• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月02日

エアーダクト追加 (たまには車ネタで・・・)

エアーダクト追加 (たまには車ネタで・・・) フレッシュエアーを吸入して、エアー温度を下げ空気密度を高くし、燃費向上をっと思っています。

っが効果は・・・(^^;

気持の持ちようです(笑)

よくみたら、FITネタ2ケ月なかった。。。

(お酒と食べ物ばっかりです(^^))
ブログ一覧 | FIT | 日記
Posted at 2010/04/02 01:07:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年4月2日 1:16
こんばんはわーい(嬉しい顔)


待ってました
車ネタ指でOK


私も車ネタから遠ざかってますが冷や汗


燃費は何とかしたいですね
参考にさせていただきます手(パー)


あっ!

お酒やグルメねたも
好きですよ手(チョキ)
コメントへの返答
2010年4月2日 1:33
こんばんわ。

久々で(^^;

でも、高額発注されてますよね(^^)

燃費は難しいですね。
どうしても通勤がストップ&ゴーが多いので~

お酒&グルメ待ってますよ~

今度機会があれば是非!!
2010年4月2日 1:29
整備手帳も拝見しました。

ここまでされるとは...。燃費向上に期待ですね!
コメントへの返答
2010年4月2日 1:34
こんばんわ。

ありがとうございます。

低コストで効果発揮を~って妄想しながらです(^^)

期待は。。。 気持の持ちようです(笑)
2010年4月2日 11:28
初コメです。ヨロシクオネガイシマス
GE系のエアダクト導入は、お初ですね。
整備手帳を拝見させていただきました。m(__)m
アルミダクトの取り回しに苦労されたんじゃないですか?^^
すぐにボコボコになりますもんね。^^

今後の効果に期待していますね。^^
コメントへの返答
2010年4月2日 12:25
こんにちは。

初コメありがとうございます。

エアーダクトといえるものでもないのですが(^^;

バンパー穴あけは回避したくて、実はバンパー開口部から引っ張ろうとしたのでが、取り回しと部材が足りないのとアイデアが必要なので、簡単な方でいきました。

それほど風圧掛からないからぼこぼこまではいかないと思います~♪

今後とのよろしくお願いいたします。m(_ _)m
2010年4月2日 23:53
こんばんは

私もエアーダクトの取付をしたいのですが、

泥や水がたまりやすいんじゃないかと思いなかなか踏み切れていないですね。

コメントへの返答
2010年4月3日 10:06
おはようございます。

ダクトの曲げ最下部の逃げ穴を付ければ水は大丈夫だと思いますよ。

泥は・・・

吸入口の位置によると思いますよ~♪
2010年4月3日 0:07
こんばんは。

燃費向上するといいですね♪
レポート待ってます。
向上したら自分も真似します(笑)
コメントへの返答
2010年4月3日 10:07
おはようございます。

燃費上がるといいのですが・・・

今回燃費は加工前のなので参考にはならないかも・・・(^^;

気持的に上がると願ってます(^^)
2010年4月3日 1:03
こんばんわ~☆

GDだと見ますがGEでは初かな??
こういうDIY好きです~

ちなみに固定方法はどうされたんですか?
コメントへの返答
2010年4月3日 10:09
おはようございます。

GDに比べて、GEはエアー吸入しようと思う位置に障害物が多くて難しいんですよね。

フェンダーを再度ばらして再検討が必要かと思っております(^^)

狭いところに通したので通し幅とアルミダクト外径がほぼいっしょなのでそのままにしております(^^)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さらば相棒・・・お前の事は忘れないよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/30 22:38:55
ケーキも食べ過ぎると・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 07:34:49

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
がんばります。
ローバー ミニ MINI クーパー (ローバー ミニ)
親父の過去の車 ファイル整理していたら、出てきたので(^^; わかりずらいですが、私 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
過去の車です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
おやじの車でした。 過去の仕様 エキマニ:無限 マフラー:無限 シート:無限 ラジエター ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation