• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月13日

ワークスメンテ

ワークスメンテ こんにちは。

さて今日はいつもお世話になってるお店にてワークスのミッション&デフのオイル交換をしてきました。

車検の時にやってもらえば良かったんですが頼むのを忘れてて…

「後でも良いかぁ…」とか考えてましたが、普段でもそうですが、シフトフィーリングの悪さ+特に昨夜の“ドライブ”でシフトが入りづらく感じたので思い切ってやってきました。

思いのほか軽く緩んだミッションのドレンボルトを見てみると、マグネットには鉄粉がになって付着してました。

抜いたオイルも茶色ぽくて今まで見たミッションオイルでは見た事無い色。(MTオイルって“ほぼ透明”のイメージしか無いので…)

もしかして新車で購入してから初めての交換だったのか?ってくらいの勢いでした。(笑)

こんな感じだったので当然(?)ながら交換後のシフトの入り具合の方は引っかかりも減り多少スムーズになりました。

でも、交換とは関係無い(?)けど、フィーリングを悪くしているもう一つの要素、シフトのブニョブニョ感は相変わらず。

もしかしてワイヤーがダメになってきてる?=交換?…ひえ~!(ToT)お金が~(まだまだ交換しないけどねw)



ところで、昨夜のドライブの前に純粋な“通勤だけの燃費”を計ってみました。

リッター当たり18キロでした。

十分良い数値だと思うけどもうちょっとイケそう。

めざせ20キロ!
ブログ一覧 | HB21Sワークス | 日記
Posted at 2009/06/13 20:53:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年6月13日 21:21
いいなぁ・・・。
ダン顔は走りも燃費も黒星5つつけたい気分です。(謎)
コメントへの返答
2009年6月13日 21:55
そんなこと言ったら持ち主が可哀想です(笑)
2009年6月13日 21:39
ぷにゅぷにゅ感の改善策・・・・・わかります(-.-;)
コメントへの返答
2009年6月14日 8:08
ま、まさか、他の原因が!?

あとで教せーてください。
2009年6月13日 22:05
シフトのぐにゃ感はMOVEもあります。
Keiのときも・・・。
コメントへの返答
2009年6月14日 8:07
そういえば、ヴィヴィオもそうでした。
軽自動車ってそんなもんなんですかねぇ。

プロフィール

「GRBインプレッサの車検が近いので http://cvw.jp/b/401472/48477959/
何シテル?   06/09 20:21
『欲しがり』&『モノを捨てられない性格』、そして、”不思議な縁”もあり、とっかえひっかえ国産車、外国車、FF、FR、MR、RR、そして4WDと乗り継いできました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】EN07車系サスペンション周り規定トルクについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:42:57
[スバル R1] 純正流用ッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:17:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサ WRX STI スペックCです。 GRBはA型以来2台目(2代目?) ...
スバル R1 スバル R1
また変態の極み…じゃない、変わった車を購入してしまいました(爆) 初のオートマです。 ...
スバル サンバートラック サンバー・カレラ4 (スバル サンバートラック)
無くなると聞いちゃったら衝動を抑える事が出来ず、購入してしまいました(爆) 今までホイ ...
ヤマハ MT-15 ヤマハ MT-15
YZFR15を下取りに出しMT-15 Ver2(インド仕様)に乗り換えました。 購入した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation