• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gussanのブログ一覧

2009年03月10日 イイね!

6ヶ月健診(車じゃないよ。。)

 昨日ブログ書いたつもりが最後に更新するの忘れてました、、(^ ^;

先日嫁さんのお腹の6ヶ月健診に行ってまいりました。

安定期に入り、嫁さんのお腹も大きくなり、一ヶ月ぶりの病院です。

胎動も出てきて、元気に育っているのは分かるのですが、

一月空くと多少不安にはなります。(´~`;)

朝一病院へ行き、エコー画像でお腹の赤ちゃんを拝見。。

順調に育っていますよ、と先生がおっしゃってくれました。

そして、性別は知りたいですか?と言ってくれたので、

嫁さんは是非知りたいと言いました。






結果、、










ゴクリ、、(´・ω・`)

















男の子でしたw( ̄o ̄)w






先日中山寺に行った時に腹帯に男の子と書かれていたので、

勝手に女の子じゃないかなぁと二人とも思い込んでおり、

正直拍子抜けした感じです、、(^ ^;

でも、どっちか分かって、すっきりしました。

名前何にしようかなぁ~(*^_^*)
Posted at 2009/03/10 21:10:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2009年03月07日 イイね!

船上ディナー

船上ディナー 

 今日は母親から頂いたコンチェルトの券でディナークルーズへ行ってきました。
 コンチェルトに乗るのは今回で3回目。ディナーコースは17時からと19時からがあるのですが、明石大橋のライトアップを見たいなら19時から、海の上から神戸の町並みを眺めたいなら17時からと思っており、今回は17時からに乗船しました。
 ディナーは、事前に予約して、「季節のヌーヴェル・シノワコース」と言う中華のコースを頂きました。

 料理は味、ボリュームとも満足で、とても美味しくいただきました(*^_^*)

 本日いただいた料理の写真です。(^ ^)


旬の素材入り前菜の盛り合わせ




蟹肉とわかめ入りふかひれのスープ




淡路牛と椎茸の炒め




淡路穴子の湯葉巻き蒸し




車海老の胡麻揚げ オレンジソース




海老の玉子入り福建炒飯




苺の杏仁豆腐と胡麻団子



 と、こんだけ頂いてしまいました。。 嫁さんも僕もかなりお腹いっぱいになり、大満足です。(*^_^*)

 食事の終わり際にはジャズの生演奏があり、残念ながら一曲しか聴いた事なかったのですが、とても大人な雰囲気を味わう事ができました。

クルーズ時間は1時間45分ですが、最後食べ終わって甲板から景色を眺められたのは10分位でした、、

 もう少し長く乗せて欲しいですねぇ。。(^ ^;
Posted at 2009/03/07 22:37:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2009年03月05日 イイね!

確定申告

 今日はお昼からお休みをいただき確定申告へ行ってきました。
住宅ローンの控除申請ということなんですが、今年は
この制度が始まってから最終の年なので、一番少ない控除額、、
(来年度は最高600万円の控除で、今年は160万、、)

でも返して貰えるものは貰っとかないとって事で行ってきました。

会場は前回行った時とは比べ物にならないくらい大盛況!?
30分待ちと言われながら相談コーナーに並びました。

先月どんな書類がいるか話を聞きに行ったのですが、
その時はすっからかんで、じっくり話しを聞きたかったのに
適当に対処されました(-"-;)

今回は忙しい中でも丁寧に応対していただき、無事手続きが
終了しました。。

来年からは年末調整の時に還って来るので、たった一回だけの作業、、
もっと楽にして欲しいものです、、( ̄~ ̄;)
てか、もう一年家買うの待ったら良かったと思いました。。
Posted at 2009/03/05 21:26:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月03日 イイね!

お別れ

お別れ 先週の土曜日に、小学校時代の同級生と
同窓会を左の写真の校舎にて行いました。

 児童の減少による学校の統廃合で、今年度で
廃校になり、懐かしいこの校舎も無くなってしまう
為、最後に集まろうという事になりました。

 ちなみに写真の丸い校舎は「円形校舎」
呼ばれています(そのまんまやん(^ ^;)

 今回一人の発案で、メールから口コミで広がり、
30人以上のメンバーが集まりました。

 卒業してから、20年程経つのですが、皆と会うと一瞬で小学生に戻り、顔を見れば自然と名前が出てきました。。(中々思い出せないのもいますが、、)

 当時の先生も駆けつけてくれて、バームクーヘン型の円形校舎の教室で順番に自己紹介をしました。
 女の子のほとんどが結婚して、「旧姓○○です。」と名乗り、子供達を紹介していました。
 しかし、当時はなんとも思わなかった子達が、こんなにべっぴんさんになっているとは、、(^_^、)
 惜しいことをしたかもと思ってしまいます。。
 
 その後校庭へ出て、学校内をうろうろとしながら、「この場所で~をしたなぁ」とか、「ここには○○があったよなぁ」など当時の状況を思い出していました。

 当時の呼び名で呼びあい、楽しく昔話に花を咲かせ、講堂で集合写真を撮った後、校庭で「ドッジボール」と
インサ」をしました。。 背中が筋肉痛なのはこのせいなのかなぁ、、(^ ^;

 3時~5時までと2時間学校で過ごしましたが、2時間という時間がこれほど短く感じたのも久しぶりでした。。

 その後、お酒も飲めるようになった「僕ちゃん達」は居酒屋で昔話と、現況の報告をして盛り上がり、気がつけば日が変わってしまうほど飲んだくれてしまいました。。

 我が校は残念ながら無くなってしまいますが、あの楽しかった思い出は忘れないようにしたいと思います。
円形校舎さん、いままでご苦労様でした。(´Д⊂

フォトギャ:円形校舎
Posted at 2009/03/03 21:50:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月21日 イイね!

ちょっと胎教がてら、、

ちょっと胎教がてら、、 

 行ってまいります。。
嫁さんがファンなんです(^ ^)

 お腹けりまくられるかなぁ、、
Posted at 2009/02/21 14:42:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2年ぶりの更新。。ぼちぼち行きますか。」
何シテル?   05/08 02:02
神戸市在住のGussanです。平成20年6月15日にアルファ147のオーナーになりました。まもなく3年目を迎えます。特に問題もなく、快適に走っています。これから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
平成20年6月15日とうとうアルファオーナーになりました。 グレードは147スポルティー ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
H20年6月13日迄所有のMYスーパーアレックス君でした。 この子は峠にサーキットにデー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
白のランエボⅣです。現在所有のアレックスと一時併有していた車です。 社会人に入ってから、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
始めて買ったマイカーで、グレードはGT-APEX スーパーストラットサスでした。 大学 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation