• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeyのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

リベンジ。

デジイチの電池を忘れるという失態が忘れられず。。。

近所の公園にリベンジして参りました。。。







秋ももう終わり。。もう12月なんですね~。早いですね~。
Posted at 2010/11/30 22:09:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月11日 イイね!

ラグーナオフ!

ラグーナオフ!先週末はTFSRラグーナオフでした!
ってあまりの参加台数、写真の数で、ちょっとブログアップ放棄しかかってて。。遅くなりました~。

東組は朝6:30海老名集合とのyukiさんの御指令でしたので、ちと遠い私は5:00出発!

海老名に着くと、ボチボチ集まってきました。
←はお見送りに来て頂いた、おむすびまんさんのVF1000R?(でいいのかな?あまり詳しく無いので。。)往年の雰囲気があってカッコいいですね~♪

で、だいぶ集まってきました♪

お見送りに来て頂いた、おむすびまんさんHide.Kさんtteeさん、ありがとうございました~♪

サラリーマンには見えない御仁のRS5。初めて生で見ました♪

既にチョコチョコ弄られてますね~。いい感じですね~。大物はまだかな~?

ってことで、この隊長機を追っかけて出発~♪


追っかけるのに必死になってると後ろから睨まれてました。。


横にも出現!っていつの間に!?


浜名湖でこの台数!もう十分なぐらい集まってますが。。

その後、あるお二方ほどではないにしろ寄り道しつつ、会場着♪

全体写真を撮りたかったのですが、無理です!!多すぎです。。101台は史上最多??

というわけで、抽選会の賞品を視察。。

しかし、この視察はあまり意味無し。。なぜなら私の番号が呼ばれたのは最後から2番目。。
何もらおっかな~と選んでたら、「もう終わりなのでもらった人も欲しいもの持って行ってね~。」って。。
ま、私は昔からこんなもんですが。。

その一方で、大物ゲットされた方も。。

おめでとうございます~。左の方以外。。。

お昼はおさかな市場にて中トロ&いくら丼ゲット♪

なかなか美味しかったです~。

午後は撮影会~。
まずは今回、大勢力となった5番から~。

いや、これだけ増えるとはびっくりですね~。もちろんカッコいいので当然かもですが。中でもRS5が3台も!豪華です!

お次は6番。

こちらはグッと小世帯ですが、この大きさ、デップリ感っていうか、いいですよね~。

こちらは3番。個性あふれるグループですね♪


こっちも3番。多いですね。やっぱり。


こちらも多い、B6、B7の4番。

今回はB7少な目でしょうか。。

こちらはB8、これも多い~。

B8と5番の台頭が今回の目玉ですかね~。ホント増えました。

ようやく私も出番のS組です~。

私こんなとこにいていいんでしょうか。。ずいぶん真ん中だし。。新しくてカッコいいB8の隣だし。。

青組でも撮りました♪

青いクルマっていいな~♪

皆で撮ってると鳥の大群が。。

落とされてる人も居たようです。。ご愁傷様です。私は無事でした♪

ここからは個別に気になるクルマ達を。。

まずはやっぱりいつも気になる、てくぽんさんのRS4!

このフェンダー見れば見るほど素敵だわ。。ウチのに付かないかな。。

悪目になって登場のmiyabiさんのA4カブ。

やっぱこのクルマセンスあるな~。悪目もサラリとこなしますね♪

はるさんのパッチリお目々♪

結構いい質感ですね!LEDにしたらバッチリですよ!
私のもも少し曇ってきたらこれにしようかな。。

R8&ひっくんぱぱさんのR8スパイダー!!

これはもう別格です。。スーパーカーですね~。この隣を走ったかと思うと今でも身震いが。。

室内もカッコいいです。

V10の文字が神々しい。。

私的に今回の目玉はこの1台!6MTのS8!
びっくりです。こんなのあるんだ!

しかも運転させてもらっちゃいました♪3速でもノーアクセルでなんとなく発信出来ちゃう。。。なんてこった。。

この1台も渋かった。シルバーカーボンボンネットのA3。

きれいなチョイスでカッコよかったです。

朱鬼さんのA3とmeria隊長のRS5♪

微妙に色が違う?

撮る人を撮る人を撮ってみました。

この人ずっと撮る人撮ってたような。。

最後にB5同士でパチリ。

dq4aさんのA4、ホントきれいなんだよな~。ヘッドライトが圧倒的に私のよりキレイだし、ボディもピッカピカ。これからも大事にしたいですね~。

というわけで、1日中楽しませてもらいました。

幹事の皆様、本当にありがとうございました!!何よりも関東に引っ越してなかなか会えなくなった皆さんにお会いできて嬉しかったです~。

また次回もよろしくお願いします!!

追記~。

若干失敗写真気味ですが。。(入りきってなかった。。)リクエスト?にお答えして♪

USなヘッドはいいですね♪
Posted at 2010/11/11 23:43:48 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月06日 イイね!

準備万端、でもないかも?

本日はラグーナ前の最終仕上げ~。

まずは、洗車~♪先週もやりましたが。。

今回は、今まで使ってたマイクロファイバーグローブがかなり汚れてきたので、新調しました♪



こいつはホントいいです。軟らかくってふわふわで気持ちいいんですよね~。
傷も付きにくそうだし♪


その後はSAB東雲にて。。。



アライメント調整♪
だいぶまっすぐ走るようになった気がします。それに偏磨耗も少しは。。

そんなこんなで明日はラグーナオフです。
安全に気をつけていきましょうね~。

あ、自己紹介表書いてない。。カメラの準備も。。
Posted at 2010/11/06 21:56:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月05日 イイね!

タイヤ交換♪

タイヤ交換♪ラグーナに向けて皆さん色々仕込んでますが。。

私は安全な行き帰りの為の維持維持を進行中。。

この間、前タイヤは裏組み出来なかったので、2本購入♪
格安タイヤです。

ホントはs-driveP-zero neroを4本買おうと思ってたのですが、車検が予想以上で。。なので、裏組みで間に合わせようと思ったんですが、前タイヤ1本に小さな亀裂が発見されて、断念。。。
2本購入と相成ったのでした。

お金がないので格安タイヤですが、いろんなレビュー見るとそんなに悪くなさそうだし。まだ慣らし中なのでわかりませんが、明後日、海老名につくころには慣らし終了かな♪



前のタイヤよりリムガードがちょっと大きいので、リムの出方はちょっとおとなしいかな♪

明日の朝は洗車かな~。夕方は東雲SABで最後の仕上げです~。
Posted at 2010/11/05 22:21:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | S4 | 日記
2010年10月24日 イイね!

キリ番GET♪

キリ番GET♪今日はタイヤ交換。。と行きたかったんですが、車検で思いのほか散財したので、裏組みしてもらいに、こちらのお店へ。。

でも前につけてた2本は片減りがひど過ぎて、再使用不可と言われてしまいました。。
なので2本だけ裏組みして、あとは買うしかないかぁ。と。

その帰りにキリ番GETしました~。



結構気にしてたんですが、この方のに比べるとフツウのキリ番に感じてしまうのはナゼ??

この記事は、クロックのキリ番GET♪について書いています。
Posted at 2010/10/24 01:18:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | S4 | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン エンジンオイル交換・2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/401403/car/2557837/4986043/note.aspx
何シテル?   10/04 21:19
Audi S4 (8D/B5)にはもう乗ってません。 ぼちぼちいじってきましたけど、ま、ホントにぼちぼちですね。 15万キロぐらいまでは乗りたいなぁって、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECS Tuning Stage 4 Big Brake Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 23:22:06
DNA Collectibles 1/43 AUDI S4 MY1997 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 07:07:39
トヨタ純正メッキインサイドドアハンドルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 21:19:56

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
手のかからなそうなのを選びましたw とりあえず F Sportグリル Prime Bl ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目。
輸入車その他 ???? 私にも買える激安ロード♪ (輸入車その他 ????)
前の謎MTBが寿命を全う致しましたので、こちらの激安ロードへ。案外弄りやすいのが○。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
最初に乗った車です。「新・FF足のいいやつ」とかいってた、1984年ぐらいのもの。雨の日 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation