• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八十六のブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

髄分とご無沙汰しています。

題名の通り、随分とご無沙汰しています<>

気が付けば、1年ちょっとブログも書いてませんが、洗車は毎週やっております♪

現状満足しちゃってて、ネタが・・・あまりアリマセヌ(;*_*;)


最近出来たネタを載せてみます。


グロリア FM10と言う泡噴霧器です。

本当は高圧洗浄機が欲しかったんですが、流石に朝6時位からあの音は・・・・出せません; ^.^ ;

エアータイプも・・・コンプレッサー回せないし・・・・


と言うことで、いろいろ徘徊していたらこれを見つけたのでこれを購入しました♪

使ってみて、ちょっとビミョ~~なんですが、無いよりは良いです(お高いけど・・・













それと、車・・・・買い替えました・・・・・・・・近日upします<(⌒_⌒)>
Posted at 2012/03/11 21:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月15日 イイね!

リアクディブポリマー施工・・その後

とんとご無沙汰しております。

と言いますか、コメントも殆どしませんで・・・・・(。-人-。) ゴメンナサイデス


ブログネタもたいしてありませんもので放置状態・・・・(´ヘ`;)とほほ・・


で、リアクティブポリマーのその後と、今回「虫・黄砂対策 高レベリングコート剤」なる物を使いましたのでレビューなどを!。


リアクティブポリマーのその後

結果はと言いますと、ボンネット・リアスポ・トランク・リア両フェンダーはOKみたいですが、
その他は・・・・・・・・・・・

もろに失敗でつ(爆笑
もう笑うしかナイ

艶感は凄くあるんですが、失敗だなって思われる場所は汚れが食い付きやすいです。

施工方法を変えながらやったんで、次回は多分大丈夫!?だと思います♪・・・w


虫・黄砂対策 高レベリングコート剤
元々は嫁の車用にと買ったんですが、ベースなしの単体で使ってみてかなり良かったんで、自分のにも施工してみました。

施工
湿式、固く絞ったクロスに1・2滴位を良く馴染ませて塗るだけ。

キズ埋め効果
ヘアスクラッチがある部分に半分だけ塗って試した所、施工直後は?でしたが、1週間程すると結構消えてました、徐々に膨張するようです。

艶感は個人の感覚で違いますのであれですが、私的には物凄く好みです♪

携帯の写真ですが・・


soft bank930scで撮影

失敗と思う所にもそのまま施工♪

Posted at 2010/11/15 20:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月08日 イイね!

リアクディブポリマー施工完成・・・・・・か!

リアクディブポリマー施工完成・・・・・・か!ご無沙汰しています。。

今回は、2週間程前にやっと、リアクティブポリマー(ペルマガード)の施工が完成しました。。。



Fパンパー以外 ! ! w (:.o゚з゚o:.).:∵吐血

機械入らないし・・・もう少し涼しくなってからって事で自己納得(^◇^;)ポリポリ


しかし、今回はかなり四苦八苦の施工でした~。

伸びない、重い!誰がこんなんつくったんじゃ~とブツブツ言いながらも、何とか終了♪









艶、膜厚感ともに物凄く好みです。施工は地獄を見ましたけど♪

部分的に施工しながら汚れ方や傷の出来方なんかを見てたんですが、施工直後の安定化までは若干雨染みが出来やすく、安定したと思われる?3日後あたりからは防汚性はよかったと思います。

キズは付き難く、よく聞くスクラッチガードと似た感じではないのかな?と思ってます。


全面施工 ! ???(笑)の1週間程後に届いたトリートメントシャンプー(画像右側)で雨染みも回避出来たんで取り敢えず終了と相成りました。。


しかし、今回ばかりはホントにきつかった~~

Posted at 2010/08/08 22:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月21日 イイね!

ご無沙汰しております

どうも、ご無沙汰しております。

ちょっと、先月からテンション下がりっぱなしで・・・凹んで居りました。


徐々に復活しております。。



で、今回はリアクティブ・ポリマーなる物を入手したのでルーフに施工してみました。

何でも5μ程の被膜になるそうです、実際に膜厚感も凄いです。


撥水はこんな感じになりました。

施工後3週間(パチ屋さんの駐車場にて)



霧雨が溜まった状態



暫くはこれにハマリそう♪
Posted at 2010/04/21 23:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月08日 イイね!

ホイールの掃除

物凄く久しぶりにホイールを掃除してみました、表面の方は時々やってたんですが、内側は約2年ぶりでしょうか・・・・・・・・・


物凄く悲惨な事になってました、鉄粉+雨染みのオンパレード !

内側はケミカルでサクッと取れたんですが表側が黒ゴマだらけ~(苦笑。。


元々、タイヤやホイールはあまり気にしないんです、昔からの癖というか・・・86乗ってた頃は2・3ヶ月でタイヤ交換してたんです、しかも自分で。。

知り合いのガススタでするんですが、素人がするもんで当然ホイールはキズだらけ、しかもワイヤー切れるまで使ってたからたまにバーストしてたし(笑

まぁ~そんな状況でしたから気にしない様にしてました。


今の車も当所は気にならなかったんですが、流石に汚れが目立ってきて掃除する事にした訳です。



が・・・・・・・・・・・こまめに洗えば良かったと思う今日この頃( T_T)


取り敢えずはここまで取れました





一番取れなかった部分でこれ位


         これで8割~9割取れた状態です。



むか~し、よくKさんにホイルも洗ったら!?って言われてたな~・・・





次回は・・・誰かに頼むか !!!! 缶ーコーヒー1本で♪
Posted at 2010/02/08 23:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「24号が来てるぅぅ、8日は要注意」
何シテル?   10/06 19:43
ここ10年、洗車ばかりしている変なオヤジです。 カート・・・いつになったら復活できるかな・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
インプの3倍強の燃費です。 後日コーティング済みの写真と入れ替えます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ WRX STI GDB-F SPEC C 現在のメインです。 峠も、コ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
インプの前に乗っていた車です。 5年所有 5年の間に、タービンを交換する事3回・・・
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
カローラ レビン AE86 GTV 58年前期型 最低車高8㎝、ほぼロールゼロのガチガ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation