるとのこと…
私もEG 買うなら、年末まで待てたのですが…

G3カラーに、一般販売でも存在しない
ハイパーバズーカが付いているとなると
もぉ辛抱たまらん♪( ´ ▽ ` )
出品者様も迅速丁寧な対応で、
とてもよかったです♪(*´ω`*)

はい!ハイパーバズーカです!
これだけのパーツでできがよい!

脚部です。関節はHGウィンダムと同様、
アトハメ可能なCの字型…

組みました♪( ´ ▽ ` )ノ

腰と胴体も…

組みました♪( ´ ▽ ` )ノ
ダボ穴カットすると、ヒビが目立つので
今回はカットしてません…
胸のダクトのスケを銀で塗って工夫したい♪

腕と肩パーツ。この関節機構、お手軽ですが
けっこうヘタりやすいので要注意です。

頭部!ビヨンドグローバルと似てますが、
ヘルメットの一体パーツはステキ♪

目の回りの黒フチはなく、カメラアイが
深いところから伸びており、その陰影で
黒を再現しようとしています。

そして合体!
買ってでも入手した甲斐のあるキットです♪

はい、バズーカも持たせました♪
コストパフォーマンスはかなり高いと
思いました♪( ´ ▽ ` )ノ
クリアパーツとパールによる偏光表現の
練習に使いたいですねぇ♪(*´ω`*)
さて、長らく連投した素組ブログも
一旦終了。
構想はいろいろ膨らむばかり…
でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2020/10/12 15:23:10 | |
トラックバック(0) |
ガンプラ
2020年10月12日

みなさんこんにちは♪( ´ ▽ ` )ノ
連続ブログ投稿失礼します。
前のブログで予告してた

キュベレイを素組みレビューします。
ガンダム系MSばかり作る私は
昔はあまり好みではありませんでしたが
永野護 氏デザインの曲面の美しさを
実感できる年齢になりました…σ(^_^;)

まずはパーツを全切り!

アルティメットニッパーとアートナイフで
ゲート処理!一部キサゲナイフも使用しました。

脚部パーツ。※一部撮り忘れあり…σ(^_^;)

組みました。色分けがいいですねぇ♪

ボディと頭部。ビット10個が別パーツ!
頭部って、前後にかなり長いのね…σ(^_^;)

色分けすごい♪( ´ ▽ ` )ノ

繊細な曲面にゴツい胸パーツ…
よくまぁこんなデザイン思いつく
ものですねぇ…σ(^_^;)

表面積のカタマリ!腕と肩!(◎_◎;)

指が5本独立可動がすごいですね!
握り手パーツもありますが、
キュベレイには不要です…σ(^_^;)
なんなら指の関節を全部可動にして
握らせたい…σ(^_^;)

こうして組み上がり!
カメラアイはツインアイですが、
クリアランナーをスライスして、
グリーンとピンクのオッドアイにしたい♪

ボリュームのある、下から見た図…

俯瞰した姿も絵になります♪

…サラちゃんに組み込むには、
胸パーツが大きすぎるかな?
SDキュベレイ、どこかにないかなぁ…
しかし、サラはこれだけで十分
できがよいので…

SDキュベレイ探してるときに
見つけて即買いしたこのオネイサン♪(*´ω`*)
ハマーン様も眼光鋭いので、いいかな?
…ってなんかコンセプト変わりそう…σ(^_^;)

とりあえず全切りしたとこで置いてます…
さて、シウはイッタイ何を目指すのか、
どこへ行くのか…σ(^_^;)
でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2020/10/12 14:58:39 | |
トラックバック(0) |
ガンプラ
2020年10月12日

みなさんこんにちは♪( ´ ▽ ` )ノ
今日明日は人間ドックで今日の検査も午前中に
終わり、マッタリな午後を過ごしております♪

入院用ガンプラも持参して、表面処理を
しようと思ってますが、とりあえず2年越しの

ペイルライダーの腕の表面処理はしたので
休憩がてら、溜まってた素組レビューを
ブログにします…σ(^_^;)
さて、先々週、仕事が済んで、綾川イオンで

劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデンを
見たあとに、ホビーゾーンにて衝動買いした

モビルドール サラ♪

ウィンダム撮影後に製作開始!σ(^_^;)

2500円前後のHGのパーツ数…

パーツを全切りして…

右から
アルティメットニッパー、
タミヤの薄刃、
クレオスの片刃…
パーツは両脚の右がアルティメット、
右の左がタミヤの薄刃、
左の左がクレオスの片刃。
切れ味はこんな感じ♪( ´ ▽ ` )
白化しにくいのがいいですが、
ウッカリとパーツをエグっても
白化しにくいです…σ(^_^;)

パーツを全切り完了!
ガンプラはだいたい、パーツと
部位がわかりやすいので、よっぽど
わからないときは組立説明書で確認します。

少女系MSなので、バラバラじゃなく
サクッと組み上げた写真を♪( ´ ▽ ` )

…背景がやかましかったので、
箱裏をバックにしました…σ(^_^;)

スカートの多重構造はいいですね♪
白基調で寒色系のパステルカラーが
特にいい感じ♪(*´ω`*)
MS顔のパーツもありますが、
今回はサラの人間型のフェイスで…

ウーンドウォートとEG ドラえもんと揃い踏み♪

…なんとなくこのコと合うのかな?
と感じたので…
次は積みプラの中からこのコを素組み
してみます♪(*´ω`*)
でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2020/10/12 14:13:30 | |
トラックバック(0) |
ガンプラ