• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeyのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

ホイール修理等々。

春先に購入したB6S4の18インチですが、ずいぶんほったらかしにしちゃってました。


秋になってようやく涼しくなってきたので、補修を開始することにしました。
研磨してみると、大きな傷はほんの少しだけみたいでした。


とりあえず、パテ埋め。


で、研磨してみると、やっぱりここだけじゃん。


B6S4のホイールのカラーコードは分かったのですが、ソフト99では作れないことがわかり、ホルツの調色はスーパーオートバックスまで来ないと出来ませんでした。


そんなわけでプライマー塗って~。


このシルバーはクリスタルシルバーっていうらしいです。


クリアーも塗って完成です♪

クリアーがちょっと薄くなっちゃったのと、ポリッシャーをぶつけちゃった跡が残ったのが悔やまれますが、他の3本も凄く綺麗なわけじゃないので、まぁ、ばれない程度にいい感じかなと思ってます♪
ちなみに左のが補修したもので、右は何もしてません。

ってことで、先週、先に購入したスタッドレスを取り付けに行きました。

前にも利用したこのお店名前が変わってる
相変らず激安ですが。

タイヤはこれまた中古の2008年モノ・CotiVikingContact5・225/40R18 92Tでございます。


バルブキャップがついてなかったので、購入しました。


パチモンですが、いいんです。だって青いんだもん。


その帰りに都築PAでB5オフ


ブレゲさんの他、MK6さん、tponさん、mbj0088さんと5台も集まりましたよ~。
写真は無いんですけど。

MK6さんのマフラーが純正だったので、ガン見しました(笑)。

だって、初めて純正見たので。。。でもこれ適度にカッコイイなぁ。

ほんで、日曜は大黒。


残念ながら、2月連続の雨の大黒でした。。


大黒の後は皆さんでお好み焼きを食べに行きました。


お好み焼きももんじゃも、おむすびまんさんの手際のよさで、大変美味しく頂けました♪


帰りは寒くて今年初のシートヒーターON!


そういえば、補修している間に、プラグ点検したり、


この間のミッションマウントを更に上乗せしてみたりしました。

効果はありそうですが、完璧じゃないので、また次の手を考えます。


そうそう、11/3に浜名湖オフを計画しております。
といっても、お昼にバーベキューするぐらいの案しかないのですが、今のところ20台32名が参加予定です。特定の会の開催でもないですし、Audiのみでもないので、お気軽に。
もしTASM&囃会以外で参加されたい方がいらっしゃいましたら、Takeyまでメッセ又はコメントください。
Posted at 2013/10/06 22:36:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月20日 イイね!

Daikoku in June

先週の日曜は大黒の日でした♪

しかし、朝から雨。。。梅雨だから仕方ないが、千葉は猛烈に降ってましたwww

でも来ちゃった♪


雨にもかかわらず、アウディ勢だけは結構集まってました。
皆さん、ヒマ人精力的ですね~。



Hideさん、そのうち磨きましょうね!



Youさん、カメラのことは私に聞かれてもど素人です!(笑)



Hiroちゃん、早く治るといいね。



RanShizパパさん、お子さんが慣れるのにはもう少しかかりますね~。




隊長~、御殿場はちょっと無理でした。スイマセン。



アウディ以外にも、


アストラカブリオレとか、



31レパード!!超~カッコイイ!


で、流れ解散で、お昼はこちらに行きました。




スープ&締めのらぁリゾってのが美味しかったです。
惜しむらくは麺ですねぇ。もっと主張して欲しいです。

その後、レクサスでIS試乗。



このヘッドライトは作るのホント大変そう。。。




展示はIS250でしたが、350に試乗しました。
高回転での刺激的な音にやられました。
ただ、馬力の割にそんなに速くは感じられませんでした。



来月・再来月は土日休めなくなるので、しばらく大黒はお休みします~。m(_ _)m
関連情報URL : http://taiyo-tomato.com/
Posted at 2013/06/20 07:01:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

お久しぶりです。

なんやかんやで2.5ヶ月程、みんカラ放置。。。

今年は大黒も皆勤ですし、それなりに活動はしてるのですが、
大物をやりきったので、もう弄る気がしないんですよねぇ。
お金も無いしwww


とはいえ、久しぶりに洗車以外にクルマ弄ったので。

毎週のようにやっている洗車ですが、やってなかった、マフラー磨き。


後は、たまにエンジンかかりにくいときがあるので(アクセルあおればかかるので、いいんですが。。)、エアフローセンサーの清掃などをやってみたり。

とりあえず、特に効果は感じられないです。とはいえ、Egかかりにくいときってのも極稀なのでわかんないんですが。

ついで、Egルーム清掃。


どちらも汚れてた元の写真が無いので、よくわかんないですね~。

てな感じで、ボチボチやっております~。

ではまた。
Posted at 2013/05/25 21:28:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年03月16日 イイね!

Avus Quattro W12 Konzept & more



Audi Avus Quattro conceptです。
このクルマは1991年の東京モーターショーで出品されました。



かなり未来的なデザインですね。このクルマはリアにW12を積んでおり、このデザインからle mans quattro→R8とRosemeyer→Bugatti Veyronへといたるデザイン的進化の分岐点と考えます。(想像です。違ったらご指摘ください。)

で、このクルマのホイールがB5 S4、B6 S4、C5 S6、D2 S8の純正ホイールとなる"Avus Design Wheels"となって製品化されるわけです。




で、要はブレーキが大きくなったため、今までの純正ホイールが履けなくなったんですね。。。
で、B6 S4の18インチが気になって、いろいろと探してました。

B5 S4に履かせると。。。想像してても仕方ないので、ネット徘徊すると。。


おお、なかなか。

ちなみに、純正17インチはコレ。


やっぱり18インチになると大径化でシャープに見えますねぇ。

他にはこんなに。

かっちょいい♪


低いとイイですね。やっぱり。



これはA4かな。でもやっぱりイイ感じ♪



白って日本では見ないから新鮮~。



うん、間違いないですね。

ってことで、ヤフオクで激安でゲットしました。早。


ネット情報だと5mmスペーサーが要るって書いてあったけど、3mmでもギリいけそう。。。

17インチと比べると、こんな感じです。


17インチはセンターキャップにエッジが効いていますが、


18インチは滑らかにRを描いてからエッジにいたるデザイン。


で、激安の理由がこちら。


ん~。治るかなぁ。問題は色あわせですね。。。ホイールのカラーコードとかわかんないし。
前面塗りなおしだと、塗料代だけでもそれなりになっちゃうし。
ま、のんびり治します。

で、こんな大物買っちゃったので、もう家の中に入りません。。。
ウチの一部屋が工具と部品でもういっぱいです。。。

ということで残念ですが、在庫処分します。。。

まずはこの17インチ純正ホイール。


17×7.5J +45、225/45R17がついてますが、かなり古いので、タイヤはすぐ換えたほうがいいです。
改めてみると、傷が酷いですが、こばちん。さん、りおpapaさん、これでもよければ、いかがですか?

その他画像はこちら。
フォトギャラリー1  フォトギャラリー2  フォトギャラリー3

お次はビルシュタインとH&Rのショートショック&スプリングキット。


ショックはオーバーホールしないと厳しいと思います。
一応、新品状態では前35mm、後ろ33mm程度下がります。
B5S4のみの適用ですが、A4は別品番となるようです。でも、お試し歓迎です。自分でやれる方のみですが。お手伝いは出来ます。

適合確認しました。B5 A4の98/3〜01/9 アバントクワトロ(セルフレベライザー、スポーツサスペンション車除)にも適合します。

フォトギャラリー

他にもいろいろあるのですが、今回はとりあえず後一個。
メルテックの洗浄機です。


12Vで水を吸い込んで吐き出してくれます。単にレジャー用のポンプと思ってもらったほうがいいです。
高圧、と書いてありますが、高圧でも何でもありません(笑)。

フォトギャラリー

以上、誰かもらってください。。。

あ、ホイールとショック&スプリングは引き取り手が無ければヤフオク行きです。洗浄機は捨てます(笑)。
Posted at 2013/03/16 19:56:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

納車オフ~。

pasa/yoshiさん改め、por/yoshiさんの納車お披露目オフに行ってきました。

しかも~なんとポルシェ911!!


しかも930!空冷!超~カッコイイ!

シートにも座らせて頂き(HPQさんの助手席(笑))、その雰囲気に圧倒されましたね。



その後は皆さんで食事。↑この2人の話が濃いいですね(笑)。


帰りはyoshiさんの後ろで。。


湾岸を楽しくクルージング♪
抜き去られる際の後姿に痺れました♪

で、今回はまたまたカメラのメモリー忘れて携帯写真です。。。

今度、改めて撮らせてくださいね!

この記事は、新愛車発表お披露目プチOFF開きました♪について書いています。
Posted at 2013/03/10 19:14:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン エンジンオイル交換・2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/401403/car/2557837/4986043/note.aspx
何シテル?   10/04 21:19
Audi S4 (8D/B5)にはもう乗ってません。 ぼちぼちいじってきましたけど、ま、ホントにぼちぼちですね。 15万キロぐらいまでは乗りたいなぁって、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECS Tuning Stage 4 Big Brake Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 23:22:06
DNA Collectibles 1/43 AUDI S4 MY1997 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 07:07:39
トヨタ純正メッキインサイドドアハンドルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 21:19:56

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
手のかからなそうなのを選びましたw とりあえず F Sportグリル Prime Bl ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目。
輸入車その他 ???? 私にも買える激安ロード♪ (輸入車その他 ????)
前の謎MTBが寿命を全う致しましたので、こちらの激安ロードへ。案外弄りやすいのが○。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
最初に乗った車です。「新・FF足のいいやつ」とかいってた、1984年ぐらいのもの。雨の日 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation