• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あず吉のブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

2015 オートサロン!

こんにちは。
昨日は、オートサロンに行って来ました。



開演一時間前に到着しましたが、既にこの状態です。



9時開演と同時に、気になるメーカーから見て回りました。



インパルシーマ。このシーマは、普段星野社長が使用しているようですね。



インパルスカイライン



WALDのマッドブラックのギブリにはやられました。
メチャメチャカッコイイ。



パナメーラです。



RK DESIGNのフーガです。
でも、毎年出展しているよう気がします。



懐かしいY31シーマ。
私も20年位前にこれに乗っていました。



これも懐かしいR31 GTS-R。
確か、橋本聖子議員が、自転車競技の選手だった頃、このクルマにルーフに自転車を付けて乗っていたのを思い出しました。



レクサスブースのRCのGTカー。
ヘッドフォンは、RCの走行音が聞こえるとか。



BLITZブースに展示してあったスカイライン。



ルノーも出展していました。
ルノースポールメガーヌRSトロフィーR
私、ルノーは大好きなメーカーの一つです。
でも、フランス車ってドイツ車と違った魅力があるのでしょうか?





バリスのM4とRCです。
リアデュフェーザーがきちんと整流しそうですね。
今回のオートサロンでは、ベースカーとしてM4が目立っていましたね。
日本のマーケットとして、クルマの限界購買価額が、1,000万円くらいということなのでしょうか?私は欲しくても買えませんが。



BBSブースで、見た参考出品のホイールの一つですが、チョット欲しくなりました。
今年は、タイヤを考えないと行けないので、ホイールも検討しますかね。



東モでも話題になった自由に記載出来る掲示板ですが、今回のオートサロンにもありました。
誰ですか?ホンダなのに、F50シーマと書いたのは?

目当てにしていたパーツメーカーが、今年は出展がなく、私にとっては少し残念なオートサロンでした。しかし今年のトレンドが少しだけですが、分かりました。

さて、今年のモディファイはどうしますかね。















Posted at 2015/01/12 17:47:46 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年01月10日 イイね!

プチオフ

こんばんは。
今日は、みん友さんのGenkiさんと横浜でプチオフを行いました。



Genkiさんのプログレです。
素敵なクルマでした。
とても10年以上経過しているクルマと思えないエクステリア及びインテリアでしたよ。
オーナーのGenkiさんもクルマ以上に落ち着いたナイスガイな方でした。
午前中は、コーヒー片手におしゃべりに専念。
因みに、プログレの後方に写っている赤いクルマは、広島ナンバーの新型デミオで、ナンバーからメーカー広報が用意したクルマのようで、ロケーションからも撮影を行っていましたよ。

昼は、チョット離れたファミレスでランチタイム。



食事中にGenkiさんが、辰巳に行ったことがないとの話題になったので、二台により昼間の辰巳PAへ。



そして、お決まりの大黒へ戻って来ました。



車高の違いが一目瞭然です。
大黒も日が暮れると同時にオートサロン帰りと思しきクルマがチラホラして来ました。

貴重なお話も聞かさせて貰い、とても楽しい一日でした。
Genkiさん、お土産まで頂きありがとうございました。
お気をつけてお帰りください。
また、暖かくなりましたら一緒に遊んでくださいね。



Posted at 2015/01/10 19:39:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月09日 イイね!

人間ドックからの…

こんばんは。

今日は、みなとみらいまで人間ドックに行って来ました。



検査結果は、異常なし。
しかも、昨年よりも体重も体脂肪も大幅に下がりました。
医師からは、これ以上体重落とす必要ないですよとアドバイスまで頂きました。
これでパワーウエイトレシト対策が万全です。

午後からは、北海道に住んでいるときから家族ぐるみで、お付き合いのある友人が、昨年から同じ横浜に住み始め、明日からの連休で熱海へ旅行に行くので、ペットを預かって欲しいと連絡があったため、嫁と二人で引き取りに行って来ました。

インコのソラちゃんです!



色々言葉を話すので、何か新たに覚えさせようと画策中です。
Posted at 2015/01/09 19:23:56 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年01月04日 イイね!

みん友さんからのお年玉!

こんばんは。
昨年末のお話ですが、みん友さんからのメッセージが私宛にありました。
何だろうと期待半分、不安半分で開封して見ると、オートサロンのチケットが手元にあるのですが、見に行くのは難しいので、良ければとの非常に嬉しいメッセージでした。遠慮というものを知らない私は、二つ返事で是非お願いします、と返信したところ、本日届きました。



最強さん、大変ありがとうございました。
物凄く嬉しかったです。
また、最強さん、体調が優れないようですが、お身体ご自愛くださいね。
オートサロンを撮影したDVDを後日送付させて頂きます。

本当に年末は、とても良い子にしていたので、とても良いお年玉を頂きました。
でも、チケットが二枚あるので、一枚余ってしまうなあ?
良ければどなたか、ご一緒に行きませんか?
Posted at 2015/01/04 21:19:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

プリウス考察と年末のご挨拶!

こんにちは。
昨日は、嫁の母の実家まで、餅つきため栃木まで行って来ました。
丁度、義妹家族がプリウスを借りて栃木まで、やって来たのでチョット拝借し農道ドライブへ。



確認は、していませんが、プリウスは最終型のレンタカーだと思われます。
うーん、乗った感想として、やっぱりプリウス。というかトヨタのハイブリッドシステムだなあという感じです。
売れる理由は、良く分かりますね。また私も経済的に余裕があれば、欲しいクルマの一台ですが、トヨタのハイブリッドシステムは、レクサスを含めどれも均一です。
確かに原理はどのクルマもハイブリッドは、THS IIシステムなので、均一と言えば均一なのでしょうが。

そろそろ、次期プリウスがアナウンスされていますが、ハイブリッドシステムはやはりキャリーオーバーになるのでしょうか?
加えて、ミライがリリースされることにより、プリウスの立ち位置は変わるのでしょうか?
と、まあプリウスを乗りながらそのようなことを考えてしまいました。

さて、本日は今年最終日ですね。
あと数時間で年明けとなりますね。
今年は、色々有りましたが、振りかえって見て、概ね良かった年だったと思います。
特に今年の後半は、これからの生き方を見つめ直す良い機会だったと思います。
来年は、今年の反省を踏まえ、仕事、私生活及びカーライフを飛躍及び充実させられると認識しています。
他人事なので、興味がない方ばかりだと思いますが、有言実行となります。

最後に本年もお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
来年も変わらないお付き合いをよろしくお願いいたします。
それでは、皆さん良いお年をお迎えください。
Posted at 2014/12/31 16:05:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

横浜市在住のあず吉と申します。平成23年7月からFUGA HV を所有し、大事に乗って来ましたが、令和元年12月に譲渡することになりました。 次期愛車は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早春の伊豆で食道楽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 19:45:41
久し振りのマーロウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 18:45:43
リバイバルカフェの日本車ウィーク~葉山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:33:38

愛車一覧

輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
こんにちは
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2011.07.18 納車 2019.12.08 降車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
平成20年5月のデビュー時にネッツ店へヴェルファイアのカタログを貰いに行ったことがきっか ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
前車のエスティマを8年以上も乗っていた関係で、子供も小さいこともあり、再度平成17年にト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation