• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macmeのブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

中国レポート Part5

妻の心遣いがあるラーメンだそうです。

その昔、官使になる試験勉強をしている夫のために、妻は暖かい食べ物を届けたい思いがあったそうです。夫の勉強部屋は、離れにあるため、妻は本宅で作った料理を、外へ出て運んでいかなければなりません。(中国の昔の家の庭には、川が流れていて、小さな橋を渡って、夫の居る離れに向かいます)

妻は、ラーメンを美味しく食べてもらう為に、熱々のスープと麺と具を分けて運んだそうです。そうすることで、麺は伸びずに、暖かいラーメンを夫に食べてもらえる、そんな思いのこもったラーメンです。

なので、お店の入口を入ると、小さな橋がありました。

そんな、裏話があるラーメンを頂きました♪

12種類の具があります。
僕は、迷わず全部入れ!(パクチーなど苦手な人は外します)



熱湯スープと麺の写真を撮るのを忘れました・・・。(汗)
麺は、「米線」と言うそうで、米の麺です。
全部入れるとこんな感じです。(あっ奥に麺の器が写っていますね)




スープの味は、鶏がらの塩味。
これに、米の麺ですから、日本人の口には合いますね♪
あっさり味で、美味しかったぁ~♪
Posted at 2011/05/23 00:17:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2011年05月20日 イイね!

中国レポート Part2

中国レポート Part2中国でも、やっぱりラーメンは基本です!
刀削麺は美味しい♪
このボリュームで、6元はお得!?
Posted at 2011/05/20 09:19:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年10月31日 イイね!

こってりらーめん 誉

こってりらーめん 誉今日は、柏駅に用事があったので、ついでにラーメンを食して来ました♪
柏のらーめんって良く分からなかったので、クリ会長に相談してみました。アドバイス頂いたラーメン屋の中から、今回選んだのは、「こってりらーめん 誉(ほまれ)」!豚の背油をたっぷりつかった、濃厚こってりは、最初に口を付けた瞬間から、キタァ~って感じでした♪
僕が頂いたのは、一番のお勧めの「味噌玉子らーめん」。太麺で、もちもちした麺も、なかなか良かったですが、胃に溜まるお味ですね♪
Posted at 2010/10/31 21:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年10月20日 イイね!

やる氣 元氣 負けん氣!

やる氣 元氣 負けん氣!久しぶりの出張ラーメンネタです!出張へ行っては、ラーメンを食べて帰ってきているのですが、最近は睡魔に負けアップ出来ずに寝てしまっているのですが(年のせい?)、今日はなんとか行けそうです!(笑)
今日の一杯は、博多にあるラーメン「三氣」です。ここは、博多のラーメンウォーカーで2位を獲得している有名店!三氣とは「やる氣 元氣 負けん氣」を意味していて、それぞれのラーメンがあります。そこで僕は、今回は「元氣らーめん」を頂きました♪
元氣らーめんとは、「ピリ辛味噌とんこつらーめん」で、ストレート細麺に、ちょっと辛口の味噌味スープになります。辛さの具合は、後頭部からひんやりと汗が出てくるレベルです・・・。(汗)
しかししかし、固めのストレート麺と合わせると、絶妙に旨い!その上、替え玉がなんと「10円!」です。残念ながら、仕事中のお昼なので、替え玉1杯にしましたが、もう2~3杯行けた感じです♪
それくらい、美味しかったですよ!
Posted at 2010/10/20 23:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年10月17日 イイね!

とにかく美味い『兎に角』!

とにかく美味い『兎に角』!松戸のらーめん店『兎に角』に初めて行ってきました!
いつになっても減らない行列。20分位並んで、やっと入店できました。
頂いたのは、ビギナーだったので『つけ麺』を普通の量で頂きましたが、前の方も後ろの方も『油そば』を注文していました!!!やはり、ここは『油そば』が一番!?
太麺に、こってりミックス(肉&魚)スープは、食べやすく美味しかったです♪

松戸は、意外にもらーめん激戦区!次は、どのお店に行こうかな♪っとも思いますが、『油そば』に燻玉をトッピングして頂こうかな♪
Posted at 2010/10/17 16:16:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「代官山 T-SITEで新型ジュニアを見て来ました。やはり映像で見るよりも実写の方が良いですね。細かなところまで見るとなるほど感がありますね。」
何シテル?   06/29 10:56
遊び心は、いつまでも大事にしたい!イタリア車は、遊び心を通り越している車。イタリア車だからね~♪これと同意語だった、Macだからね~♪これも好きだったりします!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

macmeさんのアルファロメオ 156 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 11:38:44
ピンストライプ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 21:42:34
いつだってイベントVol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 23:28:26

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
1度しかない人生、5臓6腑にしみわたるような車が良いかな~?っと思う一方で、これからの地 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
みんカラで、メインカーがありませんと出るのが寂しいので、とりあえず中国での足を、メインカ ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
キッチリと11年間乗っていました。泣く泣く手放しました。。。好い車でした。かわいい車でし ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
Alfa Romeoに乗って良かったと思えることに、幸せを感じます。Alfa Romeo ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation