• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりん(NCロードスターRHT_AT)のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

ミッドランドスクエアに車を見に行ってきました。

すごい天気が悪かったので
名古屋駅前のミッドランドスクエアに行ってきました。

天気が良ければ
ラグーナ蒲郡のらぐミ2011に行ってたんですけどね。

ミッドランドスクエア1階にはレクサスが展示されたいます。
その他、特別展示車もあります。

レクサスはRX350、CT200hが展示されてました。

特別展示は2台でこんな車です。
IMG_0090
IMG_0090 posted by (C)きりん

IMG_0091
IMG_0091 posted by (C)きりん

MR-Sの方は
オーバーフェンダーで結構かっこいいです。
これなら買ってもいいかな?
でも、お金がないので買えませんが・・・。

2階はトヨタの車です。
プリウスαが展示されています。
予約がすごく多くて納車までかなり時間がかかるそうですよね。
普通のフリウスに比べると大きいので
たくさんの荷物がつめそうです。
それに、7人乗り使用もあるので
たくさん乗れて便利そうです。
ただ、たくさん乗るならエスティマハイブリッドの方がゆったりしていていいような気がするんですが。
どんな人がプリウスα買うんでしょうね。
IMG_0095
IMG_0095 posted by (C)きりん

IMG_0097
IMG_0097 posted by (C)きりん
Posted at 2011/05/31 21:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

献血に行ってきました。

1ヶ月ぶりに
献血に行ってきました。
CIMG5304
CIMG5304 posted by (C)きりん

毎回成分献血なので
2週間ごとに行けるのですが
天気が悪かったりして、1ヶ月も経過してしまいました。

天気がいいので
原付で大須に向かいます。
なぜ、大須にいくのかと言うと
原付を停めることができるからです。
名古屋駅とか矢場町にある献血ルームの方が広くていいのですが
原付で駐車違反で捕まったら意味がありません。

平日なのに
大須の献血ルームはお客さんが結構います。
若い人から会社員まで様々です。

今回も成分献血です。
血小板になりました。
事前の検査を通過し、成分献血開始です。
DVDを見ることもできますが
いつも通りテレビを見ます。

途中、向かい側の席に
知っている人が座りました。
最初は違うかなあと思ったのですが
やはり知り合いでした。
以前勤めていた会社の人です。
献血ルームで知り合いに会ったのは初めてだったような気がします。

問題なく献血は終了しました。
なんとなく時間が長かったので
担当の看護婦?さんに聞いてみたら
血小板だから長かったんですよと言われました。
どうやら成分献血でも血漿と血小板では
血小板の方が時間がかかるとのことでした。

献血後は水分補給とお菓子の補給をして満足したので
帰ることにしました。
お菓子ですが、いつもとは違うものが追加されていました。

自宅まで
原付の燃料が明らかに不足していたので
途中でガス欠にならないかドキドキしながら
エネオスまで走行し、給油しました。
ほとんど燃料がないはずですが
わずか4.25リットルしか入りません。
前回はガソリンを溢れさすと言う大失態をしてしまったので
洩らさないよう慎重に入れました。
CIMG5305
CIMG5305 posted by (C)きりん

また、天気が良かったら献血に行こうかな!
Posted at 2011/05/27 21:51:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

「道の駅瀬戸しなの」を侵略してきたでゲソ! 

天気がよかったので洗車をしました。

その後、時間もあったので
道の駅 瀬戸しなのに向かいました。

30分ぐらいで到着です。
CIMG5300
CIMG5300 posted by (C)きりん

品野陶磁器センターと同じ敷地じゃなイカ?
とりあえず、「道の駅瀬戸しなの」侵略でゲソ! 
CIMG5303
CIMG5303 posted by (C)きりん

お店の中へ入ると
野菜がたくさん販売されてる。
スーパーと変わらないじゃなイカ?
でも産直でおいしそうでゲソ!
CIMG5301
CIMG5301 posted by (C)きりん

とりあえず、暑いので
ソフトクリームを食べてみた。
ほうじ茶ソフトクリームを食べてみた。
色は微妙でゲソ?
でもおいしいじゃなイカ!
CIMG5302
CIMG5302 posted by (C)きりん

また、暇なときに遊びに行くでゲソ!
Posted at 2011/05/26 13:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

株式の配当金

株式の配当金4000円の配当金がもらえるので
郵便局でもらってきました。

いつまで配当金もらえるのかなあ?
Posted at 2011/05/23 18:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

2011スーパーGT第1戦岡山

今回は
休みが取れなかったので
岡山には行くことができませんでした。

日曜日の決勝は
夜勤明けでした。
自宅でテレビ観戦しようと思い
スカパーのJ sports Plusを契約しました。

電話で申し込んだのですが
見ることができるまで
1時間~2時間必要と言われました。
でも、すぐ見ることができました。
電話で申し込んだのが、放送開始10分前だったので
ダメなのかなあと思ってたのですが、ラッキーでした。

放送が開始されると
すごく天気がいいのです。
朝は大雨が降っていたと聞いてたんですけどね。
これなら、新幹線を使って行ってもよかったかな?と思ったけどすでに遅すぎます。

岡山はコースが狭いですね。
そのおかげか?観客席からはかなり近そうです。
まだ行ったことないので一度は行ってみたいです。
狭い割には結構オーパーテイクが多くてテレビ観戦でも楽しめました。

今回もイカ娘フェラーリ、ミクZ4を応援していたのですが
4位ミクZ4、5位イカ娘フェラーリとかなり上位でした。
応援しているチームが上位に入るのはうれしいですね。
GT300クラスは
アストンマーチンが終盤にフェラーリ458を抜き優勝です。
アストンマーチンは1度スピンしても優勝だったのでかなり速かったようです。

GT500クラスは
KEIHIN HSVのオーバーテイクがすごかったです。
カルソニックGT-Rにぶつかってドライブスルーペナルティーがなかったら
優勝だったんでしょうね。
ちなみに、ぶつけられたカルソニックGT-Rが優勝です。
GT-R勢が2連勝ですね。今年は日産が強いのかな?

次のスーパーGTはセパンなので
また、テレビ観戦です。
GT500はまた、GT-Rが優勝か?GT300はそろそろ日本車が優勝かな?
Posted at 2011/05/23 17:26:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬でも、オープンカー最高!」
何シテル?   02/07 23:47
週末のドライブ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 45 6 7
8910 111213 14
1516171819 2021
22 2324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

まどか☆マギカショップに逝ってきた!の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 18:32:39
住宅ローン金利 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/23 19:57:46
今日はさわちゃんのお誕生日ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/05 04:17:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカーに復帰。 ATのRHTなので、楽ですねえ。 軽自動車からの乗り換えなので、怖 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
通勤用の車として、所有。
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
通院用に急遽購入した車でした。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
週末だけ、使用してます。 高速道路はあまり走行せず、一般道をメインに走行してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation