
本日は肉の日。
三重県といえば、松坂牛。
でも今回は伊賀でも伊賀ブランドのお肉をアピールしているとの事を
知りました。
って事で、本日は伊賀牛を食しに伊賀の町並みを散策。
…と、あるステーキ屋さんに入ったのですが…。
入った瞬間、クールポコ並み?に「やっちまったなぁ…(汗)」。
お客さんは自分の他にも居たにはいたんですが…。
なんとも整理されていないというか、あまりに小奇麗でないというか。
しかも、マスターみたいな人はカウンター内でタバコすぱすぱ。
夜になればイイ雰囲気になるのか?とイメージしてみましたが
「無理だら…(汗)」
まぁせっかく入店したんでステーキ丼、¥2,000ちょいを注文。
別にまずい訳ではないんですが、もう食べる前から
気分が滅入っていたんで、さっさと食べて出てきました。
下調べは大事ですね。
その日の夜は神戸へ宿泊。
せっかくなんで今度こそ美味しいお肉を!
「るるぶ」で調べて、1人でも気兼ねなく入れそうなお店へ。
店は狭く10名程が限界かな。
店内にはこれまで訪れたお客さんのコメントが書かれたノートが数冊。
ちら見しただけですが、お褒めの言葉がたくさん。
¥4,000程のステーキセット200gを注文。
ステーキの他、スープ・パンorライス(ガーリックライスに変更可)・デザート。
「るるぶを見ました」の一言で+グラスワイン。
対費用的にどうかはわかりませんが、おいしかったです。
一見さんだけど、マスターもマスターの奥さん?もにこやかに
対応してくれた事もあり、気分よく食事ができました。
常連さんぽい人たちと車の話をしてました。
なかなか神戸に行く機会は無いけど、また行ってみたいかな。
写真は神戸のお店「ノッツ」さんの外観です。
Posted at 2008/08/25 21:31:19 | |
トラックバック(0) |
食 | 日記