• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月21日

今晩のおかず

今晩のおかず 今朝、東京湾沖でとれた黄金アジ?関アジとタメを張るくらいのアジだそうです。
とおまけでゴマサバ?

父が知り合いからもらってきたものです。

魚系の料理担当はいつも私が行います。
久々なので出刃包丁から研がないと!
32センチのアジをさばくのは初めてで、手鳴らしにサバから三枚おろしに!
みりんがなかったのでお酒とだしとお砂糖を。しょうがをいれて味噌入れて、すこしお醤油たらして。
ブリの味噌煮ならぬさばの味噌煮になりました!

アジも三枚におろして骨を抜きお刺身にしました。

夏なので油はのっていませんでしたがアジ独特の嫌な臭さがなく甘くて美味しかったです。
二枚目の写真の載せ方がわからないので調理後の写真はパスします・・・。

こんなの食べたらスーパーで売ってるお刺身が食べられなくなってしまいます・・・。
ブログ一覧 | 日常っぽいこと | 日記
Posted at 2008/07/22 02:13:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

✨土曜日の恋人✨
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

この記事へのコメント

2008年7月22日 21:27
新鮮な魚はおいしいですよね。

毎年、外房に海水浴を兼ねて釣りをして、持ち帰ったアジなんかをたたきや焼いて食べますが本当にスーパーに並んでいるものと味が全然違います。

自分で釣った魚はより美味ですよ!
今度挑戦されてはいかがですか?
コメントへの返答
2008年7月23日 0:40
アジの塩焼きですか。通ですね。アジってああみえてうろこたくさんあるので皮を剥がないときは鱗とらないといけなくて大変ですよね。

船釣りは小さいころよく行きました。そのころから魚のさばき方を練習して今に至ります。

釣るよりも食べるほうが好きです。
つれるときは面白いけれど、釣れないときは退屈で退屈で・・・。
小さい頃は皮膚が柔らかいので餌のゴカイに噛まれて血を出したこともありました。

一番びっくりしたハプニングはメゴチとマゴチ?とキス、カレイの五目釣りをしていたとき、当たりがあって巻き上げてる途中にいきなり引きが強くなりました。上げてみると50センチくらいのサメがお出まし。
釣った魚をさらにサメが食べたのでしょう・・・。

プロフィール

「バイク弄りたいなぁ・・・」
何シテル?   06/09 23:50
愛車のバンバン50とアルファードのメンテ改造記録です。 気分で書いてますので、わかりにくい部分がほとんどだと思います。詳しく知りたい方はご連絡いただければ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
オークション不動車として購入 私の親の世代のバイクだそうです。形が気に入って衝動買いして ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車庫が狭くて入れるのも出すのも大変だよー泣 ドノーマルです。特に改造はしていません。 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation