• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

長く乗るために

長く乗るために 今日は、前から実施しようと思っていたけどなんとなくやっていなかった、フロントのタイヤハウス内の錆止め塗装を朝早くから実施しました。

う~んいい感じです。
何年かは大丈夫ですかね。








この後、家族で桜満開のよみうりランドに行きました(^^)




ころがりは後日
ブログ一覧 | FIT | 日記
Posted at 2011/04/10 22:54:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年4月10日 23:16
ここの錆び止め塗装、やりたいんですよ〜
なかなか気持が乗らなくて。。。><
コメントへの返答
2011年4月11日 7:27
おはようございます。

私も、洗車して乾いてからでないとできないので、時間が(^^;

でも昨日は、早起きしてタイヤハウスだけ洗浄し朝食食べた後にやりました。

雪国仕様ですから是非!!(^^)
2011年4月10日 23:20
 やっぱり冬場の塩カル対策ですか??

錆は取れにくいですし、見た目も車にもよくないので対策はしておきたいですね♪
コメントへの返答
2011年4月11日 7:29
おはようございます。

塩カル対策というより、チッピング対策ですかね(^^)

以前、旧車ばかりを良く見たので、穴あき仕様にはなりたくなかったので(^^;

見た目はいいですよ~♪
2011年4月11日 0:25
自分は塗装されていないのが不満で購入後結構直ぐにシャーブラでシューってやっちゃいました(=^▽^=)ノ
錆びると精神衛生上良くないですよね!
コメントへの返答
2011年4月11日 7:30
おはようございます。

さすが、くろとら☆さん(^^)

押さえるところは、押さえてますね~♪
2011年4月11日 20:09
こんばんは。

自分もやりたいのですが、どこまで塗装していいのか分かりません(^^;
マスキングしながら塗装したんですか?
コメントへの返答
2011年4月11日 23:43
こんばんわ。

タイヤハウスの内張り剥がして、サスペンションとブレーキローター、キャリパーおよびゴム関係にマスキング(新聞紙+ガムテープ)をしてやりました。

マスクしてやったほうがいいです~
2011年4月11日 22:26
さすがに今回は自分も長く乗りそうです。

て、いつも言ってるけど某オクで
バレテしまう・・・(涙)

多分、5年後はインドに居ますから(謎)
コメントへの返答
2011年4月11日 23:45
こんばんわ。

大事にしてね~♪

そうだね(笑)

いや~ インドネシアかもよ(^^)
2011年4月14日 3:43
自分も、く ろ と ら ☆彡と同じで、すぐに黒く塗りました。白は、そのままだと情けない感じで、安っぽく見えました。マスキングは面倒ですが、塗装は、マスキングが大事ですよね。ブレーキホースなんかもマスキングが面倒ですけど、こつこつとですねっ!DIYはプロの仕事と違って、ゆっくり時間がかけられるところがいいところと思ってます。
コメントへの返答
2011年4月14日 7:43
おはようございます。

すぐにやられたんですね。

私もそうしたかったのですが、なんとなく3年      。。。(^^;

時間が空いたときにと思い実施しました。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さらば相棒・・・お前の事は忘れないよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/30 22:38:55
ケーキも食べ過ぎると・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 07:34:49

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
がんばります。
ローバー ミニ MINI クーパー (ローバー ミニ)
親父の過去の車 ファイル整理していたら、出てきたので(^^; わかりずらいですが、私 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
過去の車です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
おやじの車でした。 過去の仕様 エキマニ:無限 マフラー:無限 シート:無限 ラジエター ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation