• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェイツゥのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

ジムカーナ練習@浅間台

ジムカーナ練習@浅間台今日はジムカーナ練習のために浅間台スポーツランドまで行ってきました!

浅間台のホームページで「車両:S2000 AP2(N車) 1’12”661(AD07)」とあったので、目標を10秒落ちの1分22秒に設定しました。


フリー走行13~16時までで軽く10本は走れました!

途中NA乗りの方とお話できて、いろいろ参考になりました。

課題は、サイドターンでのステアリングさばきと、弱アンダー気味で抜けることを心がけました。

結構満足できた走りができたと思います。

タイムは1分21秒でした!!
(手計測で誤差は多少あると思いますが・・・


来年もジムカ練習しにいこーっと。
Posted at 2008/12/29 19:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月20日 イイね!

お宮ロードスター祭

お宮ロードスター祭今日はmixiのほうのロードスターのMTGに参加しました!!

やっぱりロードスターは最高!!

また来週あたりジムカ行ってきます!
Posted at 2008/12/20 23:50:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月14日 イイね!

ジムカーナフェスティバル

ジムカーナフェスティバル今日はあの雨の中ツインリンクもてぎにジムカーナフェスティバルに参加しました!

全日本ジムカーナV14を達成された山野哲也さんが主宰するジムカーナ練習会です。

同乗走行もあったのですが、ロードスターの助手席を忘れたので同乗できませんでした・・・

しかし、友達のCR-Xを借りて同乗、逆同乗をしました!逆に乗ってもらうと全く違うのは当然ですが、ものすごくわかりやすくて教えてもらって非常に参考になりました。

定常円でのアクセル操作はオンオフの繰り返しではなく一定の領域で強弱をつけるということでした。

ジムカーナの練習メニューとしてはダブルスラローム、定常円、サイドターンです。


ダブルスラローム、定常円はできたのですが、サイドターンがうまくいきませんでした。

最後にタイムアタックをしました、タラレバですがペナルティ加算がなければ7位くらいのタイムでした。でも、チーム戦で2位になれたのでよかったです!

これからはサイドターンの練習をしたいです。今日は、他大の人や、他の参加者の方や、アドバイザーの方、山野さんともいろいろ話ができてよかったです。

いやぁ、ジムカはまりました・・・笑
Posted at 2008/12/14 23:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月13日 イイね!

ジムカ

今からもてぎにジムカしに行きます(^~^)

雨らしいので練習になるとポジティブに考えます*笑*
Posted at 2008/12/13 22:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月04日 イイね!

サイドブレーキ効かない…

今日パット交換したんですがサイドブレーキが全く効かなくなりました…

ピストン戻しすぎかなぁ。
Posted at 2008/12/04 20:05:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「10年ぶりにみんカラを開く・・・」
何シテル?   02/27 21:38
千葉東京ジムカーナ選手権(NA8C) ↓ 学生ジムカーナ(EF8) ↓ JAF関東ジムカーナ選手権N2クラス(DC2) ↓ 鈴鹿クラブマンレース(E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 456
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

久々に浅間台なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 19:41:36
COMDRIVE 
カテゴリ:くるま
2011/10/23 00:04:29
 
ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:くるま
2011/09/19 00:58:26
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年パーティレース ジャパンツアーシリーズ・東日本シリーズ3位(表彰台1回)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10年ぶりのナンバー付きマイカー 2022年パーティレース東日本シリーズ4位(最高位2 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2017年度スーパー耐久ST5クラス参戦。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE OWNER'S CUP 2014年度、2015年度参戦。 最高位は2位。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation