
今日も飽きずにブルーポジ球を
撮影してます♪(^-^)b
夜のドンキで、フルイルミ点灯状態を
眺めつつ、遠目で自己満足に入っていたら、
店から出てきた若いカップルに、
「わざと点けっぱなしや…」と言われつつ、
思いっきりグルリ一周ガン見されて、
クルマに近づきがたくなってしまいましたが…(^_^;)
みなさん、こんばんわ♪(^-^)ノ
今日は朝から、子どもを学童保育のため学校に送り、
午前中は、外回りで仕事をしてました。
途中で、オクでポチったものの入金をしたり、レンタルビデオ屋で自宅のプレイヤーで
観ることのできなかった、「ポケモン ディアルガvsパルキアvsダークライ」の
DVDの苦情を申し立て、視聴可能なブツに交換してもらったりしましたが…(^_^;)
で、そのあとは、
昨日のブログでも書いたように、大学病院へ移動。
昨日は知り合いと書きましたが、実は、ウチのカミさんの入院&オペがありました。
特に生命にかかわるような病気ではないので、ご心配なく…
ちょっと、ノドのポリープを切ってもらっただけですので…
で、オペ予定は昼過ぎだったので、それまで、溜まってる仕事を片付けて、
カミさんの母を連れて、昼前に出ればいいや…と思っていたら、
その出かける頃になって、カミさんから、「オペが繰り上がって、正午からになったから…」
…(;-_-)
(#゚Д゚)ノ なぁにぃ~!!!!
まぁ、予定が繰り上がることはあると聞いていたものの、まさか、2時間も3時間も繰り上がるなんて…
とりあえず、いかないことには話にならないので、安全運転で、現地へ直行!
到着が5分前…
間に合うかと思えば、ちょうど入れ違いでオペ室へ…Orz...
彼女にとっても、初めてのオペなので、心細いだろうから、励ましの言葉でもと思ってただけに、
(TдT)くやしいです!
とりあえず、家族控室で手術が終わるまで待機…
私は医学の知識は全くありませんが、ノドの手術の場合は、メスを入れたり、レーザーを
当てたりした時に、反射で、声帯が動いてしまうので、それを防ぐために、全身麻酔をします。
局部麻酔に比べ、麻酔をかけるのにも、解くのにも時間がかかるそうです。
正味小一時間のオペでも、その倍の時間がかかるとか・・・
この世で、一番長い2時間を体験しました…(+_+)
別の手術のため、待機していた家族が3世帯位あったなか、最後、私のところとなって、
ようやく、オペ終了で本人と対面できました。
うつろながらも意識のあるカミさんに、「心細い思いさせてごめんな。」と告げると、
カミさんも声を出さずに、その言葉を受け止めてくれました。
オペは無事に済んだようで、ひとまず安心。
しかし、医師に、どのような内容のオペをしたのか、時間を取ってもらい、確認しました。
特に、滞ることもなく、無事にオペが完了したことを確認し、あとはカミさんの麻酔が切れるまでの世話。
それにしても、全身麻酔って、ホントにすごいなぁ…下手すりゃ命にかかわりますもんね…
最初の1時間はカミさんも目がうつろで、ぼーっとしてましたが、時間とともに、身体の機能が回復。
しかし、最初の一口の水を飲むまで、自分で、歩くことができるまでは、
傍についていなくてはいけないので、ずっと横についていましが。
手のジェスチャーで自分の意図(Yes/No)を伝えられるようになってから、
義母はあとから来たうちの親父と一足先に帰宅。
ソコから私とカミさんで病室で過ごすこととなりました。
思えば、カミさんと長いこと病室で過ごすのは、ムスコの誕生日以来…
前回は、会話が可能だったので、なんてことはなかったのですが、
今回は、ホントにコミュニケーションのやりとりに往生しました…(+_+)
筆談は必須になります。
とりあえず、ふせんのようなメモで筆談しながら、コミュニケーションを取りましたが、
これなら、おもちゃ箱から、「せんせい」(※砂鉄を一時的に浮かして、文字を書くボード)を
ひっぱりだして、確認しなきゃ…
ソレでも、徐々に身体の昨日は回復していきました。
最後は、例によって、私をマッサージ師のごとくこき使う始末でしたが、
この日はさすがに、「カミさんに従おう」と考えていました。
夜の8時になり、熱も下がり、一人で歩くことも可能になったので、病院を後にし、帰宅。
途中で、カミさんの狙っているようなブツを探しに、高松ドンキヘ…
あとはR32を使って、国道で帰宅しました♪
明日は、夕方に子どもたちを連れて見舞いに行きます。
今から、1週間は声を出してはいけない、1~3か月は喉に負担をかけちゃいけない。
1週間の入院で、来週退院ですが、しばらくはこのような日々が続きそうです。
でも、こんなときくらいは、しっかり家族としての仕事をきっちりやります。
…それでも、次のいじりの妄想はばっちりしています…(^_^;)
でわまた♪(^-^)ノ
追伸:現在はカミさん、全然大丈夫ですから…声が出せないだけで…(^_^;)