
「〇〇分団1から〇〇消防」
・・・(〇〇消防)
「夜間巡回広報へ出発、乗員〇名」
・・・(〇〇消防)
「以上、〇〇分団1」
・・・と、〇〇消防署へ無線で出動(開局)の連絡をやり取り。
カンカン・・・
カンカン・・・
カンカン・・・
カンカン・・・
そう、何も隠していませんが何を隠そう僕は消防団員!
まだ2年目でようやくポンプ車の扱いにも馴れてきましたが、1人ではまだまだ判断力も乏しい新人です(汗
赤色灯をまわし警鐘(カンカンって鐘の音)を鳴らして夜間巡回、よく言われている『夜警』を先ほど終えて詰め所にて待機ヾ(。・ω・。)ノ゙
今年で2回目(2シーズン目冬季数ヶ月間限定)の『夜警』も、もう少しで終りです♪
近々、他の方面隊との合同で大規模火災を想定とした訓練がありポンプ車の機関員(ポンプ操作)に選ばれましたのでもう少しで終わる『夜警』と合わせ気を引き締め頑張りたいと思います!!
連日、建物火災で・・・
というニュースも多くご存知の通り冬は空気が乾燥して火災が起こりやすくなっています。
みなさん火の元には十分気をつけて下さいね_(´_ _`)_
生々しいですが、笑顔、幸せ、健康が1番です。
燃やすのは自分のハートだけに(笑
寒い日が続きますが風邪にも気をつけ身体を大事にして下さいね。
それでは・・・
「火の用~心、マッチ1本火事の元~!!」

Posted at 2009/02/02 22:37:40 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族