• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりん(NCロードスターRHT_AT)のブログ一覧

2013年01月22日 イイね!

今年もWRC世界ラリー選手権が始まりましたね。

今年は、フォード、ミニが撤退して
純粋なメーカーは、シトロエンと新規参入のフォルクスワーゲンだけですね。
でも、フォードは今までと変わらずM-SPORTSで参戦。
ミニもプライベーターとして参戦。
と、言うことでWRカーとしては、シトロエンDS3、フォルクスワーゲンポロ、フォードフィエスタ、ミニの4車種と車種が1つ増えたことになります。

ドライバーとしては
セバスチャン•ローブが全戦には参戦しないこと。
ペター•ソルベルグが参戦しないこと。
が去年と違うことです。

開幕戦モンテカルロは
セバスチャン•ローブが参戦するラリーになります。
ラリーはすでに終了しています。
優勝セバスチャン•ローブ シトロエンDS3
2位セバスチャン•オジェ フォルクスワーゲンポロ
3位ダニエル•ソルド シトロエンDS3
4位ミッコ•ヒルボネン シトロエンDS3

このように、順当にシトロエン、フォルクスワーゲンが上位になりました。
まあ、フォルクスワーゲンのヤリ•マティ•ラトバラはクラッシュでリタイアです。

フォード勢は残念ながら終盤でコースオフでリタイアするなど
上位進出はできず。
ミニについても上位進出はできませんでした。

今年もセバスチャン•ローブの優勝で始まりましたが
全戦参戦ではないので総合優勝争いはセバスチャン•オジェを中心に
争われると思われます。
フォルクスワーゲンポロは今年から参戦にもかかわらず2位とかなりいいのではないでしょうか。
ドライバーも、セバスチャン•オジェとヤリ•マティ•ラトバラと最高のコンビです。

私の今年の予想ですが
総合優勝は
ドライバーはセバスチャン•オジェ
マニュファクチャラー(メーカー)はシトロエン
と予想します。
理由として、
ドライバーについては、速くて安定性があるのがセバスチャン•オジェだからです。
マニュファクチャラーについては、ある程度速くて安定性のあるドライバーがそろっているのでシトロエンとします。

では、動画がたくさん公開されているので紹介します。














Posted at 2013/01/22 21:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

新年会に参加してきました。

お友達と新年会をしてきました。
以前同じ職場だった人たちとの新年会になります。

とりあえず、日帰り温泉で集合して
温泉に入りました。
家から近くて、激安の日帰り温泉「激安温泉 極」になります。

温泉の後は
お友達の家で、新年会です。
お寿司屋さんなのでこんな感じで豪華です。
これが最初用意されていました。


からすみは初めて食べたんですが
チーズみたいに味が濃いですね。
どうやら食べることができそうです。


この白子は残念ながら苦手なので食べてもらいました。


お正月と言えば、やっぱり蟹は外せませんね。


忘年会、新年会でしか食べることができない鮑です。
歯ごたえがあり美味しいですね。


マグロの刺身その他です。
鰹のたたきしか最近食べていないので
美味しさがすごく分かります。

食べ終わる頃には、次々と料理が運ばれてきます。






お寿司のこれは


あなごの稚魚だそうです。


最後に牡蠣の酒蒸しで終了です。

牡蠣は苦手なので食べてもらいました。
まあ、既にお腹いっぱいだというのもありましたけどね。

一年に一度の贅沢な食事も終わり
楽しい一日でした。
料金の方も通常ではありえない激安でした。
Posted at 2013/01/14 21:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月10日 イイね!

yamada WiMAXを解約して、シェアリーWiMAXを契約しました。

yamada WiMAXの解約月が来たので
名古屋駅前のヤマダ電機で解約してきました。
書類を一枚書いて終了で、当日の24時まで使えるとのことでした。
料金ですが、今月は日割りになるそうです。

新たに契約したのは
シェアリーWiMAXです。
機種はMobile Cubeです。
こちらは、1月1日に申し込み、すでに到着しています。

こんな感じで、

左側が今まで使っていたWM3500Rで
右側が今回契約したMobile Cubeです。
大きさはかなり小さくなりました。

料金ですが
yamada WiMAXは毎月3880円でしたが
シェアリーWiMAXのMobile Cubeは毎月1800円です。

シェアリーWiMAXのMobile Cubeですが
注意事項としては、13ヶ月目からは3880円です。
13ヶ月目に解約できるので12ヶ月は毎月1800円でいいと言うことになりかなりお得です。

詳しくは、シェアリーの公式サイトをご覧ください。
http://www.shareee.jp/

解約月の早い順

au EVO        2013年06月
docomo 下4桁 6096 2013年08月
au IS04       2013年12月
WiMAX       2014年01月
docomo 下4桁 3275 2014年01月
docomo 下4桁 3756 2014年01月
au PHOTON     2014年03月
docomo 下4桁 1280 2014年03月
docomo 下4桁 9333 2014年04月
docomo 下4桁 8634 2014年09月
docomo 下4桁 0678 2015年1月
Posted at 2013/01/10 14:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月09日 イイね!

イカ娘ボクスターで日帰り温泉に行ってきたでゲソ!

年末年始とイカ娘ボクスターを全く動かしていなかったので
ちょっと、日帰り温泉に行ってきました。

とりあえず、いきなりトラブル発生。
キーがシリンダーに入らないのです。
10回以上試してみたらなんとか入りました。
でも、かなり不安だったのでいつものショップに行ってきました。

到着後、
キーを抜き、シリンダーに油を注してもらって
再度キーを入れようとしても、また、シリンダーに入りません。
元々このキーシリンダーは非常に調子が悪かったのです。
(お金に余裕があったら、すでに交換してたんですけど)

と言うことで
新品に交換。

たまたま在庫があってよかったです。
すぐ終わるかと思ったら
こんな感じでかなり大変な作業。





時間がかなりかかりましたが
無事交換作業終了です。
キーはすんなり入るし、抜いた後の動作も正常になりました。
部品代23205円と工賃です。

ちょっと遅くなりましたが
作業後、どんぐりの湯までオープンで走って行きました。
久しぶりに運転したんですが調子は良さそうです。

帰りはさすがに寒いのでクローズドです。

いきなり、出費でしたがいずれこうなることは予想されていたので
仕方がありません。

で、この後、予定されている出費ですが
プラグ交換、エンジンオイル•エレメント交換、バッテリー交換です。

-------------------------------------------
話は変わります。
ショップの状況ですが、スタッフが2人になってました。

作業予定が書かれていました。
かなり多く、かなり大変そうです。

社長さんが集中して作業を行えるよう
作業依頼以外はお店には行かない方が絶対いいと思います。

私は、行く前からそう思っていたので
お正月の挨拶での来店もしていません。

どこのショップか分かる人は
どうか、話をするだけなら絶対に行かないでください。
社長さんが作業ができず、予定がどんどん遅くなるだけですよ。
社長さんは寝る時間を減らして、夜中に作業をしているそうです。
こんなことが続いたらどんなことになるかは、大人の皆さんなら分かりますよね。
Posted at 2013/01/09 19:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

今日は大須観音に行ってきました。

今日も出かけました。

アップルストア栄の初売りを見るためです。
特に欲しいものがないので何かを買う訳ではないですけど。

電車で行ったので
栄の日産ギャラリーにも行ってみました。
GT-Rのレース用車とリーフのレース用車が展示されていました。
コンパニオンさんが説明してました。
(市販のGT-R、市販のリーフも展示されています。)






とりあえず、ソニーストア名古屋にも行ってみました。
店内はお客さんも少なく特に盛り上がっている感じもありません。

そして、アップルストア栄です。
店内はお客さんがいっぱいで、すごく盛り上がっています。

ソニーストア名古屋とは正反対です。
今はアップルが人気と言うことですね。
初代iMacが発売される直前まではアップルは一部の層にしか人気がなかったんですが、今はみんなに人気になってるのでいいのではないでしょうか。

ここまで来たので大須観音にも行くことにしました。
かなりの人が並んでいたんですが




それほど待つことなく無事お祈りして終了です。
昨日の熱田神宮よりも待たなかったです。

こんな萌えキャラもいるみたいです。
Posted at 2013/01/02 18:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬でも、オープンカー最高!」
何シテル?   02/07 23:47
週末のドライブ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2345
678 9 101112
13 141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

まどか☆マギカショップに逝ってきた!の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 18:32:39
住宅ローン金利 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/23 19:57:46
今日はさわちゃんのお誕生日ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/05 04:17:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカーに復帰。 ATのRHTなので、楽ですねえ。 軽自動車からの乗り換えなので、怖 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
通勤用の車として、所有。
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
通院用に急遽購入した車でした。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
週末だけ、使用してます。 高速道路はあまり走行せず、一般道をメインに走行してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation