• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daiじろのブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

ボケ対策♪~~または、防備録~~

ボケ対策♪~~または、防備録~~パジェロミニ(H56)、パジェロジュニア(H57)に乗っている方で、夏になると悩むのが水温問題。。
daiじろが分かっている事をつらつら~~と。。(苦笑)

色々修理も合わせてどうぞ~m(__)m

間違いは、やさしく訂正してくださいm(__)m


まず、H58では水温上がりすぎ~って、話は聞いたことなし。。(ATもMTも)


H56では、MT(ターボ、NA問わず)では、ゼロではないがあまり水温が上がる話を聞かない。。(56ターボ-MTでも、LLC交換して上がらなくなった。)
H57も、MTは同上。。

よくある話は、コアの泥詰まり。。特に、ラジエターロアタンク上部の泥詰まり。。
バンパー、グリル外さないと掃除が出来ない。。もしくは、川で行水するしか。。(爆)

H56MT(ターボ、NA問わず)では、同ATよりもラジエータの容量が小さい。。だから、最悪水温上がっても、AT用のラジエターを流用すれば、冷却効果up可能。(MT:冷却水容量3L、AT:4L)

H56Aのサーモスタッドは84度で開、良くある不具合は、弁破れによる冬場のオーバークール

H56A水温急上昇は、エアコン「ON」時、エアコン「OFF」するだけでも、水温は意外に下がる。

水温ゲージのH手前の切欠き?手前で、オーバーヒート防止の為、エアコンコンプレッサー自動OFF。
また、燃調が濃くなり燃料によるクールダウン開始(56NA-ATにて、空燃費計にて確認)。

カップリングファンのクラッチ不具合による水温上昇あり。ファンクラッチは2万円近い?可能性(D~らにて聞き込み。)

カップリングファン撤去、電動ファン化で水温上がらなくなった。(56NA-ATでの確認)
シュラウドは残した方が、冷却効果大。。

水温上昇して、コンプレッサーOFFの地獄を味わうのであれば、冷温ダイヤル?を最大冷から2~3ノッチ温側にすると、ヒーターコアにブロアファンの風が当たり、若干水温上昇の防止になるし、それなりには涼しい。

58用のラジエータを56に付けようかと思ったが、横幅の関係で入らないかも。。?!

57-ATは、未調査だが、56-ATでターボは別置ATクーラーが付いているが、NAはない。

ボンネット浮かしをやっているが、実際の効果は?である。。(う~ん残念)

ボンネット内に、ヒーターコアを増設し、それに250ccバイク用ラジエータファンを当てて冷却を狙ったが、残念な結果の為、撤去。。(56NA-AT改にて。。でも、多少は冷える)

LLC交換時のエア抜きは、ヒーター全開、LLCをラジエターキャップまで入れてエンジン始動。。
エンジンをかけると、減るので都度LLCを注入。ヒーターホースやラジエターアッパーホースを押してエア抜き、エンジンが暖まってくると水位上昇、キャップ部からあふれ出したらキャップ取付け。
リザーバータンクにLLCをHまで入れておく。ヒーター全閉クーラーONで走行、サーモスタッドが開くまで走行。走行後、エンジンが冷えるまで放置。。次の日くらいに、リザーバータンクのLLCが減っていることと、キャップを開けて、パッキン部分まで冷却水があることを確認。無ければ、注水。。
基本的には、何度も温まる→冷える→温まる→冷えるを繰り返すと、エアーが抜けます。


勝手な手順。。(大汗)

1、コア詰まり確認、清掃→2、LLC確認、交換→3、サーモスタッド確認、交換→4、カップリングファン確認、交換もしくは電動ファン化→5、ラジエターワンオフ


勝手な推測。。(滝汗)

多分、水温上昇の一番の原因は、クーラコンデンサ。次に、ATフルードの温度上昇に伴う水温上昇。。
んで、泥道路愛好家の方は、コアの泥詰まり。。


人間も夏暑すぎるのは苦手だし、真冬の寒さも得意だ♪という人はいないだろう。。
クルマも、きっと同じなのかもしれませんね(苦笑)
人間も、クルマも適温になるようがんばりましょう♪

長々と小も無い文章最後まで読んでくれたあなた・・・本当にありがとうm(__)m
でも、うそかもです(爆)

写真は、こんなタイヤ履けたらどこでもいけるの?です♪
Posted at 2009/08/30 00:21:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | かっぱ | 日記

プロフィール

「グリン?@航パパさん」
何シテル?   01/11 21:28
え~と。。友達にコメントするために登録しました~m(__)m 少々、クロカンもします。初心者ですが、どうぞ宜しくお願いします。m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

がたぴし日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/03 10:24:27
 
ジム吉さんところのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/03 10:22:54
 
トライアルチームITSさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/03 10:20:41
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
所有の1台が痛車なので、ふつーの車が1台欲しいと言う事で、購入しました。もともと、あまり ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
軽トラより遅いパジェロミニ♪ よく壊れるけど、なぜか楽しいのです♪
マツダ ボンゴトラック キャンかあ (マツダ ボンゴトラック)
散々悩んだ挙句、購入。。またローンが・・・(dai爆) あ、でも買ってよかった♪ 美ヶ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオ。今頃なぜとよく言われる(笑) いきなり壊れてるし(笑) いつかは、草レー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation