
本日も仕事でしたが、サンプリングで使ってみませんかと
このお方に声を掛けて頂いていた
←を使ってみたくて午前中で仕事を切り上げて洗車です(爆。。
原液との事で、約50倍に希釈して使用。
いつもの洗車手順
1洗い目(ファイバークロスの毛が長い物を使用)
まず、F+Rバンパー+タイヤハウス+フェンダーアーチ+両サイド下側に流水後に中性シャンプーにて洗車(各パーツごとに洗車後に流水)
これが終わったらガラス部分を洗いルーフから全体に流水して大まかな砂埃などを除去
2洗い目(毛足が5cm位のムートン使用)
SONAX+ムートンでルーフ→リアフェンダー→トランク→両サイド→ボンネットの順で洗車(パーツごとに流水)
※ムートン自体は押し付けず毛先が3cm程当たっている状態で使用。
3洗い目(本洗い、ソフト99のリッチ&ソフト使用)
※現在はマイクロファイバーディープナノを使ってます。
ここで頂いたシャンプーを使います、手順は2と同じです。
使った感想は
凄くΣd(ゝ∀・)イイッ!!
軽めの雨染みなんかは綺麗に取れてくれます、拭き取りの時、一瞬ワッカがでて消える・・今までは水分が無くなれば見えなくなっていた物が、殆んどナイ!!
その時の状況で雨染みなどは違いますから一概には言えませんが、かなり良いと思います。。
洗車前の写真

赤丸の部分が、あとあと残りそうな雨染みです。
洗車後
以上の写真は洗車のみの画像です、正味2時間程で終了でした。。
撥水の方もキッチリと復活してます♪
そうそう、洗車の最終仕上げに登場して来るのが・・・・・・・
こいつらです。。
おてつだいしてあげる~~って来るのは良いんですが・・・・
バイト代をあとから請求されてます・・・・・・・・・・・・・・・
しかも、お小遣いが少なくなった時にだけ登場してきます。。♪♪
Posted at 2008/12/23 19:35:05 | |
トラックバック(0) | 日記