• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

104ヤリスのブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

またまた走りましたよ♪

またまた走りましたよ♪21日(水)に、またまた走ってきました!(笑)





今回は、某ショップの店長さん主催の
「BOMBER走行会」!!


参加者は、お店の店員さんと常連のお客さんのみ!  


計15台!!


1日貸切なので・・・走り放題♪



何処を走ってきたかと言うと・・・







福島県  エビスサーキット  東コース  です!



片道3時間以上かけて行ってきましたよ!(^^ゞ



東コースを走ってみての感想は・・・めちゃくちゃ楽しい♪


先日の本庄は、2~3速メインのストップ&ゴー

今回の東は、3~4速メインの高速コース

1周約2kmで高低差が67m(^^;;
S字やヘアピン・高速コーナーもあり、走り甲斐のあるコースです!





肝心なタイムは・・・




・・・




1:10:564です!  全体での8番手  トップは3秒台(^^;;



自分のタイムは速いの?遅いの?・・・やっぱり遅いのかな?(爆)





今回かなりマッタリした走行会(笑)だったので、また参加したいなぁ~!
と思いつつ・・・エビスは遠いよ~!と思う今日この頃!!(爆)


Posted at 2010/04/24 21:59:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 555の独り言 | 日記
2010年04月19日 イイね!

走りましたよ♪

走りましたよ♪今更のご報告ですが・・・


17日(土)に開催された
KITサービスさんの走行会に参加し、本庄サーキットを走ってきました!


当日の天気は・・・見事に!! 前日にはも降ったし(^^;;

まるで、自分のデビューを祝ってくれているような天気でした!(爆)

しかし・・・ドラミの頃には雨も止み、晴れて回復して来たのでチョッと安心♪



走行クラス・・・グリップ初級①・② 中級 上級 ドリフト の5クラス。 自分は初級①でした!
走行時間・・・12分×6 タイムアタックあり


今回の目標  
①楽しむ♪  ②無事に帰る!  ③50秒切りたいなぁ~!

走行1本目   
フルウエット(泣)  
極度な緊張感も無くコースイン! しかし、ビビッター作動の為アクセル踏めず(笑)


2本目
ウエット/ドライが半々状態
少しタイムアップ♪  


3本目
ここから最後までドライ
徐々にアクセルを踏めるようになるが・・・何故か走る毎に緊張感が高まる!(^^;;


3本走って午前は終了~!
お昼休み中には、講師によるコース攻略の話しあり!!


4本目
同乗無しのタイムアタック
頑張ったものの、思ったよりもタイムアップせずに撃沈(^^ゞ


5本目
4本目と同等のタイム(^^;;
見学に来ていたお友達から色々とアドバイスあり♪


6本目
アドバイスされた事を考えながら走り・・・目標達成!!
今回のベスト 49秒702!

このタイムは、フルバケと4点のおかげかな?と思う今日この頃!!
彼らは良い仕事をしてくれましたよ♪(笑)




今回初めて走り、怖い部分もあったけど楽しく走る事が出来・・・
「また走りたい!」と思えたので良かったです♪

それと、ウエット→ドライはかなり貴重な体験でした。


現地でお会いした赤ブンさん、見学に来てくれた参さん・Maさん、お疲れ様でした!

とても心強かったです!!



今度の水曜日も楽しみだなぁ~♪(謎)

Posted at 2010/04/19 14:34:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 555の独り言 | 日記
2010年04月15日 イイね!

今更ですが・・・

今更ですが・・・先週の土曜日に、入荷待ちだった物を付けましたよ♪






入荷待ちだった物・・・



・・・



レカロ RS-G ASMです!

二月中旬に注文し、遅くても「1カ月以内には入荷するでしょう!」との事だったのですが・・・実際は(^^;;



土曜の仕事終了後に注文していたSABに電話して



入荷無し!!を確認 (笑)


そして、店頭展示品があることを確認 (笑)



新品の入荷を1ヶ月半待ちましたが、どうしても必要だったので妥協して展示品を購入。

レールとサイドステーは半月ほどで入荷していた新品です!




シートを受け取った後は、取り付ける為にPIT-ORCさんに行ってきました。


シートの取り付けは順調でしたが、一緒に取り付けてもらったコレに悪戦苦闘?


左側のフックを引っ掛けるのに、アイボルト・L字ステーのどちらを使っても・・・ベルトがレールに当たって擦れてしまうとの事。

なので色々考えた結果、垂直なステーを作り取り付ける事になりました!


作業終了&おしゃべりして、お店を出たのが23時頃(^^;;

ご存知の通り・・・翌日はハイパミでした!(爆)




そして気が付いたことが1つ!!

先日、お蕎麦屋な方から4点を購入♪

ベルトの後ろだけでも付けちゃおう!となり、たまたま来ていた?煙草屋な方と蕎麦屋な方が付けてくれました♪

リアシートの前側3つの固定をバコッと外せば取れるはず!


でしたが・・・取れねぇ~(#`-_ゝ-)ピキ


煙草屋な方がふと気づく! コレだ!!


いつの間にか、画像のロック構造が追加されていました(^^;;
黒いワッカを引っ張らないと外れません!
同じA型でも進化?しているのですね!!



あっ!! 今週の土曜日・・・走りま~す!(笑)
Posted at 2010/04/15 14:15:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2010年04月12日 イイね!

楽しみましたよ!

楽しみましたよ!昨日は、ハイパーミーティング2010に行ってきました!!




前日、23時頃までPIT-ORCさんで何かの作業(謎)・・・帰宅したのが0時半(^^;;


当日は4時起床の5時出発!


6時半には到着してしまったので、かなり暇してましたが何か?(爆)



開場してからはお友達の参加した走行会を見学し、お友達と合流しました。



途中、某人物から某人物に対して・・・盗撮禁止令が出たとか出なかったとか!(爆)





今回は、殆どコースイベントは見ないでしゃべっていましたが・・・コレはコレで楽しかったです♪


お会いした方・ご一緒した方、お疲れ様でした~♪

お会い出来なかった方は、今後機会があればお会いしたいですね!



フォトギャラリー


      






Posted at 2010/04/12 15:14:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年03月21日 イイね!

着々と準備中!

着々と準備中!今日はPIT-ORCさんで、パッドホースフルード交換、タイヤを冬⇒夏に履き替え、アライメントの作業をしてもらいました!




ブレーキ類の作業は4人がかり(^^;;

交換~チェック走行まで午前中で終了!


お昼頃からアライメント作業を開始したので、隣のバルボンさんで昼食。

何時もは混雑している時間帯を避けているのですが、今日はPITの店内でGTを見たいが為に・・・混んでいる中に突入!!(笑)

混んでいる為・・・


カウンターのお気に入りの席・・・先客あり(泣)


待ち時間・・・いつもの倍?(泣)


サプライズあり?・・・テンション↑(謎爆)



GTのスタートまでに無事に食事を済ませ、作業終了まではコーヒー飲みながらGT観戦。

レーススタート14:00

作業終了14:15くらい・・・(^^;;





レース終了までしっかり篭城しましたよ!(笑)




お店~自宅までの帰路は、ブレーキ・ハンドリングの感触と渋滞を満喫して帰りました!!(爆)



それにしても、先月SABで注文した物・・・1カ月経つけど、まだ半分しか入荷していない┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
Posted at 2010/03/21 23:26:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | GRB | 日記

プロフィール

「6時間かけて来たよ!小松空港!」
何シテル?   07/24 08:00
いつの間にかGRの2台持ち。 最近は、サーキット走行よりも戦闘機撮影にハマりつつあります! 宜しくお願い致します!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRBインプレッサからの乗り替え。 GRヤリス RZハイパフォーマンス 1stエディシ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アバルト595コンペからの乗り換え! GRヤリスを購入した店舗にあった中古車。 今後 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
マーチニスモからの乗り換え! 現在は親の買い物、お出かけ用。 いずれインプに換わって ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008 10/11に契約 2008 11/9に納車 人生初の限定車! 今までの愛車 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation