• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★やのんが☆(Z)のブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

FT-86&TRD86を見てきた♪

FT-86&TRD86を見てきた♪皆さん、久しぶりに車ネタ出来たんで


UPしちゃいますよぉ~☆



嬉しいなぁ~♪


あ…一応生きてます…


やのんがぁぜっとです♪


相変わらず忙し過ぎて…


ゆっくりPCと戯れることができません…orz


っということでたまたま近所のトレッサ横浜に行ったら


86の発売日ということでイベントしてました♪


そこには…

FT-86が展示してありましたぁ~!!

しかもG'zってとこがエェ♪


やべぇ~こっちんがかっこえぇ…爆




コンセプトカーなんでね…


ショーカー的なデザインですが、


もしこのまま販売されていたら…


そしてこんな羽根とか装備して…




センターマフラーで更にこのテールレンズのデザイン…


ヒジョーにエェでわないですかっ!


何故これにしなかったんだぁ~!?


コンセプト止まりのデザインなんて…


もったいない!!




そしてお次はTRD 86!!



なんか…FT-86と並べると…


市販車って感じがやっぱしますねぇ~汗


いや、86もBRZもかっこよいと思いますが


FT-86んがどう見てもデザイン的に斬新だし


かっこえぇかなぁ~☆


ま、コンセプトっていえばそれまでなんだが…爆


いや…きっと見慣れたんだろう…市販車に!



個人的にはフォグカバーからリップに延長した


このデザインが好きかな☆


んでリアビューですが…


やっぱFT-86とどうしても比較してしまう…汗



んでもセンターマフラーより


4本出しマフラーの出口がボリューム感が出て


更に攻撃的でかっこえぇですね♪



リアなんか対向4PODなんて…


NAで200PSのスポーツカーには


贅沢過ぎやしないか!?


よだれもんです☆


そしてタイヤはミシュラン製でサイズは


225-40R18でホイールもPCD100だし


ひょっとしたら足回りすべてレガシィに


流用が効くんではなかろうか!?


元々スバル車ベースだしね…☆


いやスバル車ベースと書くと怒られるな…汗


スバルにて作られているから♪



ん~TRDヴァージョンはスタイリングから


本気モード全開ですね♪


かっこえぇですわ☆


そしてそのほかにBRZの展示が1台はお飾りで


もう1台は実際にドアとか開けれたような様子で


更に言えばトレッサ横浜に試乗車のレッドがある様子!


何回も赤い86とすれ違いました♪


まさかと思いますがトレッサ横浜近くにある


神〇川スバル綱島店の試乗車ではないと…汗


平日のトレッサは比較的空いているのでゆっくり


86を吟味したい方は平日に北棟へ訪れるのが


良いかもしれませんねぇ~☆


まだ試乗してないので86とBRZの乗り比べを


是非ともしていたいと思いました♪


いやぁ~しかしスポーツカーってエェですね☆


この歳になっても憧れるなぁ~!!






























絶対買えないけど…涙
Posted at 2012/04/10 00:38:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | toyota | ニュース
2011年05月19日 イイね!

蓋を開けてみればやっぱ普通っぽいかも…。

蓋を開けてみればやっぱ普通っぽいかも…。この記事は、トヨタFT-86のスパイフォトについて書いています。


なんだか結局最終的に


纏まった市販車輌は


あまり冒険出来て無さそう


丸みを帯びた一言で言えば


普通のスポーツカーっぽい!!


そんな雰囲気がこの写真から


プンプンするのだか…。


ホイールはSTIのっぽいし


見た目PCDが100ぽいので


エンジンと足廻りはスバルチューンなのかな♪


直噴化&6速ATがトヨタ系列って棲み分けで


最終的なスタイリングはやっぱここに落ち着くと…。


とどのつまりは


過度な期待はするな!!


ってことですかね…。


スタイリングについては!!


ま、良い意味で市販車らしいスタイル


なったってとこですか☆


個人的にはリアビューは弄って欲しくないです!!


あのビッグデヒューザーのままリリースしたら


トヨタを見直すと思いますが♪


まず無いでしょうね…orz
Posted at 2011/05/19 01:07:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | toyota | クルマ
2009年09月26日 イイね!

新型ランクルプラドが我が家へ♪

新型ランクルプラドが我が家へ♪カタログだけですけど…涙

帰宅が18時と早かったため


長女の七五三が目前に迫っており


その記念撮影の予約をしに


近所のトレッサ横浜へ★


ここの写真屋さんは現在キャンペーン中らしく


平日に撮影するとスッゲー安いみたいで


それを目当てに行ったのですがやはり大盛況ぶり!!


どこの家族も平日価格を見ると押し寄せるみたいです。


しかしカウンターに店員さんが居ません…。


レジが置いてあるのに…爆


ここが南米だったら確実に襲撃されているな…汗


やっとこさ店員さんを捕まえて料金体系など確認しようにも


会話がかみ合わず…爆


この店員さんは何が言いたいのか全くわからず


たまりかねてどういうような話がしたいのか全く解りません!


っとおねぇさんに一喝しておきました!!


優しくね♪


もうこの時点で私は少しテンション下げ気味で説明のみ聞き


一応予約だけ入れて帰ったんですが、その際に


新型プラドを少し触ってきました!!


外観はさすがはフラグシップの名を語るだけあってラグジュアリーです♪


非常に高級感が漂ってましたが、内装が問題です!


かなりプラスチッキーですね…汗


最上級モデルで475万円もするのにこれでは…。


ただし自動車高調ダンパー装備モデルみたいですが♪


こっちのは気になります★


エアサスかな??


カタログもかなりラグジーですね!!


やっぱ新型アウトバックと比べるとカタログからして負けてます…爆


あ…比べてはダメですかね…汗


同じフラグシップモデルなんですけど★


プラドちょっと欲しいなって思いました♪


2.7Lじゃ買わないですが!!


せめて中間グレードに3.0Lを復活させてほしいですね☆


その300㏄の差はナンなんだ?と言われても何も無いんですがね…汗


さて明日は徹夜当番の予定なんでそろそろ寝ます!!


しっかしまだ某Lから連絡が無いんですよねぇ~汗


早くオシリを引き締めたいのにっ!!


おやすみなさぁ~い♪
Posted at 2009/09/26 00:35:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | toyota | クルマ
2009年09月14日 イイね!

新型プラド始動っ!!

新型プラド始動っ!!新型プラドがお披露目ですね♪


ハイラックスサーフが無くなった今、


現在トヨタ製の本格派SUVは


超高級陸上巡洋艦以外に


こいつしかありません!!


FJクルーザーを売ってくれれば面白いのにっ!!


ってか不況とは言え、FJクルーザーは日野で作ってる?


んだから受注販売くらいすればいいのに!!


せっかくオーストラリア販売用の右ハンドルがあるのに…爆


日本で一番、いや、世界で一番売れてる自動車メーカーなら


どーんと構えて欲しいもんですなぁ~☆


スバルさんもトライベッカを…爆


新型プラドも泥臭さは微塵も感じさせない


高級感溢れる作りになりましたな~☆

言わば、都会系高級SUVですかね♪


グレードを少し見ましたが2.7L直4エンジンだとちっと厳しいか…。


どうせなら3L、3.6Lの2本立てにして欲しかった♪


だって2LクラスのSUVはヴァンガードがあるしねぇ~☆


私は3.5LOVERは必要ないと思います。


絶滅した3Lが魅力的なんすけど♪


レガシィもそうですがやっぱ税金とか考えたら


たかだか100㏄OVERで5000円も税金が高くなるなんて


納得しがたいですし…涙


Urban SUV Packageは良いですね♪


もし将来的に大きな車が必要になったらミニバンよりコイツに


乗ってみたいですねぇ~☆


ミニバンが嫌いとかじゃなくSUVが好きなんで♪


ま、どちらにせよ金額は張りますが…爆
Posted at 2009/09/14 20:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | toyota | クルマ
2009年08月17日 イイね!

さっきのブログでは…汗

さっきのブログでは…汗連カキです♪


さっきのブログでは、アクティブビークルが無くなって


淋しいなどと書いたのですが、


現在こんなものを見ながらミニバンについて予習を♪


次からまたワゴニスト買わないと…爆


我ながら何たる身の振り様!!


正に手のひら返しです…汗


ま、それは冗談でさっきたまたまトレッサに行って来たので


ついでにアルファードとヴェルファイアの違いを見比べてみようかと


興味本位で貰ってきただけなんですがね♪


アルファードだけにカタログからしてちょっと高級感が…汗


同じ車なのにヴェルファイアのカタログが安っぽく見えるのは


気のせいでしょうか??


ま、カタログ取るなんて間違いなくこの方の影響ですね☆


んでもトヨタディーラーの社員教育は素晴らしいですね☆


カタログ貰っていくよって言っただけなのに


『ありがとう御座います!ご質問が御座いましたら何なりとご連絡下さい!!』

ですって★


なんだか買うわけでは無いのにスッゴク気分良いんですが♪


たぶんハンコがポケットにあったら捺印しそうな勢いくらい


気分が良かったです♪


ん~これがトヨタマジックなのか!?


とりあえず見比べてみよっ♪













































価格的には3.5Lなんか絶対に買えないんですが…爆

Posted at 2009/08/17 22:27:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | toyota | クルマ

プロフィール

「この旅の当たりは小樽でした!」
何シテル?   08/28 11:32
皆様はじめまして! タイヤが付いた車両全般が好きな★やのんが☆(Z)と申します♪ 旧ハンネは『やのんがぁぜっと』で2014年02月11日より短縮しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mルックフロントグリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 16:51:45
tsuka0621さんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 16:27:50
D型純正グリルのC型までのバンパーへの流用・2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 00:24:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族の総意に負けました…。 既にちびっこは居ないのでミニバン選択は 今更感が半端無いの ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
約8年前にみなとみらいのカートレット横浜[現在カーチス]にて2年落ちを100万円ちょうど ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2022年01月31日 契約、納車待ち 2022年02月05日 納車 2022年10月2 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
遂に憧れていた428i グランクーペ がやってきた♪ 2018年11月21日(水)に納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation