ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [八十六]
八十六
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
八十六のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年05月21日
あらら・・・
どうやら、わりと近くで休校している所が出たみたいです。
韓国に!??修学旅行だったみたいですが、例のインフルで急遽、神戸方面に変更になった模様・・・・
家との距離、おおよそ30㌔程・・・・・・・・・・・・・
時間の問題かぁ~
取り敢えず、手洗い・うがい、ですねぇ。
マスクは仕事で使ってたのがあったはず??ってかこれでどこまで予防線はれるんだろうと思いつつ、メガネ君の私には汗との格闘にもなりそうな悪寒。
皆さんもお気をつけてくださいね
Posted at 2009/05/21 22:26:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年05月09日
アルミ片で遊んでみるw
連休も終わり、家族サービスも滞りなく終了♪
ビミョ~な疲れが残ってますw
特に、目と肩・・・やはりお年頃なんですかねぇ(^◇^;)
連休明けで仕事が少なかったんで、ちょっとアルミの切屑で遊んでみました♪
液性は、ちょっと強めのアルカリ洗剤の原液で、仕事で使う機械の洗浄なんかで使っているものです。
アルミで遊んでみる
by
tandc86
即効性であるか否か、中和(残留)しやすいか否か、どちらにしても「濯ぎは入念に」ですねぇ。。
Posted at 2009/05/09 23:04:24 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年03月30日
エブリー号被膜入れ替え終了
無事作業完了です。
もう直ぐ5年たつエブリーですが、こんな感じに仕上がりました~♪
今回、ギア+ウールから磨いたんですが、やはりバフ目が殆ど目立たない・・加圧をあまりかけていないせいなのか???
以前にトラップ粘土を使った時に付いたキズも見えない・・・そんなに加圧していないのに。
目の粗さが同じ位で、別のコンパウンドに変えてみたら更に顕著に・・・
カラーがシルバーで見え難いという事もあるんでしょうが、キズは消えてバフ目は目立たない・・・・ウールなのに?。
頭の中に??????がいっぱい、このままコート剤塗っちゃおうかとも思ったんですが、念のため超微粒子バフに変えてフィニィシュしました。。
他の画像は
こちら
に
今度時間があれば撥水の動画をupします。。
Posted at 2009/03/30 21:21:56 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年03月28日
エブリー号被膜入れ替え
なんとも・・マイペ~スな更新です(汗
最近、仕事が暇です・・・半導体・鉄鋼関連の仕事ですが、モロに煽りを食らっております(アハハ~
笑ってる場合では無いですが、こんな時こそ命の洗濯を!!!!
って事で、エブちゃんの被膜入れ替えを決行!
(ギアの練習も兼ねて)
状態としてそれ程キズは入っていないんですが、水垢がテンコ盛り(滝汗
今回は、ギア用にウールを仕入れましたので、被膜除去+小キズ除去にウールを使用、コンパウンドはW3000。
あまり多用したくないウールですが、以外にもバフ目は目立たない・・・W6000に超微粒子バフ仕上げでバフ目は確認出来ず・・・
加圧+送り+組み合わせで、色んな表情が出るんですね・・・奥が深いです。
セッティングなんですね~しみじみとそう思います。
本日の作業、PM2時から洗車・ブツ除去・ルーフ磨きで終了。
明日は、コート塗り込みまで。。
時間が余れば、インプの洗車♪←体力が余っていればの話w
画像は後程。。
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!ッス
Posted at 2009/03/28 21:18:56 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年03月02日
結果・・・・
3/3日 追記 写真は2枚とも磨く前の物です。
磨き後はフォトギャラリーの方に置いてます。。
結果です
新車だからと正直タカをくくってましたが、結構キズ入ってました・・・
軽めのヘアスクラッチ位だと思ってたんですが、細くて結構深めのやつが多数。
何とかキズの角を削って見えにくくは出来ましたが、初めてのギアで悪戦苦闘・・感覚が分かり始めた時には残り時間が少なくなってたりで悶絶してました。
朝7時から始めてコート塗り込み終了まで、しめて15時間・・・休憩時間10分。
仕上がりも、最初の時よりは多少良くなったかな位で完全に完敗です。
ただ、削り過ぎないようにしながら、ん???から、おっ!こんな感じにすると~!!
この感覚がセッティングと同じで物凄く楽しかったですねぇ。
いずれこのリベンジは果たそうと思います♪(楽しみながら。。
Posted at 2009/03/02 21:26:26 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「24号が来てるぅぅ、8日は要注意」
何シテル?
10/06 19:43
八十六
[
福岡県
]
ここ10年、洗車ばかりしている変なオヤジです。 カート・・・いつになったら復活できるかな・・・・
10
フォロー
10
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
洗車 ( 4 )
愛車一覧
ホンダ フィットハイブリッド
インプの3倍強の燃費です。 後日コーティング済みの写真と入れ替えます。
スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ WRX STI GDB-F SPEC C 現在のメインです。 峠も、コ ...
スズキ ジムニー
インプの前に乗っていた車です。 5年所有 5年の間に、タービンを交換する事3回・・・
トヨタ カローラレビン
カローラ レビン AE86 GTV 58年前期型 最低車高8㎝、ほぼロールゼロのガチガ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation