• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりん(NCロードスターRHT_AT)のブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

印刷完了!

印刷完了!本日印刷完了しました。

分割印刷を手動でしたので
結構時間がかかりました。
早く終われば
ボクスターに貼り付けようと思っていたのですが・・・。

自動で分割印刷をしても良かったのですが
そうすると、重ね貼りができなくなってしまうので
時間がかかっても
手動でするしかありませんでした。

印刷した物を見て
「ボンネットに貼るには小さすぎる」
と思ったけど、貼っちゃいます。

ボクスターに貼り付けるのは
大晦日か元旦です。
Posted at 2010/12/28 15:03:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月27日 イイね!

準備は完了!

準備は完了!プリンター
エプソンカラリオPX-101

ゴムベラ

ドライヤー

霧吹き

延長ケーブル

すべて揃いました。

後は実行するだけ。

うまくいくのかな?
Posted at 2010/12/27 13:19:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月23日 イイね!

コーワシェルシート購入

ある計画を実行するため
コーワシェルシートを購入。
直接輸入元?にA4サイズを20枚注文しました。

送られてきたのは
A4サイズ20枚、注意事項の紙、施工動画です。
CIMG4894
CIMG4894 posted by (C)きりん

CIMG4895
CIMG4895 posted by (C)きりん

後は、印刷するためのプリンターが必要です。
プリンターは家庭用のインクジェットプリンタでOKです。
ただし、顔料インクタイプです。
すでにプリンターは注文しているのですが
在庫がないらしく、2週間位必要らしいです。
在庫があるプリンターを購入しても良かったのですが
5000円と激安だったので注文してしまいました。

プリンターはおそらく年明けなので
年明けにある計画を実行します。


Posted at 2010/12/23 23:32:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

O.P.E.N.会長 FMラジオ に登場

本日は、O.P.E.N.会長のRENEGADEさんが
犬山にある愛知北エフエムに出演されるそうなので行ってきました。

駐車場を探すのも面倒だし、
そんなに遠くないので
やっぱり
原付で行ってきました。

自宅から1時間で到着で
ちょうど、放送開始でした。
CIMG4880
CIMG4880 posted by (C)きりん

O.P.E.N.の方たちも来ると
掲示板に書いてあったのに誰もいません。
しばらくすると、赤いBEATが2台走ってきました。
しじみさん、ボルビーさんです。
来て良かったと一安心しました。

その後は、
リョウクさんのS2000、ウィザードのシルビアバリエッタ到着です。

会長さんの車を合わせて
オープンカー5台です。
(私もボクスターの方が良かったのかも?)

生放送のほうは
O.P.E.N.会長のRENEGADEさんとニケさんが出演です。
CIMG4883
CIMG4883 posted by (C)きりん

小さな放送局です。
CIMG4881
CIMG4881 posted by (C)きりん

公式サイトにはライブカメラの映像が合ったりします。
そのカメラはこんな家庭用ビデオカメラの様です。
CIMG4885
CIMG4885 posted by (C)きりん

放送は1時間もあり
長いのかなあと思っていたのですが
見学に来た方々と話しているうちにあっという間に終わってしまいました。
CIMG4886
CIMG4886 posted by (C)きりん

放送終了後、
お茶を飲みにデニーズに行くことになりました。
パーソナリティーのまりっぺさんも含めて
全員でデニーズです。
まりっぺさんもオープンカーの助手席に乗せていきます。
CIMG4890
CIMG4890 posted by (C)きりん

デニーズでは
飲み物を注文し楽しくお話できました。
ツーリングではあまりに人が多すぎて
誰に話せばいいのか、わかならなかったのですが、
10人ぐらいの今回はとても話しやすかったです。

今回も楽しいオフ会でした。





Posted at 2010/12/20 16:11:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月12日 イイね!

O.P.E.N.12月定例三河湾スカイライン・ラストラン

昨日に続き、本日もツーリングです。

集合場所は、ラグーナ蒲郡となりの海陽ヨットハーバーです。
昨日と同じように、春日井ICから高速に乗ります。
渋滞がまったくなく順調です。
途中、ツーリングに参加する黄色のビートと合流しました。
でも、ちょっと前の追い越してるうちに単独走行となり
海陽ヨットハーバーに到着です。

今回もいろんな車がたくさん来てます。
ここのツーリング以外では見ることができない希少な車がいっぱいです。
CIMG4862
CIMG4862 posted by (C)きりん
ここで昼食代の回収がありました。
温泉込みで1600円と格安です。

集合時間になっても出発しないです。
誰かが遅刻しているようです。
ただ、今回は時間に余裕があるので問題なさそうです。

そして、出発です。
今回はZ4の後ろです。
CIMG4863
CIMG4863 posted by (C)きりん

三河湾スカイラインに入ったらペースが早くなったので
前のZ4を必死に追いかけます。
道路わきには枯葉があるのでかなり怖いです。
途中、遅い車がいたのでのんびり走行です。
その後、前のZ4が譲ってくれました。
後で聞いたら、助手席の方が車酔いしてしまったらしいです。

先頭になってしまいました。
目的地は分かるのですが
三河湾スカイラインを1.5往復と言うのがいまいち分からなかったので
そんなに走ることもなく、昼食会場に到着です。
後で聞いてみると、Uターンする所にスタッフが待っていたそうです。

そして
昼食会場です。
CIMG4872
CIMG4872 posted by (C)きりん
ここの駐車場はすべてオープンカーで埋まりました。
昨日はポルシェで、今日はオープンカーです。
CIMG4873
CIMG4873 posted by (C)きりん
昼食にはまだ時間があったので
温泉に入りました。
結構小さかったので全員が入ったら大変なことになってました。
露天風呂ではありませんが、三河湾、渥美半島が見れてかなり景色が良かったです。
CIMG4867
CIMG4867 posted by (C)きりん


次は
昼食です。
今回もバイキングです。
料理はなくなるとどんどん追加されるので
とてもいいバイキングでした。
ただ、料理を取りすぎてデザートを食べることができませんでした。

そして、最終目的地へ向います。
交差点で分かりにくい所には
スタッフが待っていてくれます。
とても助かります。
他のツーリングではこんなことまではしません。
(合流場所に何とか行きますよね。)
CIMG4876
CIMG4876 posted by (C)きりん

そして、道の駅作手に到着です。
主催者の方の挨拶で終了です。

今回のツーリングは集合場所も近く、距離も短かったので
のんびりした感じで楽しめました。
それと、やはり、温泉に入れたのが良かったのかも?
個人的に行くツーリングでは必ず温泉が入るので!

O.P.E.N.の皆様
来年もよろしくお願いします。
Posted at 2010/12/16 17:39:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬でも、オープンカー最高!」
何シテル?   02/07 23:47
週末のドライブ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5678 910 11
12131415161718
19202122 232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

まどか☆マギカショップに逝ってきた!の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 18:32:39
住宅ローン金利 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/23 19:57:46
今日はさわちゃんのお誕生日ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/05 04:17:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカーに復帰。 ATのRHTなので、楽ですねえ。 軽自動車からの乗り換えなので、怖 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
通勤用の車として、所有。
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
通院用に急遽購入した車でした。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
週末だけ、使用してます。 高速道路はあまり走行せず、一般道をメインに走行してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation