
今日仕事中に事務員の女の子が僕の所にきて
「納品書を入れてある封筒に風船付いてませんでしたか?」
って言うんです!
納品書に…風船?
風船??
はあっ???
オマケか!?
しかし何か買ったら風船を一つって業種でもないし、子供相手の商売でもないし(笑
真面目なカワイイ顔して何言ってるのか…!!?
いろんな事、意味を妄想しつつ風船?風船?って聞き直してようやく3回目!
事務員がとうとう痺れをきらしたのか呆れたのかジェスチャーを含め説明し始める始末♪
そこでようやく理解しました!!
ニット被ってたので聞き辛かったのもありますが…
風船ではなく付箋(ふせん)!!!
メモ書きしてどこかに張り付けたり、本などのチェックページに挟んだりシオリ代わりにする例のアレ…
普段何気なく使っていましたが初めて名前を知りました。
この会社に勤め始め早くも遅くも10年目…
今年入社したばかりで一ヶ月も満たない事務の女の子に教えて頂きました!
勉強不足!!
…と、自分的にちょっとした笑い話で深い意味はありませんが(汗
しかし、社会人になっても勉強はつきものですね~(汗
人生常に勉強、学習だらけで頭がパンク気味です。
最近夜更かしばかりで寝不足気味ですが睡魔に負けず〇欲にも負けず明日も仕事頑張ろっ!!

Posted at 2009/04/23 19:21:11 | |
トラックバック(0) | モブログ