• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれいとのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

半田クラック

半田クラック
ポジションランプのLEDが片方少し暗いので外してみると あらら、1灯点いてないぞ とりあえず外してSMDの足にコテを当てたら点いたので 半田を盛っておいた、どれだけもつかな これ10分点灯すると55度くらいになってるので 車載状態だともっと熱くなるだろうし 期待せず消耗品くらいで考えようと思う ...
続きを読む
Posted at 2009/05/05 02:22:26 | コメント(0) | | 日記
2009年05月02日 イイね!

FM-VICS

FM-VICS
ついにこのちっこいアンテナでFM-VICSが受信できました その場所とは・・愛知県新城市にある「本宮山」 そう、電波塔(豊橋中継局)の真下です ここまで来てやっと受信したかー、と感動した後 降りていく間どこまで受信できるか見ていたら 走り出してものの3分で受信しなくなりましたw このアンテ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/02 22:16:06 | コメント(0) | | 日記
2009年04月28日 イイね!

岐阜県の道の駅巡り

いよいよ岐阜エリアに進出 全部で50駅と結構あるので、2日間の目標は半分の25駅に設定した 1日目 高速道路ETC1000円が有効な時間に入って移動 最初の目的地、北陸エリア道の駅「上平」に着いたのは深夜 朝の開駅と共にスタート 続いて順に 白川郷-飛騨白山-桜の郷 荘川-飛騨古川いぶし-アル ...
続きを読む
Posted at 2009/04/29 23:59:27 | コメント(0) | 中部エリア道の駅スタンプラリー | 日記
2009年04月25日 イイね!

でっきるっかな でっきるっかな

でっきるっかな でっきるっかな
フットランプ用に緑のLEDを用意したかったけど 市販のものが見つからなかったので それならいっそ自作やってみようかな、と注文 さて、必要な部材はそろった あと必要なのは・・やる気だ!
続きを読む
Posted at 2009/04/25 01:27:02 | コメント(0) | | 日記
2009年04月18日 イイね!

三重県の道の駅スタンプラリー制覇

1.紀宝町ウミガメ公園 2.パーク七里御浜 3.熊野きのくに ※記念きっぷ取り扱い無し 4.海山 5.紀伊長島マンボウ ETC@高速1000円の恩恵を初めて受けてきました 大して渋滞もしてなかったし、遠出しやすくなって嬉しい限り でもGWは高速使いたくないかも 距離:572.8km 給油量 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/19 15:29:04 | コメント(0) | 中部エリア道の駅スタンプラリー | 日記
2009年04月11日 イイね!

1ヶ月点検

エンジンオイル・MTオイル交換 特に変わりなし。 ODO:2400km もうぼちぼち踏む時は気にせず踏むようにしてます。 距離:297.7km 給油量:23.55L 燃費:12.64km/L
続きを読む
Posted at 2009/04/11 22:44:41 | コメント(0) | | 日記
2009年04月05日 イイね!

スイスポの燃費

気が向いた時、いつ遠出してもいいように メーターが半分切ったら満タンにするスタイル 週末ごとに給油してる気がする 普通に乗ってるつもりだけど、ずっと14km/L以上を維持してる気が。 早くオイル換えて上まで回したい( `ω´) 目指せ一桁燃費w 距離:335.5km 給油量:22.93L 燃 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/05 22:20:02 | コメント(0) | | 日記
2009年04月04日 イイね!

中部エリア道の駅「筆柿の里・幸田」

中部エリア道の駅「筆柿の里・幸田」
本日オープンなので行ってきました ・スタンプ無し ・記念きっぷ無し 店員さん曰く、入荷日未定とのことでした 収集目的の方は事前に確認することをオススメします( ´ω`) 幸田側から国道23号バイパスに入らないと寄れないし いつか、どちらからでも入れるようになったとしても 乗ってすぐ、降りる直 ...
続きを読む
2009年03月29日 イイね!

中部エリア道の駅「あかばねロコステーション」

中部エリア道の駅「あかばねロコステーション」
今月26日にオープン 我が地元、愛知県なので早速行って来ました お土産と記念きっぷ買ったら開駅記念きっぷが貰えてラッキー たまたま朝一に行ったのが良かったのかな スタンプもきっちり押して満足 今日は寒いし風も強かったけど、 夏なら近くに海岸もあるしかなり繁盛しそうな感じでした。 4月4日オープ ...
続きを読む
2009年03月21日 イイね!

「三重県」道の駅スタンプラリー

「三重県」道の駅スタンプラリー
1.菰野 早朝からETC通勤割引を使って四日市ICまでササっと移動 8時に到着してしまったので、近くのコンビニで朝食を買って 開店まで駐車場でモソモソと休憩 2.関宿 スタンプ押す 3.いが 3周年記念イベントをやってた 売店で買い物をしたら非売品の記念切符が付いてきた、ラッキー 4.あやま ...
続きを読む
Posted at 2009/03/21 01:47:22 | コメント(0) | 中部エリア道の駅スタンプラリー | 日記

プロフィール

「2015年の目標は「近畿エリア道の駅スタンプラリー完走」にする」
何シテル?   01/01 00:26
道の駅スタンプラリーに挑戦中 ・完走済エリア  中部:2010年頃  近畿:2015年頃  関東:2021年頃(関東在住中)  北陸:2022年頃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルーパール 2014年7月吉日納車 FRに乗ってみたかったのでC型発売のタイミン ...
ヤマハ YBR125 YBR125ED(FI) (ヤマハ YBR125)
2012年11月吉日納車 YSP2012年モデル 初バイクです のんびりトコトコ走ります
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
チャンピオンイエロー S-Limited 2009年3月吉日に納車されました 初MT車 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2007年12月吉日納車 1.2XGL 人生初の新車です スイスポに乗り換えの為ドナド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation