• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirosukeのブログ一覧

2011年07月03日 イイね!

高原の風を浴びながら…

高原の風を浴びながら…風をいっぱい感じて霧ヶ峰をドライブして来ました^^
美ヶ原まで行きたかったのですが…残念

休日ともあって車は少し多かったのですが気持ち良くドライブ出来ました。
白樺湖のいつもの場所で休憩して帰宅。

『ビーナス』も夏に向かって(ニッコウキスゲ)準備が進んでいました。
ニッコウキスゲが咲き乱れる頃にまた登りたいと思います。
Posted at 2011/07/03 21:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 『ビーナスライン』 | 日記
2011年05月01日 イイね!

SUPER GT Rd.2 FUJI 400km RACE 観戦!!

SUPER GT Rd.2 FUJI 400km RACE 観戦!!遅くなりましたが、開幕戦観戦してきました。
息子と一緒に30日(土曜日)から車中泊で過ごしながらサーキットを満喫してきました。



あいにくの雨のレースで赤旗も提示されそのまま終了になりましたが…



#23 MOTUL AUTECH GT-R(本山哲選手/ブノワ・トレルイエ選手)が優勝!!

嬉しい結果で雨なのに富士の空がとても綺麗に見えました。

息子は、GTカー キッズライド "スペシャル"で「'03 MOTUL PITWORK GT-R」にも座ることができたのがとても嬉しかったようです。
小学生になったばかりの息子と二人で少々疲れましたがとても良い記念のレースになりました。
もちろん息子との宝物もふえました。。。
Posted at 2011/05/19 20:45:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | SGT | 日記
2011年02月26日 イイね!

日産グローバル本社ギャラリーへ!!

日産グローバル本社ギャラリーへ!!モータースポーツイベント「Potential for Your Driving」のスペシャルイベントに行ってきました!!
ここで行われるイベントはいつも、ドライバーを身近に感じられる距離で行われ、最高です♪
監督・選手トークショウの他にもサイン会もあったりプレイステーション3のグランツーリスモ5のドライビングシュミレーターの展示もありと…盛りだくさん^^
息子は、グランツーリスモ5を真剣にドライブしてましたw


展示車両も桜井眞一郎先生の魂が感じられる車両の展示でした。
R380(日本グランプリ優勝車 1966年)
スカイライン2000GT(第二回日本グランプリ 1964年)

そしてこの日は、日産ブティックで5,000円以上購入すると日産系チームドライバーと記念撮影会も開催されて、NISMOチーム、KONDO RACINGチームは、行ったときにはすでに終了となっていましたが…『TEAM IMPUL』の撮影会に参加してきました!!

サイン会でサインをして頂いたグッズです♪

家族でまた思い出を作ることができました。
Posted at 2011/02/27 10:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月21日 イイね!

『スカイラインをありがとう!』

『スカイラインをありがとう!』とても悲しい出来事でした。

息子と一緒に書きました…『スカイラインをありがとう!』

寂しくて切ない気持ちです。。。





今日の空はとても綺麗でした。

桜井先生と

Posted at 2011/01/21 22:17:09 | コメント(5) | トラックバック(2) | 『P&S』 | 日記
2011年01月14日 イイね!

『東京オートサロン 2011 行ってきました!!』

『東京オートサロン 2011 行ってきました!!』今年最初のブログです…放置しすぎですみません。ニスモフェスにも行ったのですがブログ書けずじまいでした。ですが…これからも皆さん宜しくお願いします。

14日(金)に行ってきました!!
『東京オートサロン 2011』
去年は、行けなかったのでとても楽しみにしていました。天気も良く、多少首都高が少し混んだくらいでスムーズに幕張に着くことが出来ました。


初日だったので人はそんなに多くなく会場では子供向けのイベント、日産やスバル等でキッズライドが増えていたのが印象的でした。
子供が少ないのか日産ブースの方に声を掛けられて運が良くキッズライドに参加する事が出来ました。
息子は『MOTUL AUTECH GT-R 2010』の運転席に座って満足そうでした^^

しかも参加した子供達にはトミカの非売品ミニカーとステッカーが配られました。子供たち3人参加したので3人分貰う事ができました。
日産ブースでは、京商製のNISMO特注 1/64スケール ダイキャストカー レッドメッキ特別仕様 のミニカーの販売があったのでそれを購入してきました。
後、楽しみにしていた、IMPULのブースでは星野一義監督にお会いする事ができ息子の帽子にサインと『努力』の文字を書いて頂きました。もちろんカルソニックGT-Rのエブロそこで購入しました!!

とても残念だったのが、本山哲選手はこの日には来られないみたいでお会いする事が出来ませんでした。それだけが心残りでした。

でも楽しい一日でした!!

東京オートサロン 2011の戦利品


Posted at 2011/01/16 00:36:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「少し前ですが… http://cvw.jp/b/401112/43216998/
何シテル?   09/01 10:53
ここで車好きの友達を増やそうと思います。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

憧れの『砂子義一さん』に会いにいきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 20:54:08
ファン感いてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 12:53:23
オーテック車オーナーボイスキャンペーン締め切り迫る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 02:10:59

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
セレナニスモに乗っています。
日産 モコ 日産 モコ
家族の車です…小物収納が多くて気に入っています。
日産 セレナ セレナ#23 (日産 セレナ)
家族が増えました^^大事に乗って行こうと思います。 メーカーオプション ・カーウイング ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
開放感と運転のしやすさは特に気に入っていました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation