• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaneto350のブログ一覧

2014年08月23日 イイね!

久々聖地!

暑い日が続きますが、皆さんお元気でしょうか^ ^

久々にブログ書いてみます(笑)

今日は午前からNV乗りの聖地Body Lineに行ってきました*\(^o^)/*



今日はようやく鉄チン脱却できます!

頼んでいた物がついに!!




グッドタイミングで、佐川さんが届けてくれました。まるで合わせてくれたみたいに(笑)






んで、タイヤ組み込みしてもらい完成しました〜🎵


WORK XTRAP S1HCです。

WORKマイスターやSSRプロフェッサーのようなレーシーなデザイン。

たまりません(笑)



で、装着!





BL社長に見習ってローアングルにて撮ってみました!


今日はマッタリ丸一日BL満喫出来ました!

行った事ない方は是非一度遊びに行ってみてください(笑)


Body Line最高ですよ!









Posted at 2014/08/23 21:58:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | Body Line | 日記
2013年08月07日 イイね!

Body Lineにお買いもの〜

今日は以前からほしかった、グリルをゲットしに我らがBLに行ってきました。



お昼頃到着!!


男矢沢永ちゃんさんがお昼ご飯を食べに連れて行ってくれました(^ ^)

ご馳走様でした!!




昼からもう一つ気になっていた、匠GHXを試したいので、デモカーに試乗させてもらいました(^ ^)いい感じでした。






で………











付いてます(笑)











相変わらず園長さん早業でしたね〜(^ ^)








いつも決まってますね社長!!










社長の必殺技!!


盗撮(笑)



社長ごめんなさい(^^;;









グリルのネットはりを社長がしてくれてます。















完成!



未塗装で購入!

また塗り塗りします(^ ^)








今回は社長のみのご出演でした。












あっ8月31日にまたオフ会するみたいですよ。

そうですよね!?


うえちゃんさん(笑)
Posted at 2013/08/07 21:45:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | Body Line | 日記
2013年07月21日 イイね!

Body Lineと愉快な仲間達パート4S

タイトルをiPhoneぽくしてみました(笑)昨日の集合写真を連続撮りしていたので、その様子をまとめました。



まずは撮りはじめ!

皆さん全然用意が出来ていませんよ。





どないしよ〜

変顔するか〜(笑)










結構普通にしてますね(笑)









アイーン前(笑)










アイーン(笑)










アイーン後


普通のおじさん達の集合写真みたい(笑)










かずちゃんさんはずっとシフトノブカバー握ってますね。何か企んでますよ(笑)










かずちゃんさん何してるんですか(笑)
初めからそれがしたかったんでしょうか。










ほんと愉快な人達(笑)



楽しいです。
Posted at 2013/07/21 22:35:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | Body Line | 日記
2013年07月20日 イイね!

Body Lineと愉快な仲間達パート4

ついに続編が………(笑)


カスタム大好き達の溜まり場(笑)

我らがボディーラインです

(^^)


暑くてたまりませんが、ボディーラインはもっと熱いです(^^)











いきなり矢沢様の圧力に皆さん屈してしまいました(笑)



迫力満点ですね(笑)






圧力で思わずボーイズラブさんも、鼻水が止まりません(笑)












かずちゃんさんも止まりません(笑)

あ〜怖かった〜(笑)








今日はこれくらいにしといたる(^^)

ヨロシク(笑)






それからは皆さん一気に和んでいつもの愉快な仲間達(笑)







とても楽しかったです。






いきなりうえちゃんさんがみんからをはじめたんでしょうか!?







それにつられてかずちゃんさんもさわりだしました(笑)









俺もじゃーしよかな(笑)ヨロシク





楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。


1173さんがしゃがんで何かしてます(笑)




時間が止まってほしいくらい早すぎる時間です(笑)



最後は恒例!?の集合写真ですね。















アイーン(笑)

今回は皆さん以外とマジメな顔してますね(笑)



そして、優しい社長にいただいたステッカー(^^)
早速貼りましたよ!ありがとうございました。










最後に……

昨日かずちゃんさんの完成したシフトノブカバー

ボーイズラブさんの手垢&唾液つきで、かずちゃんさん不安そうに持って帰られました。大丈夫かいな〜?!







ちなみに僕の手垢もついてますよ(笑)















最後に 、出演者の皆さんありがとうございました(笑)


また次回もヨロシク






パート4完
Posted at 2013/07/20 20:56:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | Body Line | 日記
2013年07月15日 イイね!

Body Lineと愉快な仲間達パート3

三日目になります。シリーズ化できるかな(笑)

撮った写真で使える写真が今回で終わっちゃいますT^T

今回の目的はローダウンでした(笑)


園長さんの作業も終わりに近づきました


ほんと園長さん早いですよ!!

時間のない方は特にオススメ(笑)




社長さんも盗撮してますね〜(笑)

んVさんも完璧な立ち位置(笑)





園長さんの手際の良さにお二方も、お喜びです。(笑)






うえちゃんさんが最後の仕上がりチェック!!






イインデナイ(笑)






皆さんも仕上がりチェック!厳しいですよ(笑)




プシュー

完成!!




いい感じに落ちましたよ!

園長さんありがと〜(^-^)/






外した純正部品。



試し乗りすぐしましたが、全然別次元(^-^)/

スタビライザー絶対オススメ(^-^)/


二階に上がって、くつろぎました!




ボディーざらす?(笑)


皆さんで涼みました。ほんと、一日中いたい♪( ´▽`)





この並びもなかなか見れないですよね。



ボーイズラブさん号!!




うえちゃんさん号!!





















もうこの時点で皆さんお気づきと思いますがネタ切れ(笑)







次回乞うご期待…………(笑)


あるのか!?
Posted at 2013/07/15 18:04:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | Body Line | 日記

プロフィール

スーパーブラックのNV350キャラバン&チャンピオンシップホワイトのシビックタイプRユーロの白黒コンビです(笑)これから徐々にカスタム予定です。よろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステンレスペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:03:00
M Performance ステンレス スチール ペダル セット&フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 10:44:45
DCTレバー、コンソールP、Hブレーキグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 17:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2025年3月21日納車しました!  MY25 version ST MTです。
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
2020年2月1日 二代目キャラバンになりました。 今度はディーゼルです❗️
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2 competition 納車しました
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
M135i x drive納車しました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation