2013年12月31日
今年は、残念ながらボクスターを降りることになり
大変残念な年になってしまいました。
さらに、車を所有しない状況になっております。
運転免許証を18歳で入手して、自分の自動車だったり、弟の自動車だったり
常に運転できる車があったのですが、この年齢になって、運転が自由にできる自動車がなくなってしまいました。(カーシェアリングは誰かが借りていたら使用でませんから)
まあ、そのおかげで、
いかに、自動車関係にお金を使い続けていたのも実感できました。
ということで、自動車はないですが
次に購入する自動車を色々考えることができるので
しばらくは、自動車がなくても良さそうです。
では、皆様、来年はいい年でありますように。
Posted at 2013/12/31 22:55:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日
docomo iPhone5cを購入しました。
本当は、ソフトバンク iPhone5cの方が欲しかったのです。
それは、一括0円でキャッシュバックもあったからです。
しかし、ソフトバンクでは、私はブラックになっているらしく
審査で総合的に判断して契約できないとのことです。
お問い合わせ電話番号で問い合わせても、何が問題なのかも教えてくれませんでした。
ということで、docomo iPhone5cを購入しました。
値段ですが、色々ありまして、一括9800円で購入しました。
今回は、MNPで購入です。
この回線は以前docomoで使用していた回線です。
毎月の値引きは次の3点です。
1、ドコモへおかえり割で2年間、タイプXi にねん780円が割引です。
2、月々サボートで2年間、2520円が割引です。
3、月々サボート増額で1年間、525円割引です。
月々の料金は
タイプXi にねん 780円
spモード 315円
Xiパケ・ホーダイ for iPhone 5460円
AppleCare+ 408円
ユニバーサルサービス料金 3円
割引
1、-780円
2、2520円
3、525
なので、通話をしなければ、
1年目は、3141円
2年目は、3666円
になります。
毎月の料金はかなり安くなったので大満足です。
WiMAX 2014年01月
docomo 下4桁 3275 2014年01月
docomo 下4桁 3756 2014年01月
au PHOTON 2014年03月
docomo 下4桁 1280 2014年03月
docomo 下4桁 9333 2014年04月
docomo 下4桁 8634 2014年09月
docomo 下4桁 0678 2015年1月
docomo 下4桁 9188 2015年6月
au iPhone5 下4桁6311 2015年7月
au iPhone5 下4桁2751 2015年7月
docomo iPhone5c 2016年1月
Posted at 2013/12/08 20:12:58 | |
トラックバック(0) | 日記