寝オチしたので、
土曜日のブログです…(^_^;)
この日は香川県下で剣道の
段位別大会がありまして、
早朝から高松へ。
前半は審判しましたが、
六段の部の出番前に審判を
抜けました。
実は8年ぶりに出るこの大会。
今までは六段の大会となると、
30台の若い方々ばかりが出てたのが、
昇段をした者は2年くらいは
参加しましょうという声かけの
影響もあり、
30〜50歳くらいの方が
多く出ていました。
私の相手は五段の部で10年くらい前に
対戦したことのある若者…(^_^;)
あの時はあえなく二本負け…(T_T)
今回は初太刀でいきなりメンを打たれ、
次は竹刀を落とすという、体たらく…
(T_T)
…かなり緊張してたのね…(^_^;)
そこから腹も据わり、命からがら
メンを取り返しましたが、
そのしばらくのちの攻防で、
メンを打ってきたところを
メン返し胴にいったのですが、
相手185cm、私165cm…(^_^;)
返してもなお、打たれてました…(^_^;)
…胴もバッサリ切ってたんだけどなぁ…(^_^;)
でも、試合は楽しいですね。
買って嬉しいし、負けて悔しい…
なかなか学生のように試合の機会は
少ないのですが、また出たくなりました。

写真は七段の部の決勝です。
30後半〜40後半の方が出られてます。
さて、帰宅後ですが、
先日頂戴していたスピードメーターを
移植して、修理しました。
整備手帳はスマホページですが
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/400826/car/311334/2551029/note.aspx
ようやく、当たり前の状態になって
当たり前のありがたさを
噛み締めています。
その後は地元剣道連盟の合同稽古会。
ムスメの友だちをエサにムスメを
連れていきました♪( ´ ▽ ` )ノ
私も1時間中、多くの先生に懸かり、
多くの方と稽古しました。
ムスメも色々な先生からアドバイスを
受けてたし、上手になってました。
結構楽しかったみたい♪( ´ ▽ ` )ノ
いやぁ…いい一日でした♪( ´ ▽ ` )ノ
体重は81.2kg、23.5%…
さて、日の開けた今から、
地元の体育館で、剣道の形講習会です。
でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/11/17 07:17:24 | |
トラックバック(0)