• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月26日

原付メンテナンス

昨日、お店で、オイル交換とプラグ交換をしてもらいました。
走行距離は3000キロを超したところです。

ちょっと、困ったことに、本日原付に乗ろうとしたところ、ヘルメットがないことが判明。
どうやら、夜間に盗まれたみたいです。
仕方がないので、家にあったフルフェイスのヘルメットで、多治見までツーリングして、多治見のホームセンターで盗まれたものと同じようなものを購入です。

安そうなヘルメットでも盗む人がいるんですねえ。
シールがいっぱい貼ってあって、目立つヘルメットだったんですけどね。
ちなみに、正面「Lake biwa」右側「警備会社の本物シール」左側「自宅警備員」うしろ「直江兼続の兜の愛」です。



独り言
原付に頻繁に乗るようになって6ヶ月、ちょっときになることがあります。
赤信号で車が止まって、青信号になってから、急に左折の方向指示器を出す車がすごく多い。
原付なので巻き込まれて、けがをしてしまう恐れがあります。

アイドリングストップの車は、エンジン停止中は、方向指示器が停止してしまうのか?
それとも、本当に、青信号になってから、方向指示器を出してるんだろうか?

多分、青信号になってから、方向指示器を出してるんだとは思うんだけど。
まあ、愛知県の交通事故死がほぼ毎年ワースト1位なのは、こんな小さなことから始まってるんでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/26 22:57:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

当選!
SONIC33さん

プリプリ。
.ξさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年7月28日 3:43
こんにちは。ご無沙汰しています。
そうですね~合図が遅い、急な左折とか、増えてますね~ミニバンなど視界が狭いクルマに多いですね。
それで巻き込まれた事があります。もう25年も前のことですが。怪我もバイクも大丈夫で、相手の車にちょっとキズが入った位でしたが。
コメントへの返答
2014年7月28日 17:07
こちらこそ、ご無沙汰しております。
元気ですか?
巻き込まれて、けががなかったのは良かったですね。
私も、けがをしないよう、今後も安全運転でいこうと思ってます。

プロフィール

「冬でも、オープンカー最高!」
何シテル?   02/07 23:47
週末のドライブ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まどか☆マギカショップに逝ってきた!の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 18:32:39
住宅ローン金利 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/23 19:57:46
今日はさわちゃんのお誕生日ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/05 04:17:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカーに復帰。 ATのRHTなので、楽ですねえ。 軽自動車からの乗り換えなので、怖 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
通勤用の車として、所有。
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
通院用に急遽購入した車でした。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
週末だけ、使用してます。 高速道路はあまり走行せず、一般道をメインに走行してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation