• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェイツゥのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

不受理!

不受理!本庄、PN2不受理!

上野樹里!!

来年も頑張ります!

とりあえず、軽耐久さぼって研究しに行きますwww
Posted at 2011/09/25 15:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年09月22日 イイね!

そういえば、

そういえば、「ツインリンクもてぎ」で行われた、




INDY JAPAN THE FINAL



に行ってきました!





仕事ですけど







今回学んだこと


インディのチームクルーのちゃんねーは美人が多い!!
Posted at 2011/09/22 11:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月18日 イイね!

電スロに悩まされつつ

電スロに悩まされつつシビックに乗らせていただきました!

PN2仕様
ABA-FD2
F:Z1☆235-40-17
R:Sdrive 225-45-17


http://www.youtube.com/watch?v=V7Xix9VXua8
車載

http://www.youtube.com/watch?v=kZjgbmn3BEs

http://www.youtube.com/watch?v=0Drd3Axb4QY

タイム的には1分00秒8あたりと1分1秒がベスト?でした

もう少し慣れが必要だと感じました。
あとは、インテではどうにかそれなりに走れてる(ように見える)ターンもシビックでは完璧にやらないと速くは回れませんでした。
このあたりも今後の課題としていきたいです。頭では分かっているのでそれを練習に落とし込んでみます。



パソコンが治ったので解析したいと思います!
Posted at 2011/09/18 08:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年09月11日 イイね!

東京・浅間台シリーズ第1戦

東京・浅間台シリーズ第1戦え~

オーバーオールウィンでした











おさわりがなければwwwwww





どうやら、高級店である、浅間台スポーツランドではおさわりは禁止みたいです。

邪念を取り除くべく、流水の刑に処せられましたwwww






と、まぁそれはさておきなんやかんやで、インテに乗り換えてから初の公式競技でした。


インテグラ96
F スーパーオーリンズ 24k
R スーパーオーリンズ 8k
F A050 G/S
R A050 G2/S

1本目

http://www.youtube.com/watch?v=3mAqGCxNl7k

2本目

http://www.youtube.com/watch?v=ziq8EWHYLF0

走りのほうに関してはじっくり研究したいと思います。


とりあえず、スーパー眠いんでねます!


PS

東京戦参加の皆さま、お疲れ様でした!!
1年ぶりの参戦でしたが、めちゃくちゃ楽しかったですー!

http://jmrctokyo-g.com/
JMRC東京ジムカーナ部会
Posted at 2011/09/11 23:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「10年ぶりにみんカラを開く・・・」
何シテル?   02/27 21:38
千葉東京ジムカーナ選手権(NA8C) ↓ 学生ジムカーナ(EF8) ↓ JAF関東ジムカーナ選手権N2クラス(DC2) ↓ 鈴鹿クラブマンレース(E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

久々に浅間台なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 19:41:36
COMDRIVE 
カテゴリ:くるま
2011/10/23 00:04:29
 
ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:くるま
2011/09/19 00:58:26
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年パーティレース ジャパンツアーシリーズ・東日本シリーズ3位(表彰台1回)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10年ぶりのナンバー付きマイカー 2022年パーティレース東日本シリーズ4位(最高位2 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2017年度スーパー耐久ST5クラス参戦。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE OWNER'S CUP 2014年度、2015年度参戦。 最高位は2位。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation