
度重なる不幸なイベントでなかなか記事にできなかった、
お盆に行ったアルファとの初旅行のレポートです。
今回の目的地は「城崎温泉」で、往復410キロ
程の道のりでした。
行きはR175を北上し、氷上インターから
北近畿豊岡自動車道を通り、
道の駅但馬のまほろばへ
ここは何度か通ったルートなんですが、お金もかからず、
渋滞も少なくスムーズに行ける道なので、兵庫県の北へ行く時にはおすすめのルートです。(^ ^)
でも出口が播但道の和田山インターとの合流ですので、そこでの渋滞だけは我慢です。(^ ^;
ちなみにここまでの燃費は平均燃費計で16.3km/L!! 快適な道って事が分かりますでしょうか。。
まほろばでは早めの昼食を取りました。ここのレストランは11時オープンなんですが、開店前からお客さんも何組か待っており、料理も美味しくてお気に入りです(^ ^)
ここからはマイナスイオンを浴びに、兵庫県で1番の落差を誇る
天滝を目指しました。
天滝は一番近くの駐車場から歩いて40分(若い人なら30分位)とちょっと山奥に入った所にあります。
そんなん知らずにサンダルで行ってしまったので、サンダルが脱げないよう気を使いながら歩き、かなり疲労してしまいました、、(;´д`)
でもそれだけ苦労していく価値は十分あると思います。。水量は少なかったのですが、大変綺麗で素晴しい滝でした(*^_^*)
長くなりそうなので、写真と続きはまたアップします。
フォトギャラリー 但馬のまほろば
ブログ一覧 |
Alfa 147 | クルマ
Posted at
2008/08/25 23:05:14