• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daiじろのブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

マウント、ブッシュとの戦い1~~または、あぁぁぁぁぁーーーっ!!やっちまった~!!

マウント、ブッシュとの戦い1~~または、あぁぁぁぁぁーーーっ!!やっちまった~!!この記事は、5月6日に書いています。。

リアアッパーアームに終了を感じた今日この頃。。



交換しようと、あれ外し、これ外し。。



何とか交換終わって復旧・・。。



どこで間違えたか、ラテラル固定ボルトねじ切れて・・・。。



daiじろ切れて・・・



時間切れ。。(爆)


詳細はこちら~。。
Posted at 2009/05/06 20:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | かっぱ | 日記
2008年12月29日 イイね!

ばんぷすとっぱーかョ!!→修理かョ・・・。。

ばんぷすとっぱーかョ!!→修理かョ・・・。。え~っと、この記事は2009年1月29日に書いてます。。(爆)

ぶっちぶっちに千切れてくれた、ばんぷすとっぱーかョ!!を、修理しました。。

航パパさんが、首が痛くなる作業を・・・。。

私は、どこも痛くならない作業をしました。。




他力本願です♪



本当は、私もちょこっとだけ体がおかしくなる作業をしましたが・・・。。



航パパさんには、感謝です☆



もつべきものは、素晴らしい友達です♪


内容は、整備手帳をどうぞ♪
Posted at 2009/01/30 23:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | かっぱ | クルマ
2008年12月14日 イイね!

ばんぷすとっぱ~かョ!(三村風)

ばんぷすとっぱ~かョ!(三村風)先日のK山廃道アタックから、色んな所がガクガクブルブルなかっぱさん。

先日ようやく時間が取れたので、原因究明へ・・・。。

(原因)
飼い主が、よぼよぼなので、飼い主の振動が共振してガクガクブルブルする。







(本当の原因)
1、フロントデフマウントがブッチブチでガクガクブルブル。。※写真下

パジェロミニで、こけるような乗り方する人はよくわかると思いますが、フロントデフマウントのメンバーに固定しているボルト部分が、メンバーをちぎりながら終了するため、私は、フロントデフマウントをメンバーにがっちがちに溶接しています。その為、今回はマウントのブッシュがブチブチに千切れました。(泣)

2、エンジンマウント左右がブッチブチでガクガクブルブル。。※写真上左右

車の下に潜って見るとわかりずらいのですが、オイルパンにジャッキあててエンジン持ち上げたら、ブッシュがきれいに千切れているのをはけ~~ん(大汗)
まさに、バンプストッパーのようです(苦笑)



とりあえず、今日セレナ号で三菱のd~らへ。。(かっぱさんは連れて行くのがハズカシイ)
エンジンマウント&デフマウントを発注。。

あとは、メンバーも中古で探そうかと・・・。。


メンバー下ろすのメンドー・・・。。
やりたくない・・・。。(サムイシ・・・)

正月明けまでに何とかしないとです。。


普通に乗ってますけどね♪(dai爆)
Posted at 2008/12/14 22:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | かっぱ | クルマ
2008年11月23日 イイね!

鬼のK山

久々の、廃道アタック☆

ジムニさんと、ランクル80さん・・・計7台+変な緑色の1台(爆)

かっぱのタイヤは、ズルムケATタイヤ。。

なめてるとしか言いようがありませんです^_^;ハイ

大石ゴロゴロ多いし、乗ってるとあちこちから、「ガシャ!」「ガンッ!!」「ゴリゴリ~」と・・・。。(笑)

でも、なんとかついて行けました(苦笑)

見た目は、へこましてないが、下回りは怖くて見てない。。(苦笑)

帰りにフロント周りでブルブル振動してるので、どこかブッシュが逝ったかな~?!
なんて思ってます(汗)

でも、楽しすぎたのでまた誘ってやってください☆今度はちゃんと、MT2で逝きマッスル☆

お世話になった皆さんありがとうございました~m(__)m
Posted at 2008/11/25 13:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | かっぱ | クルマ
2008年10月04日 イイね!

赤城さん。

赤城さん。日曜日は、天気が微妙らしいので、土曜日に歯医者行って、ズキンズキンする歯で、家族をかっぱに詰め込んで赤城山まで行ってきました♪

山の上は、もう冬の入り口で寒々でした(ヘックション!!)

抜けるような秋の空は高く、ゆく~り流れる鱗雲はタバコの煙のようにぽや~っと流れてました(癒)

山頂付近の大沼の隣には覚満淵という、湿地帯があり、一周だらだら歩いて一時間ほど(普通に歩いて三十分)のハイキングコースがあります。

ここは、中央部が浅い沼になっていて高く澄みきった空が写っていて、心を癒してくれます。

沼の周りには、ススキが時折風に揺らされ、下界よりはやい冬の訪れを感じることが出来ます♪

山頂付近の紅葉は、来週以降が良さそうです。

来週は、暦では三連休です。心の洗濯にいかがでしょうかー。

以上、たまには?!センチな陽パパパでした(笑)
Posted at 2008/10/05 17:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | かっぱ | 旅行/地域

プロフィール

「グリン?@航パパさん」
何シテル?   01/11 21:28
え~と。。友達にコメントするために登録しました~m(__)m 少々、クロカンもします。初心者ですが、どうぞ宜しくお願いします。m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

がたぴし日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/03 10:24:27
 
ジム吉さんところのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/03 10:22:54
 
トライアルチームITSさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/03 10:20:41
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
所有の1台が痛車なので、ふつーの車が1台欲しいと言う事で、購入しました。もともと、あまり ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
軽トラより遅いパジェロミニ♪ よく壊れるけど、なぜか楽しいのです♪
マツダ ボンゴトラック キャンかあ (マツダ ボンゴトラック)
散々悩んだ挙句、購入。。またローンが・・・(dai爆) あ、でも買ってよかった♪ 美ヶ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオ。今頃なぜとよく言われる(笑) いきなり壊れてるし(笑) いつかは、草レー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation