昨日は、滋賀の豊郷まで行って絶好調のボクスターでした。
そして、本日は O.P.E.N.7月定例TRG in 清里に参加してきました。
集合場所の屏風山PAに時間どおり到着し、朝食の吉野家の牛丼を食べました。
時間どおり皆さん集合し、出発です。
メガホンでミーティングしてたんで、トラックの運転手さんが苦情を言ってました。まあ、確かに寝てる時にメガホンはうるさいですからね。
そして、次の休憩場所駒ヶ岳SAに到着です。

ガソリンを入れたりして、次の目的地に向け出発です。
小淵沢ICを降りて、道の駅 信州蔦木宿に到着です。
関東組の方々が到着していました。

次はお昼の会場に向かいます。
途中、整列して、また出発です。

実はこの直前に、ボクスターにあの異常が再発していました。
しばらくすると、案の定吹けなくなり、なんとかお昼の会場に向かおうと思ったのですが、T字路を曲がったら、完全に動かなくなりました。
と、言うことで、保険会社にレッカー移動要請です。
今回も40分ほどで到着です。
すごく早くてよかったです。
名古屋までレッカー移動は無理とのことで
ポルシェセンター松本にレッカー移動してもらいました。
到着後、やはり、普通の動きます。
今回は、ポルシェセンターのテスターでエラー状況を見てもらうと
シリンダ1、2、3のミスファイアエラーとO2センサー(シリンダ1、2、3、シリンダ4、5、6)のエラーがあったとのこと。
リセットして、再度エラーが出るか確認するとO2センサー(シリンダ4、5、6)のエラーだけ出るとのことでした。

どの部品が故障しているかは詳細な点検が必要とのことです。
ポルシェセンター松本は忙しいとのことでしたので
いつものお店で来週相談に行くつもりです。
で、ボクスターですが、自走可能でしたので、高速で無事帰宅です。
高速は調子いいんですよねえ。町の走行も。山の中だけダメということです。
2回連続、山中での故障が発生していますので、O.P.E.N.のツーリング等の山中が含まれるツーリングはボクスターではしばらく参加しません。
行くのであれば、レンタカーでロードスターを借り行きます。(出かける目的によっては軽自動車をレンタルします。)
Posted at 2013/07/14 22:04:15 | |
トラックバック(0) | 日記