今日、ディーラーから返事がありました。「陸運局に問い合わせたところ、大丈夫とのことです。工賃は4200円になります」あー良かった。大丈夫とは聞いていたけど、県によって違うらしいから。構造申請不要確定ということで、ディーラーで取り付けも可能となりました。…というわけで、買いました。ディーラーで取り寄せてもらうと送料もかかるので、ネットで買いました。ついでに、フットレストカバーも購入。フットレストカバーは自分で付けるとして、ペダルをディーラーで取り付けしてもらったら(自分で付けろって?)、全部で約2万円の出費です。まあ、これで走りが楽しくなるのなら、いいかと。あとは、ECUを改良型に換えられないか、営業に確認中です。ほんと、1型は世話が焼けます。クラッチペダルも、2型は当然対策品みたいですしね。ちなみに、ECUを2型用に換えると、レブリミットが上がるというオカルトめいた話をどこかのブログで読みました。本当なら嬉しいんですが…。by腰痛で酷い目に遭った経験があり、ブリッジでの作業は避けたい、ぶちゃらてぃ