• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

丸和カップ観戦に行ってきました。

丸和カップ観戦に行ってきました。 またまた久しぶりの更新です。

今日は栃木の丸和オートランドで行われたダートトライアルの大会、
「丸和カップ第6戦」
の観戦に行ってきました。
丸和に来るのは約3~4年ぶりです。
“お友達”の『夏体長』氏が参加しているこのシリーズ戦、一度見に行きたいとは思ってたんですが、やっと観に来る事が出来ました。
午前中、家でちょっとした用事があったので、さっさと済ませて丸和に向かい、現地に到着。
とりあえずコースを見渡せる場所に車を停め「懐かしいな~…」と思う間も無く、コース上では夏体長氏の駆るワコーズカラーのキャロルがスタート!
出走にはギリギリ間に合いましたが、観戦場所を選んでる暇が無かったのでその場で観戦する事に。
んで、競技の結果は…
クラス優勝!&6連勝達成!!
いや~、“その瞬間”が見れて良かったです。

今回久しぶりにダートラを観戦しましたが、みんな楽しそうでしたね。
「砂利の上走りてぇ!」
ってまた思ってしまいました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/23 19:53:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

気分転換😃
よっさん63さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2009年8月23日 23:07
オレは午後から「なにかの」受付仕事でした・・・。(悲)

ワークスでぇ~~ぇ~え~~~ダぁ~~あ~トぉ~~~~、アルト思います。(爆)
コメントへの返答
2009年8月24日 19:10
ぬぅお~。悪魔のささやきが~(笑)
2009年8月23日 23:52
お疲れ様でした!
これがタムロン28-300の威力ですね!
うちの連れもほしがってました(ぉ
コメントへの返答
2009年8月24日 20:24
初めてのデジイチ、久しぶりの写真撮影。
カメラもレンズも使いこなせてなくて…。
上の写真もトリミングして“アレ”ですから(笑)
これからこちらも修行しなきゃならないようです。
2009年8月24日 8:17
お世話になりましたm(__)m
フォトギャラウプ楽しみにしてます♪

※来年はアルトでWエントリーしたいなぁ(ボソ
コメントへの返答
2009年8月24日 19:29
優勝おめでとうございます!

Wエントリーの件ですが…、同時に「オーナー殺し被害者の会」の発足の方も進めておいた方が良さそうですか?(爆)
2009年8月25日 11:48
じゃあトリプルエ(ry
コメントへの返答
2009年8月25日 18:57
Wでオーナー殺しされてはたまりません(笑)

プロフィール

「GRBインプレッサの車検が近いので http://cvw.jp/b/401472/48477959/
何シテル?   06/09 20:21
『欲しがり』&『モノを捨てられない性格』、そして、”不思議な縁”もあり、とっかえひっかえ国産車、外国車、FF、FR、MR、RR、そして4WDと乗り継いできました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】EN07車系サスペンション周り規定トルクについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:42:57
[スバル R1] 純正流用ッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:17:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサ WRX STI スペックCです。 GRBはA型以来2台目(2代目?) ...
スバル R1 スバル R1
また変態の極み…じゃない、変わった車を購入してしまいました(爆) 初のオートマです。 ...
スバル サンバートラック サンバー・カレラ4 (スバル サンバートラック)
無くなると聞いちゃったら衝動を抑える事が出来ず、購入してしまいました(爆) 今までホイ ...
ヤマハ MT-15 ヤマハ MT-15
YZFR15を下取りに出しMT-15 Ver2(インド仕様)に乗り換えました。 購入した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation