• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンジンマニアのブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

車高調

車高調車高調交換ってのも骨折れますね。

後輩のを交換して3時間40分掛かりました。

乗り心地良くなったそうです。

ステップワゴンのたなべ製
写真はサンダーでコイルぶったぎるの図
Posted at 2010/09/05 21:54:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月24日 イイね!

生きてます。

生きてます。皆さまご無沙汰してます。暑い日が続きますが如何お過ごしですか?
アタクシは何とか生きてます!

さて、
義理の父が車を買いたいから今のBMWを売るとの事です。

誰か買って下さい!


http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m76075406

皆さま落札金額を予想して下さい。

ぴったり当たった方はラーメンおごります!!
Posted at 2010/08/24 08:28:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年06月01日 イイね!

ラーメン

ラーメン皆様ご無沙汰してます。

朝からラーメンの画像すみませんw

ちょっとログインしてなかったけど、携帯からフォトアルバムみたいのにアップ出来ませんでしたっけ?

ラーメンのがてんこ盛りだったので整理しようと思いましてw
Posted at 2010/06/01 08:39:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月20日 イイね!

訃報

ご無沙汰してます。


http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100319ddm041040181000c.html

http://www.nhk.or.jp/chiba-news/20100318173334_02.html

富澤勝行君のご冥福をお祈りします。

ネットのニュースからのブログって書く人の反応様々ですが、
この事故に関して全くその時の状況を知りもしないで批判的な事を書いてる人が多く非常に心が痛みます。

彼の名誉の為に書きます彼はルールやマナーを無視するタイプではありませんでした。

今回の事故はつまずいてよろけたら車が来て衝突してしまった、運が悪かったのです。

もちろんその様な場所でつまずかない様に注意すべきだと言う意見もあります。

しかし歩道を走っていたのは道場の前が工事中で止むを得ず裏から出て土手のサイクリングコースに向かっていた最中でした。

しかも郊外ですので滅多に歩道に歩行者が居ません。

道路交通法でも歩行者優先の大原則はありますが、歩道は自転車で走行可能です、警察官に「乗るな」の指示が無い限り乗って良いのです。
また、歩道は双方向走行で逆走と言うのはありません。

「車道に出るのが困難な時」ともあります、彼が亡くなった道路は大変見通しが良くダンプトラック等がかなりスピードを出している印象あります。

そこの歩道ですからスピードを出してそこで練習していた訳でもありません、練習が出来る車の交通量が少ない場所まで向かう為に自転車に乗っていたのです。

しかし、今回のトラック運転手が悪いとか言うつもりはありません、富澤にも過失があります、彼の性格からもしかしたら、今回の状況を知っていたら「運転手さんに迷惑かけた」と一番思っているのは本人かもしれません。

それを何を考えてるか理解出来ませんが、いきなり「本人の自業自得だ」等と日記を書いてるのは怒りさえ覚えました。
日記書いた本人は「俺って社会派だぜ~」位の感じでそんな日記書いた事さえ忘れて行くのでしょうが・・。仲の良かった友人が実際とは違う印象のニュースで批判されても同じ状態で忘れて行くのでしょうか?

あいつは無愛想な所がありましたが、打ち解けてくると非常に高度かつ上品なギャグセンスの持ち主でした。
大人しいけど、実は半端じゃないユーモアある人がクラスに1人や2人居ませんでした?そんなタイプでした。

と同時に世の中のモラルやマナーにもうるさい方で先輩の自分にもバンバン「イケない事はイケない、社会に迷惑かけない」と言う人間でした。

愛子様のニュースが合った時も「許せない、非常に心が痛みます。」と言う短いながらも気持ちの伝わるメールをくれたり、

8月になるとyoutube等で戦争で散った英霊の動画を見てその話をしてくれました。

富澤の中には人に感謝すると言う日本人がもしかすると忘れかけている大切な感情がありました。

今富沢君のフレームに乗ってレースに参加しています。
彼の死を無駄にしない生き方をしようと思います。

合掌
Posted at 2010/03/20 07:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月10日 イイね!

ラーメン

ラーメンラーメンって大盛や特盛は何だか味が良くても見た目で腹一杯になって食べてても苦しくなるのでなるべく普通で注文しようと思うのですが、

お腹空いてる時はついつい注文しちゃいます(*_*)

でやっぱり失敗したと思うんですね、いつも。

写真は北松戸の雷本店
特盛雷そば

松戸駅のラーメン富田がプロデュースしているらしいです。

昨日の陽気で汗だくダクでした(-_-;)
Posted at 2010/02/10 07:57:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「明日もしかするとオープンラスト…」
何シテル?   07/11 12:48
モンキーから始まって、車、軽自動車も結構好きですが、改造はハロゲンライトをHIDに交換するくらいですが、いつかはエンジンスワップやってみたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアホイールワイドリム化 ~タイヤ組込み編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 00:47:58

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
荷物が凄い入ります。が、そのせいで倉庫の様なごみ箱の様な・・。
フォルクスワーゲン ルポ ロッシくん (フォルクスワーゲン ルポ)
念願のルポGTI ヤフオクで大切にしてくれていたオーナーさんから譲り受けました。これから ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン ディーゼルターボ (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
奥さんのディーゼルターボ乗り心地良いですね(^^)
日産 ノート 個人売買最高号 (日産 ノート)
写真はこれから♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation