2023年05月28日
どもっ!
やのんがっす!
港湾で働いてるもんで最近よく気づくんですが
車やバイクが好きな方々は必ず港やらコンテナ
背景に写真撮ってますよねw
まぁ、あっしも他に漏れずですがぁっ!
んで過去picを漁ってみたんです♪
スバル エクシーガ

コレは博○港○央埠頭っすね♪
単身赴任中は暇でフラフラしてましたw
今もこの場所にコレがあるかは不明です!

こっちはゆっきーさんに撮影してもろおた
超絶カッチョ良い写真♪
コレは…東○港中○埠頭Y○バース付近かな?
YAMAHA TW200E

コレは神戸港メリケンパークかな?
こっちも港ですw

神○港六○ア○ランドですなw
BMW 428i GC
TW200Eと同じ場所っすね♪

因みにこちらは神戸のスタディがある辺り
で撮れますね♪
こちらは東○港晴○埠頭です。
ホンダ ステップワゴン
コレはアレよ!お台場海浜公園です!
ホンダ GROM

品○埠○ですね。
東京港はほとんどがRTG方式のターミナル
なんでコンテナが横向きなんですが、○川は
ストラドルキャリア方式なんでコンテナが
縦方向に並んでます♪
ただコンテナのそばで写真撮れるのは
バンプール以外ではここだけかも!
こう並べるとコンテナとばかり戯れてますな☆
港で愛車撮影って気分アゲアゲっすね♪
一応、コレら写真は港湾用地ですが一般車両
乗り入れ可能な場所で撮影しているので
問題ないです。
ただ、一般車両立ち入り禁止区域も多数ある
ので気をつけてくださいねぇ!
最近の港は、一般車両乗り入れで港湾施設に
横付けはほぼ不可です。
因みに写真に映る金網フェンスはソーラス
条約に準じて設置されてるので触ったり、
揺らしたりすると速攻で警備員くるので
絶対に触らないでくださいね♪
しこたま怒られますよwwww
マナーとルールに従い素敵なカーライフを♪
Posted at 2023/05/28 23:17:19 | |
トラックバック(0)
2023年04月26日
ヤエェッ!
やのんがっすw
バイカー同士のご挨拶、ヤエーで始まりの
ブログですが如何お過ごしでしょうか⁇
ステップワゴンが車検中だったのでネタは
グロムですが、題名の通りモンキーの
ミーティングなんでグロムで参加するのも
躊躇いがあったんですよ!
でもね、茨城スバルオーナーズクラブからの
お友達であるつくばのSエディションさんが
遠路はるばるモンキーで参加されるって
言う訳でこりゃあっしも行くしかないっ!
会場は東京サマーランドで横浜からだと
50キロ程度の距離ですが、9時受付開始
なんで朝06時30分に自宅を出て待ち合わせ
場所の八王子の道の駅まで向かいました☆
途中、日野までは川崎方面から順調に走って
いたのですが…日野駅を過ぎた辺りから迷子に
なり気づいたら横浜方面に戻っていると言う
大失態をやらかしまして…20分位待ち合わせ
時間に遅刻しちゃって…すんませぇん!
スマホホルダー至急購入しよっと☆
そして無事Sエディさんと合流っ♪
もうね、何年振りか分からん位久しぶりで
多分、水戸のカインズで会った以来?
いや、ひたちなかのファッションクルーズか?
茨城スバルオーナーズクラブの方に会ったのは
ステラで茨城に行って以来だから…もうね、
分からん位お久しぶりでした♪
さて、モンキーミーティングと言うだけあり
周りはモンキーだらけでしたが、参加要件が
横型エンジン搭載なら参加OKなんでグロム
で参加できました♪まぁ普通にエイプとかも
居たので参加要件は…あってないもんか⁇
現行モンキーも多数参加されており参加総数
300台超で大盛況でした!
ただその台数でグロムは4台、然もjc92型は
2台のみと現行型でもこのレアっぷりはワロタw
って事で前置き長くなったんで…
写真貼りまくりますwwww
Sエディさんのモンキー。
エンジンブローしてオーバーホールが
終わったのが前日、シェイクダウンが
ロングツーリングとは…チャレンジャーっすw
原型がわからんモンキーで目を引いたのが、
4フォア仕様のコレ、タンクは実物から
切り出して制作したんだと!凄いっすw
なんなら4本出しマフラーもワンオフで
再現されててオケネ掛かってます!
あと目立ったのはバイクもですが御当地No.。
葛○区は両津勘吉ってある意味羨ましいw

300台超のモンキー達は…圧巻ですたw
どれもお金が掛かってますなぁw
今回、モンキーよりシャリーに目が行く!
コレは…2ケツ出来るのか⁇
千葉県警を模した千葉県民さんのCB1300R
SUPER BORD'OR白バイ仕様はベースが
何とモンキー 125ですって!

本物のスーパーボルドールから移植された
フロントカウルが大迫力でした!
モリワキのコンプリートモンキーは
世の中に40台程度しか出てないレア車両。
モンキーRだって11台位並んでます!
レアすぎるからぁっ!
モリワキ新製品のダックス、モンキー 125、
グロム用の新製品ブレーキカバーらしいです。
個人的にぐっと来たモンキー 125はコチラ!
ホワイトレターなタイヤとかオシャレw
どうやらご近所さんらしいのでお会いしたら
ヤエーしちゃいます♪
あと、シャレオツカラーなシャリー!

湘南の海沿いカフェが似合いますね♪
あとあっしも食いついたやれた感のある
哀愁漂うシャリー!
Sエディさんも食い付きヨシ‼︎
総じてシャレオツカラーが多かった♪
コレまたやれた感じのダックス、イイっす♪
原型が全く分からん位弄り倒した車両も
かっこよいですね!
エキパイがネジネジ交差してなんなら
ロンギヌスの槍みたいでしたwwww

遊園地モンキーもこれだけ並ぶと圧巻!

食いつくSエディさん♪
そして、高校ん頃乗ってたゴリラが
欲しくなったノーマルライクなゴリラ。

いやこのサイズでのむちむち感が堪らん!

こんな感じのゴリラに仕上げてもカッコよき!
雛壇ではホンダの元開発者の方が裏話的な
面白い話題を提供してくれて大盛況でした♪
初めてバイクのイベントに参加しましたが、
参加費3,000円で記念Tシャツとお弁当、
フリードリンク飲み放題はお得でしたし、
何より車種が違っても流用出来そうな箇所を
探すのが楽しかったです♪
Sエディさん、お誘い頂きありがとうでした♪
あ、後強烈に印象に残ったのは…
レヴォーグのラゲージからモンキーが
出て来たのを見た時かな☆
レヴォーグをトランポにしちゃうオーナーさん
には脱帽っすねwwww
Posted at 2023/04/26 22:40:53 | |
トラックバック(0)
2023年02月24日
どもっ!どもっす!
やのんがっす!ご機嫌麗しゅうwwww
単身赴任が終わりもうじき2年。
って事は、428i GCを泣く泣く手放して
勢いで3年落ちステップワゴンを買って
2年になるんですねぇ…早いなぁw
キミと別れて早2年が過ぎるよ…。
官能的なスタイルは未だ忘れないさ。
なんだか、女に未練たらたらのオッさんの
様ですが…BMWはF系までが好きです♪
そしておいでませステップワゴン♪
正直、キミには全く期待していなかったのだよw
クーペスタイルから箱に変わらざるを得ない
と言う家族の相違には勝てず手に入れた訳で。
でもね、RPは違ったね!
キミはなんてフットワークが軽いんだっ!
確かに428i GCの様な2L直噴インタークーラ
ターボエンジンとは違うよ、しゃあない!
キミは1.5Lと排気量も小さいから。
でもね、i-VTECの直噴ターボエンジンが
それを十分補ってるしパワスロでドープ
しちゃうと思わずニヤリとしてしまう♪
なもんでこの2年、色々とスタイリングは
好みに纏めたし楽しめたよ…。
って言うと入れ替えるみたいな雰囲気ですが
子もデカくなり教育費が雪だるまの様に
デカくなってるので維持するのが精一杯!
しかも密林サルベージのピレリ製タイヤが
1年ちょいしか使えなかったのは誤算w
ってな訳でタイヤは車検クリアが危うい位
丸坊主なんで一旦純正に戻します。
朝からめっちゃ洗いましたよ!
ってか、車高調入れてアライメント調整
しなかったから左前が外側摩耗が早くて片減り
してるのは自分のせいなんだけどねwwww
とりあえず純正16インチを履かせてお金が
入れば18インチタイヤ買おうと思います。
んでコストコ行った序でにタイヤ見てきた!
何やらキャッシュバックやら値引きやら追加
されてお買い得に見えるねぇ♪
ヨコハマタイヤのアドバンdBがお買い得に
見えますが、銘柄に拘らなければやっぱり
ネット経由でタイヤのみ購入して組み替え等は
都築のタイヤフィッターさんにお願いするのが
1番安価に入れ替え出来る様子。
なんで、車検終わったらタイヤ交換はネット
で買ってタイヤフィッターさんにお願いしよう
と思います。
最近、GROMばっかりみんカラに上げてたので
ステップワゴンの話題をブログに書いてみたw
一応、小さいながらも弄ってたりします♪
GROMは今月アンダーガードとリアキャリア
立て続けに導入したのでお金がありません!
あと、健康のためにジムに通い始めました。
基本は汗をかく事とゴルフ用に下半身強化
が目的ですが、目標はコチラです!
ドゥエイン・ジョンソン、THE ROCKです!
あ、いや間違えた!
トランスポーターシリーズと言えば…
ジェイソン・ステイサムです♪
まぁどちらも筋肉隆々ですがwwww
ホブスとショウといえばワイスピで共演
してる2人の共通点は筋肉以外で言えば
ハゲ頭っすかねwwww
ハゲでも女にモテるイケオジになりたいっす♪
ってか、ジェイソンステイサムなんてスーツ
着こなせる唯一のハゲでは無いだろうか⁇
マヂ、イケオジっす!こうなりたい40代w
いや、まだ禿げてないけどwwww
っとまぁ夢みたいな戯言で締めますwwww
アデュー♪
Posted at 2023/02/24 23:55:28 | |
トラックバック(0)
2023年02月11日
2月5日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!
・純正なんちゃらイエローな丸いヤツ
・ヨシムラのマフラー
・H2C(タイホンダ)のアクセサリー
※アドベンチャー外装キット
※フェンダーレスキット
・ハンドルブレース
・コジマ?のメットホルダー
・キタコのアンダーガード ※これから
・密林LEDフォグ
・USB充電器 ※使ってないw
くらいかなぁ⁇
■この1年でこんな整備をしました!
・オイル交換2回かな?
■愛車のイイね!数(2023年02月11日時点)
92イイね!
ありがたいこってすw
■これからいじりたいところは・・・
・リアキャリア
・キャリアボックス55L
・ブロックタイヤ
・エンジンガード
更にアドベンチャーに寄せたい♪
■愛車に一言
・2年目はソロツー楽しむぞっ♪
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/02/11 09:26:05 | |
トラックバック(0)
2023年02月05日
どもっ!やのんがっすw
今日も元気に生きてます…YO♪
早いもんで今年の5月にステップワゴンでは
自身初、車は2回目(5年)の車検を迎えます。
んで18インチタイヤが2年持たずに丸坊主に
なってたんでとりあえずローテーションで
従動輪のリアを前に持って来た!
アライメント狂ってるね、肩減りしとるw
車高調入れてからアライメント取ってない
のでまぁなるっちゃあなるかと…涙
自分が悪いんです!
トルクレンチでしっかりと締めて終わり♪
急遽買ったリジットラックですが…
ジャッキアップポイントに入らずwwww
別のポイントに掛けたけどゴム要らんかった。
ガレージジャッキがローダウン車用だった
のすっかり忘れてたよ!
車高落とした弊害を忘れちゃダメダメw
サマータイヤが死んでるので履き替えやら
車検費用やら捻出に頭が痛いのですが、
車維持に際してガソリン代が当たり前に毎月
発生しますよね?ステップワゴンの燃費計、
なんか誤差が大きい気がしていてずっと気に
なってたんでガソリン入れたレシートを全て
取っており集計してみたんです。
結果はこの通り!
年平均の燃費計表示は9.75km/Lで、
年平均の実燃費は9.48km/Lでした。
この結果はほぼ10ヶ月間の結果!
1.5Lのダウンサイジングターボエンジン
でレギュラー仕様のエコエンジンですが、
個人的にはやっぱ物足りんなぁ。
せめて平均10km/Lは超えて欲しい!
ステップワゴン、タンク小さいんよっ!
52Lしか入らんし!ミニバンならせめて60L、
55Lは欲しかった。
勿論、通勤メインかつ経路がほぼ都内で
しかも国道1号線⇄15号線と通勤時間帯は
アフォみたいに混むので燃費が悪いのは
仕方がないのもありますが…。
職場が横浜→お台場に変わって距離も伸びた
から年間走行距離も15,000km/年ペースで
エクシーガよりも428i GCよりも走ってるw
燃費を気にするならハイブリッドに乗ればよい
んでしょうけどねwwww
風車付きが好きなんですよwwww
新しいプリウスはちょっとカッコ良いなと
思いましたが♪
まぁ家族はステップワゴンしか勝たん!状態
なんで新型プリウスのリアシートはNGかなw
ルーフ低いしリクライニング効かないから。
話を戻してガソリンの件。
現時点でガソリン代23万円も使ってるよ!
見える化って怖いね…現実を直視させられて
維持費ってかかるんだなぁと改めて実感。
ただ、エクシーガや428i GCで通勤してたら
と考えるとそれはそれで恐ろしいかも…バク
あと2ヶ月分も集計して年間費用をもう一度
確認したいと思います。
ステップワゴンよ、燃費もうちょい頑張れ👍
そんなステップワゴン、最近弄る事もほぼ
無いのですが漸くドラレコ付けました♪
ルームミラー型で前後録画出来るケンウッド製
のヤツですが、コレもっと早く着けときゃ
良かったよ!夜間もクリアに映るし何より
リアビューがカメラで確認出来るのが良いw
んなもんで煽られ防止にステッカー貼った!
世の中物騒ですからねぇwwww
ただちょっと控えめサイズなんで…
相手から見えるんかいな⁇
まぁ、ファッションみたいなもんですね☆
んで、グロムにも貼りたいと思ってたコレ!
我々世代のキャッチフレーズはコレかな♪
ホンダハートは…よくわからんwwww
弄りメインはGROMに任せてます♪
こんな感じで2023年を迎えています。
あ、ジムに入会して運動も始めました!
目指すはベストボディジャパンの大会に…
いや、健康のためですwwww
あと、プロスピAでマエケンS極にしたw
次なる目標は落合さんをS極にしたります!
ってな感じでまた潜りますwwww
アデュー♪
Posted at 2023/02/05 10:13:44 | |
トラックバック(0)