• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさぴ~のブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

新型降臨!

新型降臨!まもなくやってくるサンバーの車検の件で電話にてディーラーさんと相談していたところ、話がまとまったところで「実は新型BRZ展示しているんですが、ぜひ見に来てくださぁ~い♪」との事だったので、早速myBRZで見に行ってきました。

散々YouTubeで観てはきましたが、現物も中々イイ感じでした。

ナビ上の吹き出し口のデザインが平らになってスッキリしてるとか、最初からミシュランPS4が標準だとか、水冷オイルクーラーが付いてるとか(オレ、普段乗りしかしなくなってるけど)ちょっとうらやましいです。

現時点でグレード展開も値段も判らないとの事でしたが、月末にはわかると思うとの事。

試乗車が出来たらまた来ようと思います。

Posted at 2021/07/25 18:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2018年07月29日 イイね!

ちょっとだけドレスアップしました。

というわけで、BRZ、ドレスアップしてみました。



わかりづらいので、もうちょいアップで

…わかりづらっ(泣)


実は、STIの「フロントアンダースポイラー」&「スカートリップ」を付けました。

ワタナベ履いてるので何も付けないほうが良いような気もしてましたが、いざ付けたら


「カッコイイ♪」


こんな感じで、これからもマイペースにちょこちょこ何かしらくっ付けていくかもしれません。…多分。
Posted at 2018/07/29 17:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2018年04月22日 イイね!

BRZで湯野上温泉に行ってみた。春

春になったら行ってみようと思っていた湯野上温泉駅。
仕事が忙しくてなかなか来れませんでした、桜が残ってるうちに何とか間に合いました。



以下、しばらくヘタ写真にお付き合いください(爆)

会津磐梯方面のホームの端の方は桜の花びらの絨毯になってました。


会津田島行き「リレー132号」です。
この日は、適度に風が吹いてて花びらが舞っていい感じでした。




わかりづらいですが、屋根に乗っていた桜の花びらが舞って綺麗だったので連写しちゃいました。


会津若松行き「リレー111号」です。写真では先頭車両に「リレー117号」の表示ですが、「リレー111号」です。



何となく流し撮ってみた。




列車を待ってる間たまたま側の木に野鳥が居たのでこれまた撮りまくってみました。(ツグミ?…知らんけどw)




桜単体でもパシャリ




まっすぐ帰宅しようと思ってら、意外に早く次の列車が来ることがわかったので、隣の「塔のへつり駅」…は混んでいそうなので、さらにその隣「弥五島駅」で駅撮りすることにしました。
まず、東武日光行き(!)「AIZUマウントエキスプレス6号」です。




そして間もなく会津若松行き「AIZUマウントエキスプレス3号」が来ました。…ちょっと待って!東北本線より本数多くね?(爆)



そして、おもむろに流し撮り。

ここまで撮って帰宅しました。

桜の写真や、それと鉄道との写真とか初挑戦でしたが、下手なりに満足な写真が撮れたので楽しかったです。

さて、ここは「みんカラ」なのでBRZとの絡みを撮ろうと思って頑張りましたが、イマイチな写真ばかりだったので載せるのやめました。
Posted at 2018/04/22 22:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2018年02月18日 イイね!

BRZで湯野上温泉に行ってみた。

ここのところ引きこもり気味だったんですが、つい最近テレビに映った茅葺き屋根の駅舎が気になり調べたら意外に遠くなかったので、雪錬も兼ねて(飛ばしてないよ~)BRZで見に行ってきました。



会津鉄道の「湯野上温泉駅」です。




囲炉裏が思いのほか煙かったり(オイ)



この寒さではさすがに誰も居ない駅舎横の足湯だったり



二次元のお姉ぃちゃん撮ったりして、せっかくだから駅構内側からの駅舎だったり「駅舎」+「車両」+「雪」てな感じの写真でも撮っていこうかと思ったら、前日の雪で“雪にめっぽう強い”でおなじみの会津鉄道がまさかの運転見合わせ中!

「ついて無いわ~」って思ってたら運よく(?)除雪作業に遭遇。



駅構内の除雪後、しばらくして「運転再開する」との事でしたが、列車到着時間が読めなかったのと、寒かったので帰ってきちゃいました(爆)

今度は暖かくなってからまた来てみようと思います。


…あと、カメラのメモリーカード内を整理することも忘れないようにします(泣)




行く時出会ったロータリー除雪車に帰り道でも会いました。
Posted at 2018/02/18 17:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2017年11月26日 イイね!

久しぶりのブリザック

BRZのスタッドレスタイヤ、今シーズンの購入はあきらめていましたが、いろいろあって購入する事になりました。
今回ミシュランが第一候補だったんですが普段BSのお店にお世話になっていることもあってブリザックにしました。



氷上性能以外まるでク○だったREVO1にがっかりして以来徹底的に避けてきた乗用車向けのブリザック。
十数年ぶりの最新ブリザックは果たしてどんなモンだかちょっと楽しみです♪
Posted at 2017/11/26 19:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「GRBインプレッサの車検が近いので http://cvw.jp/b/401472/48477959/
何シテル?   06/09 20:21
『欲しがり』&『モノを捨てられない性格』、そして、”不思議な縁”もあり、とっかえひっかえ国産車、外国車、FF、FR、MR、RR、そして4WDと乗り継いできました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】EN07車系サスペンション周り規定トルクについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:42:57
[スバル R1] 純正流用ッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:17:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサ WRX STI スペックCです。 GRBはA型以来2台目(2代目?) ...
スバル R1 スバル R1
また変態の極み…じゃない、変わった車を購入してしまいました(爆) 初のオートマです。 ...
スバル サンバートラック サンバー・カレラ4 (スバル サンバートラック)
無くなると聞いちゃったら衝動を抑える事が出来ず、購入してしまいました(爆) 今までホイ ...
ヤマハ MT-15 ヤマハ MT-15
YZFR15を下取りに出しMT-15 Ver2(インド仕様)に乗り換えました。 購入した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation