• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恋次郎@CROWN HYBRIDのブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

三郷ナイトオフ9

三郷ナイトオフ9現着前にホワイト餃子 三郷で腹ごしらえ。

梅雨的な天気の中、参加させていただき。(^_^)b

ん~っ、まったく撮影してなかった...。orz

皆さんにオフ会情報を確認すると、来週のナイトプチオフ、7月の少し大きなオフ2012、10月の2012 クラウン&マークX 全国オフ...。

少し大きなオフは追加募集も締め切られたよ、ということで...、確認すると...、ホントだ...。(;_;)

会社から土日出勤予告があって、いつ出ろといわれるかもしれない状況なので、「行くよ~♪」なんて宣言できない...、悲しい...。

んなことを話しつつ...、早めにおいとまし。

天気が良くないけど、首都高6号三郷線でライトアップされているだろう東京スカイツリー...、ほんの少しだけ見えました...、「粋」なライトアップ。(^_^;

↑東京タワーもこんな感じだった...。
Posted at 2012/06/17 13:34:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

PORSCHE CARRERA CUP JAPAN 第4戦 @富士スピードウェイ

PORSCHE CARRERA CUP JAPAN 第4戦 @富士スピードウェイ入場券をいただき、病み上がりの中、多少、心配しつつ、ここのところ自宅にこもっていたので、気分転換ということで。

天気予報もあいにくの雨ということなんですが、多少、雨が降らない時間もあれば、楽しめるかと思い。

←おちゃめなミシュランタイヤのマスコット。

他、フォトギャラのコレとか、コレを参照くださいな。(^_^;
Posted at 2012/06/09 23:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

信頼していたDラーに裏切られた...

本日、5/26、15時に入庫してオイル交換を、とDラーへ。

そもそも、ここのところ、当方は多忙な毎日だったこともあり、水曜の帰宅後にメールで担当営業に連絡。
ただ、担当営業は、(確か今年の1月くらいには)体調不良になるようなことを聞いていたので、代行者が対応してもらえるものと期待をしていたのですが。
普通、営業所なら、担当営業でなくても、聞ける内容なら、対応するわけで。
木曜、金曜もレスがなく、ちょっと心配になり、Dラーに出向く前(といってもAM中の話なんですけどね)に連絡したら、はやり予約も入っていないし、今日は予約がいっぱいで対応できません、と。

どういうこっちゃ~!!!

担当営業は、あいにく休暇をもらっているとのことで、なら、代行してほしいところ。
副店長が登場し、事情は理解したので、何とか都合を付けてやってみるので、15時入庫で、との回答。

そうか、そうか、何とかやってくれるのね、とDラーに向かう...。

15時(数分ほど遅かったけど)にDラーに到着...。(´ー`)

「オイル交換だけですね、見積もりはこれです」と、受付され、待つこと、数分。
さすがにそんな早く対応できないよな、と思ったら、「すみません、今日はできないので、後日に来てください」。

なに~!!!

エアロが付いてるクルマをあげるリフトが空いていないので、今日は対応できないと。だから、後日だと。

そんなこと知るかー!!!
Dラーの完全な都合じゃん!!!


エアロが付いていたって、当方のはローダウンもしちゃいないし、ちょいと工夫すればできるだろうに。

ということで、副店長が謝罪したのですが、店長、つまり最高責任者は登場せず、残念。
信頼していたメカニックも営業に回され、他店舗に移動したとのこと。これも、Dラーの都合。

信頼、ガタ落ちの1日であった...。

# Dラー、横浜トヨペット秦○です...。非常に残念...。

↑ ストレートに明記したかったけど、1文字はふせました。(^-^;
Posted at 2012/05/26 20:07:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

試行錯誤...

試行錯誤...昨日、やった、リアドアセンターウェザーストリップの取り付けは、それなりに満足できたような。(^-^;

←トップ位置だけ、撮ってみました。











そいでもって、買い込んであるパーツの取り付けを試行錯誤しはじめたわけで...。



リヤドアアンダーウェザーストリップを貼り付けてみたんだけど、なんとなくうまくいったのか!?
さすがに、パーツ元のクラウンのようにはいかないようで。(;_;)

ちなみに、このパーツは、67888-30150(助手席側(LH))。
運転席側(RH)の品番は、67887-30150。



ん~っ、どうなんだ、コレ。(^_^;

様子を見ながら、場所や長さを調整しないといけないかな...。(´ー`)
Posted at 2012/05/20 12:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

GW Uターンラッシュ!?

Uターン日の5/5...。(^-^;

朝から道路交通情報をチェックしながら、クルマに荷物を積込み...、たくさんの荷物でローダウンしたかのような状態で。(@_@)

10時くらいでも既に東名高速道の岡崎IC-豊川IC間で渋滞...。(^-^;
ということで、いつもより早めに出発することにしたのですが...、名神高速道彦根IC付近や小牧IC付近が込んでるようなので、新名神高速道で...。

時間の経過と共に、東名阪道四日市IC付近で渋滞...。(;_;)

何とか通過して、伊勢湾岸道刈谷PAで休憩
超満車状態で、運良く止めれました~。\(^O^)/







とりあえず、軽食をすませ、岡崎IC付近からの渋滞に、イザっ。
ずいぶんと流れが悪かったでした。orz

なんとか、渋滞を抜け、三ヶ日JCTで新東名高速道に分岐。
浜松SAは、入るのに1km以上、軽く並んでいるので、あきらめて...、混雑度の低いPAを選択...。
藤枝PAに入ったものの、小型車エリアは満車。(^-^;
大型車エリアに誘導されて駐車しましたが、なかには...



な方もいて。(`ヘ´) プンプン。
ココ、小型車エリアからの合流地点で、かつこの合流地点は少し狭く設定されているため、超邪魔。
大型車エリアに空きがあるんだから、そっちに行きましょ♪

それにしても、新東名高速道のSA、全部、入るのに大渋滞でしたよ...。(´ー`)

東名高速道大井松田IC-御殿場JCTでの渋滞につかまり、ノロノロ...。orz
そのうち、秦野中井IC付近で事故があったようで、流れがもっと悪くなり...、あきらめて大井松田ICでおりてボチボチ帰ってきました。

それにしても、時間がかかったな...。(^-^;
Posted at 2012/05/06 14:29:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@three hundred fifty さん、牛タンは食べれましたかー?!」
何シテル?   11/08 19:52
MARK X Owner's Clubのままの恋次郎です。 2019年10月にAZSH20納車です。 おおよそ、月1,000km...。 よろしくです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アガサ EmergencyServiceはじめました!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 16:26:25
M's Realize 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/11 11:51:52
 
ATS-BM武蔵村山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 02:03:31
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2.5 RS “Limited II” + MODELLISTA エアロキット MOD ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
FUNBASE G Cuero + MODELLISTA エアロキットB MODELL ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2.5 S “Elegance Style” + MODELLISTA エアロキット ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
■メーカーオプション ナビレディパッケージ インテリジェントクリアランスソナー SRSサ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation