本当は今回のおは箱は無理かなあと思っていたのですが
昨日のカニオフの時、vogeさんに誘われたので行くことになりました。
で、昨日の続きです。
国道23号線で行けるところまで行こうと思ったのですが
時間の無駄だなあと思いすぐに伊勢湾岸自動車道に入りました。
そして、東名高速へ入りました。
何度か休憩をし、足柄SAに到着です。
時間は午前2時ごろです。
ここには、レストインということで宿泊施設とお風呂があります。
お風呂に入れば仮眠室が使えるので今回お風呂に入り仮眠室で寝ることにしました。料金ですがお風呂が650円でその値段で2時間までは仮眠することができます。さらに仮眠する場合は追加料金がかかります。
カニオフ、飲み会(お酒は飲んでませんよ)と続き疲れていたので
ここでのお風呂はかなり助かりました。
疲れが取れました。そして、眠かったので2時間寝ました。
4時になり、目的地の平塚PAに出発です。
厚木ICで東名高速を降り、小田原厚木道路に乗りました。
しばらく走ると、平塚PAに到着です。
早すぎて誰もいません。日にちを間違えたのかとちょっと不安でした。
で、さらにここで仮眠しました。
集合時間になるとぞくぞくと集まってきます。
空冷が多いと聞いていたのですが、水冷もいました。
どちらのポルシェもかなり走りそうな物ばかりでした。
出発時間少し前に、ミーティングの始まりです。
今回のコースの説明と安全運転のお願いでした。
最初の目的地にはトイレがないと言われていたので
トイレの近い自分はボクスターをオープンにするのは止めました。
で、出発です。
前のほうは速い人と聞いていたので
かなり後ろから出発です。
小田原厚木道路は、直線が多かったので問題なくついていけました。
箱根に入ってからも前に遅い車がいたので問題なかったのですが
芦ノ湖スカイラインに入ると全然追いつけなかったので
自分のペースで走りました。対向車もすごいスピードで来るしすごい所に来ちゃったなあと思いました。でも、これだけ有名な道なのにこれだけ走れるのだから関東の人はいいなあと思いました。
珍しい車も何台か見れたし良かったです。
はじめの目的地に到着し、自己紹介と写真撮影です。
この時は、富士山がどこにあるかわかりませんでした。
次の目的地に出発です。
前に遅い車がいてはぐれてしい、後ろにいた996の方に前に行ってもらいついていきました。途中で、997GT3 RSの方たちに追いつきました。
マフラーの気持ちいい音を存分に聞かせていただきました。
目的地、大観山ドライブインに到着です。
ここが最終目的地です。
芦ノ湖と富士山が綺麗に見えました。
私は、この景色は初めてだったのでとても感動しました。
このドライブインは朝早いのにたくさんのお客さんがいました。
きっとこの景色を見に来てるんだろうなあと思いました。
しばらく、雑談をし、帰ることにしました。
とりあえず、東名高速の御殿場ICを目指していたのですが芦ノ湖付近で渋滞がすごいので、沼津ICに変更しました。こちらは渋滞もなくスムーズに到着しました。途中、名古屋で給油して以来初めての給油をしました。実は、平塚PAを出発した時は余裕でガソリンは足りるだろう思っていたのですが走り出したらどんどんガソリンが減っていきやばいなあと思ってました。
高速に乗り、牧之原SAで昼食を食べ、浜名湖SAで1時間ほど仮眠を取り
自宅には15時くらいに到着しました。
いろんなポルシェを見ることができ貴重な体験ができました。
次回以降も可能であれば、今回同様前日に出発し、足柄SAで仮眠をして参加したいと思います。
Posted at 2008/11/23 20:59:46 | |
トラックバック(0) | 日記