
…と、タイトルに大げさに
書くほどの内容ではないのですが…(^_^;)
みなさん、こんばんわ♪(^-^)ノ
今日はまだ火曜日♪
昨日からスタートした仕事が、
毎年なんだかんだと難航するのですが、
今年はどうしたことか、ペースが早く、
いつもは4~5日かかる作業が、
明日には終わりそうな雰囲気に♪(^-^)b
しかし、そう思ったときにとんでもないポカを
している可能性もあるので、気をつけなくちゃ…(^_^;)
そんな今日は帰りに書店に寄りました。
実は毎月25日発売の模型雑誌。
香川では一日遅れの26日発売なんですが、
今日の帰りに「今日は27日だった!」と
急いで本屋さんに寄って、買い物した次第です…(^_^;)
今月のホビージャパン、立ち読みで済ませようとしましたが、
マクロスFのYF-29デュランダルバルキリーの作例が
1/100キットのファイター(戦闘機)モードを切り刻んで
バトロイド(ロボット)形態にしている作例があったので、衝動買い…(^_^;)
電撃ホビーマガジンもフルキットの付録が付いていたので、衝動買い…(^_^;)
で、この付録なんですが、1ランナーで、関節固定のFGよりも簡単なモナカキットです。
しかし、一つのランナーを作るだけでもかなりのコストがかかるので、
これはコレでスゴイことだなぁと思います。
で、パーツの裏を見てビックリ!\(◎o◎)/!

HGUCのキットによく使われるポリキャップを
はめることができるじゃありませんか!\(◎o◎)/!
はい、各部パーツをキレイに切断して、ポリキャップを入れ、
うまく加工すれば、可動するようになっています。
最近じゃ、丁寧に仕上げることで目一杯だし、
組むだけで十分なクォリティのキットなのですが、
昔のキットは、よく動くように、
カッコイイプロポーションになるように、
キットを切った貼ったして、改修してましたよね?
そんなモデラー心をくすぐる一品です♪
…たぶん、組まずに積んどくだけだと思いますが…(^_^;)
さて、そんな今日の体重は…77.1kg、21.6%…(^_^;)
身体しっかりと動かさないと…(^_^;)
さて、明日は順調に仕事が進みますように…
でわまた♪(^-^)ノシ
Posted at 2012/03/27 22:18:56 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記